-
投稿日 2009-11-23 20:21
四季織々〜景望綴
by
keimi
夕方、ショッピングセンターでの出来事です。先日より、北海道食品展が一角で販売されていました。横を通ると・・・「後二つしか残ってないから・・・騙されたと思って買ってください!!330円が100円です!!」」とプリンを二つカゴに入れてくれました。毎回、最終日にはプリンが安くなるのです。騙されても嬉しいお...
-
投稿日 2009-11-23 00:15
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ふぐ鍋です。いつ食べても美味しい。一人鍋です。一人で食べました。温まりました。でも何故かちょっと寂しい・・・。「お勘定!」 〜 「690円です!」 〜 「安い!」...
-
投稿日 2009-11-22 23:29
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
秋葉原・スペイン居酒屋 バル akiba3連休の中日小雨が降ったりやんだり気温の上がらない寒い一日でした。「がぶ飲みワイン」がコンセプトのお店。リーズナブルなワインにスペイン料理がよく合います。・イベリコ豚の自家製ハム…934円・国産豚の豚バラ…246円・フライドポテト激辛ソース…336円・ミラノサラミ…619円・チョリソーのトルティージャ514円 ・シーフードパエリアS …1029円・ハウスワインデカンタ(赤・白)…1100円・カンポ リンド レセルバ…2500円東京都千代田区神田佐久間町1-13 チョムチョムアキハバラ 8FJR秋葉原駅 中央口 徒歩1分営業時間・定休日 【夜】[月〜木・日...
-
投稿日 2009-11-22 14:53
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
最近私もカウンター席にそそられる年齢になりましたが・・・(笑)昨夜は人数が減ってしまい急遽カウンターで忘年会となったオジサンたちですなにやら話は盛り上がっていますが・・・とても寛いでいらっしゃる様子3名くらいならカウンターもあり?!ですよね...
-
投稿日 2009-11-22 14:49
my favorite
by
birdy
何かわかりますか?魚のハマチです。先日からローカルニュースや新聞で取り上げていました。インタビューに答えた人は「オリーブの香りがする」なんて言ってたけどホンマかな?今から、「ゼロの焦点」を見に行くんですが、息子から「今夜は何?姫がおじいちゃんと食べたいと言ってる」とメールが。「カレーだけど、それでよかったら…」そこで朝からお買い物に行ってこのオリーブハマチを見つけました。お給料前だからサイドディッシュはコールスローサラダだけのつもりだったのがウルトラが「ちょっとだけ買おう!」と。変な取り合わせになりますが、買いました。果たして味はいかがなもんでしょうか?オリーブの味や香りがするのでしょうか?乞...
-
投稿日 2009-11-22 07:18
LAN-PRO
by
KUMA
昨日の晩餐のスタートです。例のクラゲのせいで定置網は終了。最後の水揚げの天然真鯛です、養殖のそれとは明らかに味が違います、無論鮮度抜群でした。これ以外にも海の幸が一杯でした・・・...
-
投稿日 2009-11-22 00:09
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
創業元禄15年(1702年)の300年以上の伝統を誇る蔵。その蔵元が地元兵庫県産の山田錦で醸した、飲みやすい中にも一本の芯が通った酒。毎日お酒を楽しんで頂くため、冷やでも燗でも美味しくそれでいて、飲み飽きしない酒。但馬を代表する蔵元の酒。 『竹泉(ちくせん)純米酒』 兵庫県朝来市山東町 ...
-
投稿日 2009-11-21 10:43
my favorite
by
birdy
スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。if (typeof swfobject !== "undefined") { swfobject.embedSWF("http://webdephoto.net/slideshow/slideshow.swf?par1=tag&par2=983a3a9cb95555e67499f56fca69cc1d", "slideshow_OTRfMTgyNg", "500", "400", "6.0.0", null, null, { "allowScriptAccess": "sameDomain", "quality": "high", "b...
-
投稿日 2009-11-21 00:03
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
岩手県花巻市石鳥谷町は南部杜氏の故郷です。その南部杜氏の若き名醸造家だった、「川村与右衛門」。その彼が立ち上げた蔵、「川村酒造店」 大正11年創業。その蔵が造った酒、その銘も彼の名前から 「与右衛門(よえもん)」。岩手の地酒! 頑固な造り! 僅か500石の小さな蔵! 『与右衛門 純米酒 無濾過』...
-
投稿日 2009-11-20 23:48
シアトル近郊からの独り言
by
せんべい
にぼしが好きな娘です。しかし、頭しか食べません。