-
投稿日 2012-09-05 21:15
my favorite
by
birdy
マハタって、御存じですか?初めて知りました。道の駅「多田羅しまなみ公園」で、早速、食べました。多田羅大橋しまなみバイクライドでいい汗かいてお腹がすいて…とても美味しいランチになりました。(^_^)v...
-
投稿日 2012-09-05 20:47
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お昼は簡単に、パスタソースを使用して
-
投稿日 2012-09-05 13:57
my favorite
by
birdy
またまた定番の晩御飯でした。【コメント欄にも画像あります】
-
投稿日 2012-09-05 12:16
エンジェルライフ:高松
by
天使
31日の朝食です。 。.:♪*:・’(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル なにぶん 物が二重に見えて メニューも分からないので ヘルシーにつられて “ アイス宇治抹茶ラテ ” 『 ベジタブルバーガー しばらくお待ちください! 』 と 言...
-
投稿日 2012-09-05 07:33
my favorite
by
birdy
お得なケーファーのお楽しみ袋に入っていたソフトサラミです。「チョリソ」とあるだけあって、ピリリと辛いです。それほど辛すぎるわけでないので、わたしでもOK!美味しかったです。【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2012-09-05 07:06
my favorite
by
birdy
去年も頂きましたが、今年も。とても甘くて大粒で美味しいです。お薦め。今年はもう終わったかな?ふじみのりです。次はmy daughter-in-lawのお気に入りの瀬戸ジャイアンツを食べてみたいですねぇ。...
-
投稿日 2012-09-05 05:57
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ここにも全てが50円の自動販売機がありました。まず見かける事のないことです。先日、新今宮駅近くにもありました。(画像コメント欄)その場所は、新世界のど真ん中。「ダルマ総本店」 のすぐ近く。 ★恐るべき、天王寺区、西成区...
-
投稿日 2012-09-05 00:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
新世界と言ったら 「づぼらや」! 「づぼらや」 と言ったら新世界!づぼらやと言ったら 「ふぐ」! 「ふぐ」 と言ったらづぼらや!日本一の消費量! 大阪、 日本一の 「ふぐのづぼらや」!大正9年に新世界で創業、92年目を迎える。通天閣を背景に泳ぐふぐ提灯は、今では大阪を代表する風景にもなってます。 ★コメント欄の画像は、づぼらや近辺のお店です。...
-
投稿日 2012-09-04 23:59
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
八鹿酒造が新発売!地元大分県の九州乳業と老舗酒蔵 「八鹿酒造 」 のコラボで、出来上がったヨーグルトベースのリキュールです。大自然に恵まれた九州産ヨーグルトと大分の本格麦焼酎が出会い、美味しいヨーグルトリキュールが生まれました。ヨーグルト本来の旨みやトロミといった特徴を生かし、すっきりとほろ苦い ”オトナの味” に仕上げています。ロックはもちろん、ベリー系やパッション系のフルーツとの相性も抜群です! ★大人の呑むヨーグルト!!! 『ヨーグルトリキュールCOCONOE(ここのえ)』 アルコール度数:8度 原材料:ヨーグルト、本格焼酎(麦)、リンゴ酸 ...
-
投稿日 2012-09-04 22:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「面白い恋人」 あの騒動は何処にいったのでしょうか。もちろん今でも大阪の各地で販売されています。ところが何と! さらに違うバージョンが次々と出ています。「道頓堀の恋人」 「通天閣の恋人」 「大阪の恋人」 が追加。さらに、「好きやゆうとう 元町の恋人」 「えろう好きどすえ 京都の恋人」 が・・・それぞれ、神戸弁、京都弁を使ってます。【吉本、どんだけ商魂たくましいのでしょうかね。 呆れるのを通り越して、笑ってしまいます。】 ★さすがです、大阪の商魂は凄まじい!!!...