English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#グルメ"の検索結果
  • 鰻丼(17)鰻蒲焼専門店【西村川魚店】アスタくにづか3番街地下1階

    本日11月5日は2018年最後の「土用の丑の日」です。<鰻>好きとしては、今年の〆ということで、いつも通り鰻蒲焼専門店【西村川魚店】の「鰻丼」を、晩御飯としておいしくいただきました。今年は夏場の「土用の丑の日」としては、(一の丑)の7月20日、(二の丑)の8月1日と2回ありました。来年2019年の「...
  • 「ハイチュウ<山形県産柿>」@森永製菓

    1975(昭和50)年に発売され、森永製菓の人気商品としておなじみのソフトキャンディ「ハイチュウ」が、2018年11月6日(火)から130種類を超える味の「ハイチュウ」史上初となる柿味「ハイチュウ<山形県産柿>」が、全国販売されます。価格は(100 円・税別)。ぶどうや梨と共に秋の果物の定番として人気の柿。でも、柿がキャンディのフレーバーとして登場するのはかなり珍しいのではないでしょうか。「ハイチュウ<山形県産柿>」は、平べったい角型で種がなく上品な甘さが特徴の山形県産の「庄内柿」を使用しており、柿のまろやかな甘さと奥ゆかしい香りが楽しめる味わいになっているそうです。柿の味わいをハイチュウでと...
  • 「Jagabee 不二の梅こぶ茶味」@カルビー

    カルビーから、「Jagabee(じゃがビー) 不二の梅こぶ茶味」が11月5日に発売されています。想定価格は(140円前後・税込)。コンビニエンスストア限定販売で、期間限定商品です。これは、不二食品「不二の梅こぶ茶」のパウダーが使用されたJagabee。梅の酸味が昆布の旨みを引き立てる味わいに仕上げられているとか。2016年に近畿地区の一部の店舗で期間限定で発売され好評だった「Jagabee(じゃがビー) 不二の梅こぶ茶味」がついに全国デビューします。...
  • 宅配弁当(238)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

    朝6時の気温は15℃、最高気温は22℃の予想の神戸のお天気です。本日のお弁当のおかずは、「いわし紀州煮・花形人参」+「畑のお肉の旨煮」+「さつま芋」+「胡瓜の醤油漬け」+「モロヘイヤの辛子和え」で、(477キロカロリー)でした。1980年代に普及した<モロヘイヤ>は、若葉を食用とし、刻んだりゆでたりするとツルムラサキ同様、ムチンによる特有の粘りをもっています。 カルシウム、カロテン、ビタミンB、ビタミンC、食物繊維などに富む緑黄色野菜の代表格で、抗酸化作用のあるクエルセチンも多く含んでいます。全体的に栄養価が極めて高く「野菜の王様」と呼ばれているようです。...
  • パン屋「バックハウスイリエ」開店

    洋菓子ブランド「アンリ・シャルパンティエ」や「C3(シーキューブ)」を手掛ける株式会社シュゼット・ホールディングスは、パン屋「バックハウスイリエ」を西宮・神戸に相次いでオープンさせています。素材・製法にこだわった様々なパンを提供し、同店の看板商品「クリームパン」(178円・税込)はしっとりと柔らかい...
  • 「カップヌードル 北海道ミルクシーフー道ヌードル」@日清食品

    日清食品は「カップヌードル 北海道ミルクシーフー道ヌードル」を11月5日から発売します。195円前後。 冬の定番「カップヌードル ミルクシーフードヌードル」に、今年は北海道の素材を盛り込んでいます。その名も「シーフー道」ヌードル。 スープは、魚介と豚骨のうまみがきいたシーフードをベースに北海道産の粉乳を加え、甘みとコクのあるクリーミーな味わいに仕上げたとのこと。具材は、イカ、カニカマ、たまご、キャベツ、ネギと、北海道産のほくほくポテト。 ミルクシーフードヌードルはもともと「シーフードヌードルをホットミルクで作るとおいしい」というインターネット上の口コミをもとにして開発された製品です。今回のパッ...
  • 「麻婆あんかけうどん」@はなまるうどん

    はなまるうどんは本格的な味に仕上げた四川風の「麻婆あんかけうどん」を11月5日から期間限定で発売します。小500円、中600円、大700円。 本場四川省の調味料である「ピーシェン豆板醤」「豆鼓醤(トウチジャン)」などを使用。ピーシェン豆板醤は辛さと甘さがあり、トウチジャンは八丁味噌のような味の深みとコクが特徴で、甘さとコクの絶妙なバランスに仕上げたとのこと。さらに、ピリッとした辛さと果物のような風味がある「花椒(ホアジャオ)」がアクセントに。爽やかで芳醇な香りが食欲をそそるそう。 麻婆豆腐の旨辛さがごはんにも合うため、追加のごはんを一緒に食べたり、残ったスープで追い飯するのも進むとか。好みの食...
  • 「焼きいもサブレ」@日清シスコ

    日清シスコが昭和40年から発売しているサクサク食感が人気のロングセラー「ココナッツサブレ」に、秋の味覚の代表格である「焼きいも」の味わいが楽しめる「焼きいもサブレ」が、期間限定で11月5日に発売されます。価格は20枚 (5枚☓4袋)で(150円 ・税別)です。「焼きいもサブレ」は、さつまいもの豊かな風味が楽しめる期間限定サブレで、さつまいもを皮ごと使用して、焼きいもの香ばしく濃厚な味わいを再現した逸品。電子レンジで温めても、サブレの焼きたての味わいが楽しめて美味しいとのこと。まさに焼きいものあじわいだとか。...
  • 「夜なきうどんの日キャンペーン」@丸亀製麺

    丸亀製麺(本社:神戸市)の各店で、「夜なきうどんの日キャンペーン」が11月5日(月)~9日(金)の5日間、各日18時より開催されます(一部の店舗をのぞく)。定番メニュー「かけうどん」を1杯購入すると、もう1杯が無料に! これは、11月7日の「夜なきうどんの日」にちなんで開催されるキャンペーン。夜なきうどんとは、「寒い夜にうどんを食べて身体を温める」という食文化です。 対象期間中、18時以降に丸亀製麺で「かけうどん」(並290円、税込)を注文すると、もう1杯無料でプレゼントされます。家族や友達と訪れるもよし、ひとりで2杯食べるもよし。肌寒い夜は温かいうどんを食べに、お店へ足を運んでみては、いかが...
  • お茶菓子(130)ヌーベル・ガレット@プールミッシュ

    本日のお茶菓子は「プールミュシュの「ヌーベル・ガレット(バニラ)」です。本来「ガレット」とは、フランス北西部の郷土料理である料理・菓子の名称であり、「円く薄いもの」を意味しますが、特にそば粉のガレットを指すことが多いようです。小麦粉で作るサクサクした薄焼きクッキーをガレット・ブルトンヌと呼び、。日本...
  1. 627
  2. 628
  3. 629
  4. 630
  5. 631
  6. 632
  7. 633
  8. 634
  9. 635
  10. 636

ページ 632/2857