-
投稿日 2010-11-19 18:44
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日は 11月の“ マドモアゼル久美子 クッキング教室 ” でした。(●^o^●) 今回の “かぼちゃのポタージュ” は かぼちゃの美味しさを そのまま出すように かぼちゃだけで作ります! ポタージュの真ん中にあるのは 『 フラン (Flan) - スペイン語でカスタードプディングのこと』 です。 かぼちゃのポタージュに卵を入れて塩・こしょうで味付けして オー...
-
投稿日 2010-11-19 15:59
四季織々〜景望綴
by
keimi
桜葉の絨毯が日々織り紡がれていきます。錦の絨毯は、神さまへの捧げものです。山粧う秋になりつつあります。山の衣はあと一息でしょうか。 本日のおちゃのじかんは、 鶴屋吉信の錦秋の【秋襲】です。 夏の日の銀閣寺の楓が美しい季節を迎えていることでしょう。秋の紅葉の季節にいつの日にか訪れたいものです。 おあじは、琥珀の淡白さと小倉羊羹の甘さがきんつば(金鍔)のようです。甘いので一切れでお腹がいっぱいになりました。 春には、同じお菓子に桜の花が散りばめられているものがありました。ちょうど、立ち寄った時にデパ地下のお店の方がいなくて、買うことができませんでした。来年の桜の季節には、桜を買いたいと思います。...
-
投稿日 2010-11-19 07:38
my favorite
by
birdy
10月のデセールなのでハロウィン!かぼちゃのケーキもあります。可愛いかぼちゃの種のお菓子も!(^_-)-☆今日は11月のレッスン日。秋の味覚でしょうか?もうクリスマス・バージョンでしょうか?とても楽しみです。早くアップしなきゃ!(^^ゞスライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。if (...
-
投稿日 2010-11-18 21:31
my favorite
by
birdy
10月のレッスンです。(^_-)-☆またまた明日、11月のレッスンになってしまいました。習ったら直ぐにアップすればいいのに…反省ばかりしています。すっかり秋も深まり、もう冬が直ぐそこにきています。そんなときに「秋」のお料理!遅くなってごめんなさい。*レンコンのガレット トマトソースガレットって、円盤型のことです。何度聞いても覚えられませんが、いつかオシャレしてフレンチにいたっ時、思い出せればいいかな。*鮮魚のハーブ焼き 味噌マスタードソース今回はスズキです。いろんなお魚で楽しめますね。(^_-)-☆*マドモアゼル久美子のデセール*パン2種*cafe' ou the'【コメント欄にも画像あります...
-
投稿日 2010-11-18 13:24
淡路島 ケーキ便り 末廣
by
あっちゃん
今日はお得意様のMさん 御注文デコレーションです。いつも特別なケーキを注文してくださいます。今回は、スフレチーズにハートのチョコフロマージュをのせて苺も♡型に切ってみました。あれこれハートです♡こんなケーキもらってみたいです。ウィリアム王子もおめでとうですね♡お二人ともすごく背が高いようで、王子は1...
-
投稿日 2010-11-18 07:47
my favorite
by
birdy
忘年会第一弾。(^_-)-☆今年も忘年会がスタートしました。恒例のお泊まりです。息子の幼稚園時代からのママ友7人が集まりました。久しぶりにフルメンバー!主婦歴ウン十年のベテラン主婦揃い。potluck partyです。テーブルに乗りきらない!次々と出して行きました。わたしは先ず、例のにぬきを使った「...
-
投稿日 2010-11-17 13:25
my favorite
by
birdy
いつも、にぬきをむくのに苦労してます。殻について、ガタガタになってしまいます。今朝、NHKの「あさイチ」で、上手に綺麗にむく方法をしてました。(^_-)-☆早速、試しました。できたぁ〜!(^_^)v殻にひっつくことなく「つるりィ〜ん」と!(^_-)-☆卵の丸いお尻の方を少し割るん(ヒビをいれる感じ)...
-
投稿日 2010-11-17 09:29
四季織々〜景望綴
by
keimi
新しい林檎を発見しました。【シナノゴールド】食感はとてもサクサクしています。【黄王】よりも黄金色に輝く林檎です。それにしても最近の林檎は、買う度に違う名前です。...
-
投稿日 2010-11-17 06:09
my favorite
by
birdy
各自で包みながら焼き餃子です。急いでいるときは、コレに限ります。(^_-)-☆すっかり寒くなったので、具だくさんのお味噌汁も。【コメント欄にも画像あります】
-
投稿日 2010-11-17 06:00
みどりの風
by
エメラルド
土曜日のお昼はお友達が教えてくれたPort Townsendの「花園」で、かき揚げそばとチャンポン麺をいただきました。両方ともとっても美味しかったです〜!225 Taylor StPort Townsend, WA 98368(360) 385-7622Hours:Tue-Sat 11:30 am ...