-
投稿日 2010-10-05 04:25
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ルイ・ヴィトンの赤ワインを手に入れました。今年のクリスマスはこのワインでパーティーです。 『エクスエルヴィ 赤』 ザビエ・ルイ・ヴィトン(XAVIER−LOUIS VUITTON) フランス東南部産あの有名ブランドの、ルイ・ヴィトンファミリーの5代目が造ったワインです。ルイ・ヴィトン社の製品と...
-
投稿日 2010-10-05 00:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
いつもの 「しんの介」 で 【神戸ハイボール】【神戸ハイボールとは】神戸の旧朝日会館にあったスタンドバー、『コウベハイボール』 の神戸ハイボールが有名でした。昭和28年開店、 旧朝日会館の建替えにより平成2年に惜しくも閉店、36年間続いた有名店です。開店当時はハイボール1杯100円、100円でまとも...
-
投稿日 2010-10-04 23:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
住吉立ち呑みトライアングルの一つ。『さかなでいっぱい』 の酒のアテ、魚で肴です。珍しく、宮城県の 【生ホヤ】 が入っていました、今年最後とか。あとはいつもの芋焼酎で 【刺身三種盛り】 と 【アナゴとキュウリの酢の物】 です。...
-
投稿日 2010-10-04 16:03
my favorite
by
birdy
ちょっとだけ残っていたミンチでコロッケを。久しぶり。(^_-)-☆でもお肉屋さんの揚げたてのほうが美味しいわ。油の違いかな?【コメント欄にも画像あります】
-
投稿日 2010-10-04 12:59
my favorite
by
birdy
生協で美味しいというので買いました。忙しいときのお助けマン!ちょっと甘口だけどとても美味しかったです。柔らかくて口の中で溶けます。(^_-)-☆こんど圧力釜で作ってみようっと。【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2010-10-04 12:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
キープボトルには必ず阪神タイガースのシールを張ります。それを見たお客さんは必ず声をかけて来ます。いいコミュニケーションが出来ます。今夜も阪神のCSファーストステージ(10月16〜18日・甲子園)進出を願いタイガースボトルを呑みます。どちらも芋焼酎が入っています。 『八幡 ろかせず 35度』 ...
-
投稿日 2010-10-04 06:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
イノシシ料理と立杭焼きで有名な兵庫県篠山市にある蔵です。 『狩場酒造場』 兵庫県篠山市波加野【秀月 月の氷室 純米生】 【秀月 生貯蔵酒】 【秀月 月の氷室 生酒】★冬季に搾った生酒を精密濾過し、氷点下に保たれた貯蔵室で時間をかけてゆっくりと熟成させた酒。 新鮮さとまろやかさが、程よ...
-
投稿日 2010-10-03 19:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
あの新潟を代表する銘酒、「八海山」 の蔵が造った米焼酎です。 『宜有千萬 よろしくせんまんあるべし』 八海醸造(株) 新潟県南魚沼市長森 原材料:清酒粕(粕取り焼酎) アルコール分:40% 減圧蒸留法 3年貯蔵『宜有千萬』 とは、 限りなく多く...
-
投稿日 2010-10-03 17:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『豊潤』 に続いて、秋の夜長を楽しむ酒を手に入れました。いつもは 「公園前世界長」 か 「かこも」 で呑むのですが、めったに無い酒です。人気があってなかなか手に入り難い、それがいつもの酒屋さんにありました。 『松の司 純米吟醸 ひやおろし』 松瀬酒造(株) 滋賀県蒲生郡竜王町弓削 ...
-
投稿日 2010-10-03 16:20
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
我が家の今日の昼食に食べた韓国ラーメン。地元の大手リカー・ショップに売っていたそうですが「食べてみる価値あり!!」とのうたい文句に惹かれ家内が買ってきました。そして本日の昼食にお目見えとなりました。旨い!そして辛い!!何時もならコショウなどふんだんに振りかけるのですが何か振りかけたかと奥さんに聞いた...