English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#グルメ"の検索結果
  • 「ラーメン女子博」@熊本市・花畑広場

    過去、名古屋(2017年10月26日~11月5日)と大阪(2018年9月27日~10月8日)で開催し、累計32万人を超える動員数を記録している一大ラーメンイベント「ラーメン女子博」が九州初上陸。一部11月15 日(木)~19日(月)、二部11月21日(水)~25日(日)の計10日間、熊本市内の花畑広場(熊本市中央区)」で開催されます。「ラーメンチケット(1杯一律800円)は、会場で販売するほか、セブンチケットで前売りも販売中。他ラーメンフェスと異なる特徴はとことん女子に特化した、女性のためのラーメンイベントであることです。プロデューサーは「女性が1人でもラーメンを食べることのできるカルチャーを...
  • デイケアのお昼ご飯(274)

    日の出前に小雨が降り、朝6時の気温は15℃、最高気温は17℃という気温の変化のない神戸のお天気でした。本日のお昼ご飯は、「肉豆腐」+「大根の梅ポン酢サラダ」+「ブロッコリーの和え物」+「味噌汁(うす揚げ・大根)」+「果物(オレンジ)」でした。「すき焼き」と、「肉豆腐」は、内容的に同じだと思うのですが...
  • お茶菓子(134)栗蒸し羊羹

    本日いただいたおちゃがしは、秋の味覚の<栗>を使った「栗羊羹」です。和菓子としての歴史は古くなく、1919年(大正8年)に、「米分」(千葉県成田山)の初代である<諸岡常吉>により、「米屋本店」から独立して創業されています。 常吉が他の店にないものを作ろうと、成田山の精進料理の一つであった蒸し羊羹に栗を入れ、、「栗蒸し羊羹」を考案しました。成田山参道では、「米分」が最初に「栗蒸し羊羹」を作り始めました。皇室の御用、成田山御用達として使われるようになっています。成田山新勝寺の精進料理「栗羹」は、栗蒸し羊羹の原型とも言われています。子供の頃には、切り方により<栗>の大きさが違うことが、気になってしま...
  • <駅弁>(58)「特急列車ヘッドマーク弁当(8)つばさ」

    駅の売店「KIOSK」などを運営するJR東日本リテールネットが、2018年11月14日(水)からから「特急列車ヘッドマーク弁当」のシリーズ第8弾「つばさ」を発売します。「特急列車ヘッドマーク弁当」は、第1弾が2017年7月に登場。これまでに 「あさま」 ・ 「ひたち」 ・ 「とき」 ・ ...
  • 「牡蠣づくし玉子あんかけ」@丸亀製麺

    丸亀製麺の各店で、「牡蠣づくし玉子あんかけ」が11月13日から12月中旬までの期間限定で販売されます(一部の店舗をのぞく)。価格は並670円~(税込)。たっぷり7個の蒸し牡蠣と白ねぎを、あつあつの玉子あんかけに合わせた商品。口にした瞬間に広がる牡蠣の旨みと磯の香り、玉子のふわっとした食感、出汁の上品...
  • 「赤い実はじけた 恋の味 ~マスカルポーネ&ベリー~」

    ハーゲンダッツから、期間限定のクリスピーサンド「赤い実はじけた 恋の味 ~マスカルポーネ&ベリー~」が11月13日に発売されます。想定価格は(294円・税込)。「初恋」をテーマに、「赤い実はじけた」の物語に着想を得て生まれたクリスピーサンド。甘く華やかな香りが楽しめるタヒチバニラを加えたマスカルポーネアイスクリームに、甘酸っぱいベリーソースが入っています。外側はマスカルポーネチョコレートコーティングで包み込み、サクサクとしたホワイトウエハースでサンドされています。 恋に気付く前の真っさらな気持ちを表現した白いアイスクリームの中から、恋心に気付いてキュンとした瞬間を表現した真っ赤なベリーソースが...
  • 「ルック(燻製アーモンド)/(コク旨チーズ)」@不二家

    不二家のチョコレート「ルック」シリーズから、お酒と楽しむフレーバー「ルック(燻製アーモンド)」と「ルック(コク旨チーズ)」が11月13日に発売されます。「ルック(燻製アーモンド)」は、燻製アーモンドと香り高いカカオ70%チョコレートが組み合わされた、薄板ビターチョコレート。噛むほどに、カリッと香ばしくスモーキーな燻製アーモンドの香りが口いっぱいに広がるとか。渋めで果実味のある赤ワインや、芳醇なウィスキーと相性が良いそう。 「ルック(コク旨チーズ)」は、2種のチーズパウダーを練り込んだ薄板のホワイトチョコレート。クリーミーなカマンベールとコクのあるチェダーの、ほどよく塩味のきいたチーズが、ホワイ...
  • 「ブラックサンダープリティスタイル紫いも」@有楽製菓

    有楽製菓は「ブラックサンダー」シリーズから「ブラックサンダープリティスタイル紫いも」を11月13日にローソンで数量限定発売します。ローソンストア100は除く。130円前後。 ブラックサンダーの食感をひとくちサイズで楽しめる「プリティスタイル」シリーズの新作として、秋らしい「紫いも」風味です。 鹿児島県産の「紫いも」を使用したパウダーを配合。紫いも特有な濃厚な味わいを、一粒一粒にぎゅっととじこめたそう。ブラックサンダーならではのココアクッキーとプレーンビスケット、さらにワッフルクランチを配合して、より「ザクザク」とした食感が楽しめるとか。...
  • 「チョコ&ホイップクロワッサン」@セブン・イレブン

    セブン・イレブンは「チョコ&ホイップクロワッサン」を11月13日に、「牛乳仕込みのホイップロール」を11月20日発売します。 乳脂肪分14%で、洋酒を加えた「特製ホイップクリーム」を使用したというオリジナルパン。クリームの乳脂肪分は常温で販売している一般的なパンの約2倍。濃厚でコクがありつつ、後味はすっきりした味わいとのこと。 「チョコ&ホイップクロワッサン」(158円)は、たっぷりの「特製ホイップクリーム」と、エクアドル産のカカオマスを使用したチョコレートとの組み合わせ。融点が低いチョコレートであるため、口の中でゆっくり溶ける仕上がりとのこと。新潟県除く全国で発売。 「牛乳仕込みのホイップロ...
  • 宅配弁当(241)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

    本日の日の出時間は<6:30>でした。朝6時の気温は15℃、曇り空で最高気温の予想は19℃とあまり変化のない神戸のお天気です。本日のお弁当のおかずは、「鶏肉ねぎ塩ダレ」+「さつま揚げと野菜の煮物」+「とろとろ玉子」+「野沢菜漬け」+「大豆ちりめん」で、(510キロカロリー)でした。おおきな<鶏肉>が...
  1. 623
  2. 624
  3. 625
  4. 626
  5. 627
  6. 628
  7. 629
  8. 630
  9. 631
  10. 632

ページ 628/2858