-
投稿日 2010-10-02 20:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ここ最近は、外での飲み会が多く、いささか飲みすぎです。家呑みを増やそうと、大好きな酒を手に入れました。 『豊潤 ひやおろし 特別純米』 小松酒造場 大分県宇佐市大字長洲いつもの酒屋さんに注文していたのが入りました、「豊潤」 今年最後の 「ひやおろし」 です。日本酒専用冷蔵庫に冷蔵して保管...
-
投稿日 2010-10-02 17:14
my favorite
by
birdy
今年はスダチが不作だったのか、出回るのが遅かったのか、いつまでも高くて。お盆が過ぎてやっと安くなった気がします。今年もスダチ酢を作りました。作ったといっても市販のラッキョウ酢に漬けただけ。スダチに竹串で穴をあけて、お砂糖を適当にいれて…いい香りがします。我が家のお酢のものは、全部コレです。(^_-)...
-
投稿日 2010-10-02 09:53
みどりの風
by
エメラルド
Leavenworthに来ている人達が、皆美味しそうなアイスクリームを持って歩いていたので、デザートにひとつゲットしました。メープル&ウォールナッツにしましたが、Molly Moonの味の方が好みでした。...
-
投稿日 2010-10-02 07:24
my favorite
by
birdy
2010/9/29 Wed.前日の鮨処 やまとに続いてeat outでした。久しぶりのeat outが続きます。ウルトラのLCのグルメ同好会です。ココはランチにいったことはありますが、夜は初めてだったので期待いっぱいでした。8品の特別コースディナーでした。全体的に薄味です。ランチの過去ログを読んでも...
-
投稿日 2010-10-01 20:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
業界の事務局に出向くときに、お店があるのは知っていましたが、道路の反対側ですので、接する機会がありませんでしたが、本日、反対側から事務局に出向きましたら、「海老づくしフェアー」なる看板が目に止まりました。カレーライスや丼の上に、贅沢に海老フライが5本という姿で、カツ丼でもなく天丼でもないのですが、値...
-
投稿日 2010-10-01 19:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
アサヒビールキャンペーンの一環とした募集に応募したら、この春に続いて2度目の当選をしました。 『うまい兵庫・神戸グルメ店 熱い感想をお聞かせください』 の応募です。先日、賞品として、『アサヒスーパードライ 新鮮実感パック』(缶350ml×6本) が贈ってきました。毎月、数量限定出荷! 原則製造後...
-
投稿日 2010-10-01 06:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
酒豪で知られる日本画家の大家、横山大観(1868〜1958)が愛飲した酒です。 『復刻の酒 名誉酔心 大観のルーツを尋ねて』 酔心山根本店 廣島県三原市東町 使用米:広島県三原市産米 仕込水:鷹ノ巣山山麓の伏流水(軟水) ...
-
投稿日 2010-09-30 23:49
my favorite
by
birdy
2010/9/28 Tue.お寿司の後はBARです。ママ友のお薦めのお店。フレッシュ・フルーツのカクテルが美味しいというので。モヒートがなかったのが残念でしたが。まず、梨のカクテル。ラム酒のカクテルです。梨の繊維が残っているカクテル。秋らしいカクテルでした。右はマスカットのカクテルです。次はモスコミ...
-
投稿日 2010-09-30 20:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
神戸駅前の立ち呑み 『岡八』 で阪神、巨人戦をテレビで観戦しながら呑んでると。来る客来る客、みな巨人ファン、ガチガチの阪神ファンの店なのに・・・?マスターの岡ちゃんに聞いてみる、「阪神が負けていると来て、ワシをイビルんやで〜!」 と笑いながらマスターの人の良さ。この日も呑んでるときに来た、3組4人が...
-
投稿日 2010-09-30 14:11
my favorite
by
birdy
2010/9/28 Tue.ママ友に誘われてお寿司を食べに。知らないお店だから検索すると…「高松でいちばん高い」と書いてあるブログがありました。覚悟して出かけました。まず生ウニと車エビ。ウニは瀬戸内、来島海峡産だそうです。甘くてとてもとても美味しかったです。(^_-)-☆口の中で溶けます。でも多過ぎ...