-
投稿日 2015-06-29 23:50
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
ふつつかものですが①/おおや和美 始め有隣堂で此の『ふつつかものですが』1巻の表紙を見た時、思わず懐かしいと言う言葉しか出て来ませんでした。おおや和美先生の漫画は未だやおいもBLも知らない時に読んで居て尚且オリジナル漫画を描いて居た頃に嵌まって居たので本当に懐かしいとしか言えないぐらい懐かしいです。...
-
投稿日 2015-06-28 21:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
著者の<本山尚義>氏は神戸市生まれ、33歳の1999(平成11)年、神戸市東灘区本山中町3丁目に世界中の料理を提供するレストラン「世界のごちそう パレルモ」を開店させたオーナーシェフです。 大学中のアルバイトで料理の世界に目覚め大学を中退、フランス料理こそ世界一の料理だと信じレストランで修業を積んで...
-
投稿日 2015-06-26 21:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
シリーズ化され 『山手線探偵』 ・ 『山手線探偵2』 に次いで、本書が3巻目になりますが、結末を読みますとこのシリーズの完結編のようです。 通称「やまたん」と言われる探偵役主人公<霧村雨>は、事件に絡むトラブルから借りていた事務所を明け渡し、山手線の車内を事務所代わりに使い、セミドキュメンタリー作家...
-
投稿日 2015-06-25 21:26
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
先週、日本初のイベントとして神戸で開催されます 「RED BULL FLUGTAG 2015」 のコメントで、「鳥人間コンテスト」のことを書きましたが、それを主題にした文庫本を見つけました。 主人公<鳥山ゆきな>は、理数系が得意と言うことで某工業大学の機械工学科に入学しますが、クラスの女性は<和美>...
-
投稿日 2015-06-23 21:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2013年9月7日(日本時間8日)、アルゼンチンの首都ブエノスアイレスで開かれた国際オリンピック委員会にて、2020年夏季五輪の開催地が東京に決まった場面から、本書は始まります。 さっそく警視庁は東京五輪開催に伴うテロ対策や犯罪防止に向け、総務部総務課のキャリア<祝圭一>を筆頭に、機動隊や地域課、生...
-
投稿日 2015-06-22 23:17
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
週刊少年ジャンプ30号 『ONE PIECE』がギネス世界記録に認定された事は知って居たけど3億何千万冊って一体どのくらい?と思ったらジャンプさんは裏切らないね~横に並べたら地球1周分だって!!!縦に並べたら月じゃ無くて火星と同じぐらいだって!!!実際、地球1周って火星ってどのぐらいなのか分からない...
-
投稿日 2015-06-22 22:47
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
ブラッククローバー(1)/田畠裕基 やっと『ブラッククローバー』第1巻が蒲田アニメイトの新刊コミックスコーナーに置いて在って購入して来ました!!!6月4日発売の新刊コミックスだし田畠裕基先生の『ブラッククローバー』1巻と一緒に購入しようと思ったんですけど購入したのが『カガミガミ』1巻だけ、『ブラック...
-
投稿日 2015-06-21 21:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
両親を交通事故で亡くし、施設で育っていた17歳の<鈴原博人>は、3年間働くと大学の授業料の面倒をみるという条件で、同じ17歳の<樋野薫>共々和歌山県の山奥の屋敷に住み込みで働き始めます。 屋敷には雇い主<光林康雅>の後妻<琴子>と先妻の17歳の娘<小夜>を中心として、<小夜>の家庭教師<角倉>、家全...
-
友人のケンが共著で英会話本を出版。 ペンタゴン式? 諜報員の?! 10日間の凝縮レッスン本。 音声は無料ダウンロードできます。 ちなみにケンは表紙写真の右から二人目。 もちろんシアトル在住で奥さんは日本人。 東京では能楽堂に勤務していたほどの日本通です。...
-
投稿日 2015-06-19 22:40
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
2015年!毎月第3金曜日は『月刊銀魂』の日!!と言う謳い文句の『月刊銀魂』をFamilyMartで見付けて5冊ぐらい在ったんだけど本当に5冊ぐらいなんだけど1冊だけ購入して来ました。これってコミックス派の人は可哀想なんじゃ無い?だって今までの読み切りか連載が載って居て然もコミックスと変わらない値段...