-
投稿日 2021-08-25 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<5:27>の朝6時の気温は「27.0℃」、最高気温は「29.5℃」予想の神戸のお天気です。 本日のお弁当のおかずは、「鯖煮付け・味付けいんげん」+「小松菜の和え物」+「畑のお肉の旨煮」+「ささがききんぴらごぼう」+「刻みたくあん」で、(545キロカロリー)でした。...
-
投稿日 2021-08-25 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、【タカキベーカリー】(広島市中区鶴見町2-19)の「石窯果実&ナッツ」です。 名称通り、パン生地に<レーズン・ダライプルーン・ドライクランベリー>の果実が練りこまれ、<白ごま・くるみ・ひまわりの種・かぼちゃの種>が、これまたナッツとしてたっぷりとパン表面に振りかけられてい...
-
投稿日 2021-08-25 00:00
カイの家
by
hiro
先週末、母親が箱根での療養を終えて家に戻り、お土産に湯もち本舗「ちもと」の「湯もち」を買ってきた。ほんのりと、ゆずの香がして美味しかった。
-
投稿日 2021-08-24 16:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<5:26>の朝6時の気温は「27.5℃」、最高気温は「28.5℃」、一時強い風と強い雨が降る神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「鶏つくね炊き合わせ」+「かぼちゃの和風あんかけ」+「玉ねぎとシラスのサラダ」+「味噌汁(麩。ネギ)」+「果物(オレンジ)」でした。 <シラス>は釜揚げされ...
-
投稿日 2021-08-24 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、【マックスバリュ】(須磨店)で購入しました「ハムコーン」です。 2回目の登場になりましたが、以前の(517)の「ハムコーン」に比べて随分と仕様が違う感じです。 <コーン>や<マーガリン>もパン全体にいきわたり、どこからたべてもおいしくいただきました。...
-
投稿日 2021-08-23 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<5:25>の朝6時の気温は「26.0℃」、最高気温は「28.5℃」予想の神戸のお天気です。 本日のお弁当のおかずは、「鯵の塩焼き・チンゲン菜のお浸し」+「蓮根そぼろ」+「ちくわの磯辺揚げ」+「いんげんのピーナッツ和え」+「しそ昆布」で、(476キロカロリー)でした。...
-
投稿日 2021-08-22 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「日本の食文化で豊かな未来を創造する」という理念のもと、神戸を中心に大阪・東京で日本各地の郷土飲食店を展開する株式会社ワールド・ワン(本社:神戸市)が、2021年4月24日(土)阪急神戸三宮駅西口の高架下に、デリカ&カフェ&レストラン【KOBE NEW WORLD】をオープンさせています。 2階はカ...
-
投稿日 2021-08-21 16:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<5:24>の朝6時の気温は「24.5℃」、最高気温は「29.0℃」の雨もぱらつきましたがほぼ曇り空の神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「鶏と野菜の炊き合わせ」+「五目玉子焼き・ソラマメ・大根おろし」+「トマトのお浸し」+「お吸い物(麩・豆腐・ネギ)」+「果物(キウイ)」でした。 「...
-
投稿日 2021-08-21 00:00
カイの家
by
hiro
どうやら、横浜市営交通が100周年を迎えたらしい。先日、ヤマザキパンのカステラがコラボして市電の形のパッケージで売られていたので、買ってきた。多分、小さい頃、この市電に1回ぐらい乗ったような気がするが、どうだったかな..
-
投稿日 2021-08-20 12:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨夕から雨は降り止んでいますがクマゼミの鳴き声が途絶え、「ミン三ンゼミ」や「ヒグラシ」・「ツクツクボウシ」が元気に鳴き出している本日の日の出時刻は<5:23>、朝6時の気温は「24.0℃」、陽が差す好天気でしたが<10:30>ごろから雨がまた降り出しています神戸のお天気です。 本日のお弁当のおかずは...