-
投稿日 2013-09-09 13:21
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
尼崎のセンタープール(尼崎競艇場)の西口前ある角打ち酒屋。 『中島酒店 南店』昨日、住吉の 「さかなでいっぱい」 の柳マスターはじめ常連さんが16名集まりました。マスターが日曜日しか休みが取れないので、みんなで行こうと言う事になり計画。この日は競艇開催日、競艇ファンのお客さんも含め店内は37名...
-
投稿日 2013-09-09 12:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
【すき家】の前を通りましたら、一年半ほど前にも食べていますが、「復活!!」の広告文字が書かれた 「炭火やきとり丼」 (並:390円)が目につきました。少し甘めのタレですが、印象は悪くありませんでしたので、本日のお昼ご飯です。<吉野家>でも、良く似たメニューとして 「焼鳥つくね丼」 (並:390円)<...
-
投稿日 2013-09-09 08:12
エンジェルライフ:高松
by
天使
昨日のランチは “ うどん処しんせい ” でした。 。.:♪*:・’(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル
-
投稿日 2013-09-08 14:17
淡路島 ケーキ便り 末廣
by
あっちゃん
お誕生日で子供さんの好きなキャラクターを…は、定番ですが、ご結婚のお祝いにキャラクターは初めてです。「スティッチ」のモデルは何でしょう??こんな生き物いるかな~?...
-
投稿日 2013-09-08 12:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
定食の全メニュー制覇を目指して、コツコツと食べ重ねてきています。本日は、「天ぷらセット」(680円)を選びました。<海老の天ぷら・4尾>と、大きな<鶏肉のから揚げ・3個>の盛合せです。どちらも上品な味付けで、レモンのしぼり汁がとても合いました。スープは<ワンタン>が3個入り、これまたおかずの一品です...
-
投稿日 2013-09-08 00:20
さちのお掃除日記
by
さち
久々の食物ブログです。くだらないポリシーでしばらく止めてたけど噂だったボリュームランチに行ったので。これからの季節はこの辺も歩く人が増えたりするのでは?天理⇔桜井のR169沿いにあります。山辺の道はこれより東側の道にはなるんですが、残してしまうほどで、歩くには辛いかも。...
-
投稿日 2013-09-07 22:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
立ち呑み 「鈴ぎん:福寿」 にて、久し振りに会った呑み仲間の<たっちゃん>と、新開地から板宿までタクシーで移動です。大きなスナックビル<コンコルドビル>の3階にあります、【くにちゃん】に連れて行かれました。扉には「カラオケ」とあえて大きな文字が書かれていましたので、歌わないわたしは「あちゃぁ~」とい...
-
投稿日 2013-09-07 20:06
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨日の 「かこも」 で土居杜氏と一緒に飲んだ酒です。旭鳳がこの秋に出した、”ひやおろし” 『秋のいざない』 と、夏前に出した、”夏酒” 『ええとこどり』 の飲み比べです。”ひやおろし” が出てくるシーズンとなりました。冬に仕込み、ひと夏寝かせて熟成とまろみが増した酒です。本来 ”ひやおろし” 肌寒く...
-
投稿日 2013-09-07 15:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
よく利用している、住吉のキララ2階にある、お好み鉄板焼きの 「みどり」 さん。お盆前から急に店を閉めています。マスターの急病でと聞いていますが・・・マスターの身近な人に聞いたら 「特殊な病気です!」 とだけ。詳しく病名を言ってくれません。馴染みのお客さん、心配しています。 ★マスター早く元気になって...
-
投稿日 2013-09-07 13:58
my favorite
by
birdy
2013/9/7 Sat.徳島で仕事のウルトラに便乗して、今回は徳島です。(*^^)v今、先日の台風の影響で高松道は「板野~鳴門」は通行止めになっています。板野ICでおりて一般道を鳴門へ。道中、5月にペガサスさんのご案内で、神戸のおいさん、マドンナさん、天使ちゃんといった酒蔵「鳴門鯛」の横を通りまし...