-
投稿日 2012-09-06 22:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この日の対巨人戦、6対0での完投・完封勝利(7勝10敗) メッセンジャー今期2度目の完封勝ち。巨人戦9連敗を止めました。(阪神4勝13敗3引き分け)【今日、中村GMが誕生しましたが、最悪の5位低迷、クライマックスシリーズ進出も難しい状態。 熱狂的な阪神ファン、負けても負けても甲子園に足を運ぶファンの...
-
投稿日 2012-09-06 21:16
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「♪あと一人!」 から 「♪あと一球!」甲子園球場に阪神ファンの大コールが。阪神ファンにとってこの勝利の瞬間が最高です。勝利が決まった瞬間、ジェット風船が夜空に飛び交います。 ★さんちゃんも風船を膨らまして、勝利の祝砲(ジェット風船)です。...
-
投稿日 2012-09-06 18:45
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨日の甲子園球場で観戦中に、すぐ近くにファワルボールが飛んできました。隣に座っている方が拾いました。(持ち帰りが出来ます)「いいお土産が出来ました。」 と言ってました。写真に撮らせていただきました。加藤良三、日本プロ野球コミッショナーのサインが入っています。 ★公式ボールは一個、2,500円で販売...
-
投稿日 2012-09-06 18:10
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この日は伝統の阪神・巨人戦。多くのファンが球場に。甲子園球場エリアの風景です。
-
投稿日 2012-09-06 16:59
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨日、久しぶりの甲子園。グリーン席のチケットをいただき、学会員でトラキチのさんちゃんと応援に。試合は伝統の一戦! 阪神・巨人戦です。試合は、阪神がメッセンジャー投手の完投・完封、6対0で快勝!オールスター戦以後の9連敗を止めました。(阪神4勝13敗3分) 【やはり、おいさんが応援に行かなければ勝て...
-
投稿日 2012-09-05 16:40
my favorite
by
birdy
2012/8/26 Sun.大久野島家族旅行でwalkingでした。朝日が綺麗!(^_-)-☆一緒にwalkingした姫が、ウサギが怖い(早朝なので餌をほしがって直ぐに四方八方から、沸くようにして集まってくるんです)といって、途中で引き返しました。島1周が約4キロ余りだからwalkingにいいと思っ...
-
投稿日 2012-09-04 21:11
my favorite
by
birdy
2012/8/23 Thu.マドモアゼル久美子の神戸のスペシャルコラボレッスンの翌朝です。my daughter-in-lawに頼まれたパンを届けがてらwalking。運悪く、神戸は水曜日はお休みのところが多くて、欲しいパン屋さんは定休日でした。私も買いたかったトアロードデリカテッセンも定休日。三宮...
-
投稿日 2012-09-03 07:00
くまごろうのひとりごと
by
くまごろう
昨日Washington State Golf Associationから送られてきた9月1日付 GHIN (Golf Handicap Index)は14.8であった。昨年来のNew Year Resolutionのひとつであった念願のGHIN15達成である。最近は相変わらずドライバーが比較的安定しており、飛距離も去年より10ヤードほど伸びているように感じられる。これも宮里藍さんのゆっくりスウィングを真似しているおかげだと思っている。ティーショットが良いと、セカンドショットが楽になる。パー4ではグリーンを狙え、グリーンをミスしても3打目でピンそばに狙うことが可能になる。かくしてパーの確立が高...
-
投稿日 2012-08-29 07:39
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
昨日 Northwest Minority Supplier Diversity Council(マイノリティビジネス)のゴルフトーナメントで、135ヤードパー3で18インチ(45cm)につけてニヤピン賞(英語ではニヤピンを KP と言います)をいただきました。もらったものは Taylormade Penta TP のボール1ダースと Taylormade の帽子です。ボールは使ったことが無いボールなので非常に楽しみ、でもその前に降るボールを使わないと・・・拾ったボールが多くて・・・❏ みんなでブログル仲間を増やしましょう。まずはもう一つコメントを書いてみませんか?...
-
投稿日 2012-08-27 16:40
my favorite
by
birdy
チェックインして、即プールへ。夏休みにswimmingに行ったかいがあって、かなり上手になりました。クロールの練習をしていました。わたしも久しぶりにプールに。20メートル、やっとこさクロールで泳ぎました。姫に抜かれるのも時間の問題です。...