-
投稿日 2023-07-12 10:12
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
クーポン券を利用して、好物の桃を取り寄せました。一度しか行ったことがない山梨県、笛吹市は訪れなかったと思います。桃の季節が到来♬夏の暑さに対抗して、ジューシーな桃をいただきます。【食】...
-
投稿日 2023-07-12 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、【敷島製パン】の「あらびきチョリソーソーセージ」です。ふんわりとした口どけのよいパンに、三元豚のジューシーなポークチョリソーソーセージをのせ、熟成マスタード入りペーストとケチャップをトッピングしています。ウインナーソーセージ使用の<パン>は、端から端までソーセージがあるので...
-
動画ではアナウンサーのお二人がかき氷の食レポをしている様子や実際にかき氷が作られている工程も見られます🥰この暑くなる時期にぜひ、可愛い日本のかき氷を食べて涼しんでみてはどうでしょうか?過去にサンディエゴタウンがゆく!では「かき氷屋さん Ko-Li Bar 」へ取材に行っているので気になった方はぜひこちらもお読みください🤍かき氷屋さん Ko-Li Barの詳細✨_____________________________サンディエゴタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨InstagramはこちらFacebookはこちらTwitterはこちらロサンゼルスタウンのSNS、フォローよろしく...
-
投稿日 2023-07-12 00:02
カイの家
by
hiro
昨日、ふるさと納税の返礼品として、沖縄からマンゴーが6個送られてきました。美味しそう!
-
投稿日 2023-07-11 16:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<4:54>の朝6時の気温は「25.0度」、最高気温は「30.7度」の神戸のお天気でした。ほんじつのおひるごはんは、「鰆の照り焼き」+「茄子とピーマンの味噌炒め」+「ころっけ」+「キャベツのレモンあえ」+「かき玉汁」+「果物(すいか)」でした。...
-
投稿日 2023-07-11 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、お気に入りのベーカリー【Cafe&Bakery ricca(リッカ)】(須磨区東白川台2丁目9-5)さんの34種類目となる新しい<パン>をと出向きましたが、新商品はなく、覗くだけで帰るわけにもいかず、2回目となる「サラミピザパン」をはじめ同じ商品を何個か買い求めました。「サ...
-
歌って踊れちゃうピアノバー「The Shout! House」のご紹介でした!入場にはカバーチャージがあり、曜日によって変わります。火&水:カバーチャージなし木&日:10ドル金&土:15ドル金曜日・土曜日は混むので、早めに行くことをオススメします!今回も全席埋まっていたので、立ち見で楽しみました🙆...
-
投稿日 2023-07-10 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいたのは、【敷島製パン】の「シャインマスカットとヨーグルトのタルト」です。以前の(960)「白桃ヨーグルトタルト」では、<白桃>の果物そのものの甘露煮がのせられているとおもいましたが、今回の製品を食べて、あれは「白桃ジャム」だったのだと分かりました。タルト生地にヨーグルト風味の生...
-
投稿日 2023-07-10 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<4:54>の朝6時の気温は「26.0度」、最高気温の予想は「30.0度」の神戸のお天気です。朝方観れました正午月齢<21・9>のお月さんは見ることができません。本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「さば塩焼き・味付いんげん」+「切り干し大根」+「肉入り野菜炒め」+...
-
投稿日 2023-07-09 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お昼ご飯として頂いたのは、【本家かまどや】(大道店)の〈7月の新商品〉としての「チャーハン入り中華弁当」(820円)です。白飯の「中華弁当」ですと(620円)でした。〈7月の新商品〉としては、「土用の丑の日」が7月30日に控えていますので、「うなぎ弁当」や「うなぎ焼肉重」などもありましたが、6日の木...