-
投稿日 2014-12-04 10:37
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
阪急十三駅エリアには大小沢山の立ち呑み店があります。その中でも人気ナンバーワンは神戸角打ち学会が推薦する 「くれは中島酒店」この店は、学会が推す角打ち店のトップを切って「週刊ポスト 男の聖地 各打ちに憩う」 の取材店!他には画像のレアでディープな、まさに十三らしい立ち呑み 「イマナカ」 ここは凄い!...
-
投稿日 2014-12-04 08:49
解体心象
by
ペガサス
木田郡三木町に有るレストラン「マンジャーレ」へお誘いがありました。いろいろ話題の多い三木町にあります。先日は「マンジャーレ」で開催された「マルシェ」の記事も見たので興味を持ってました。今回は私の運転で行きました。マンジャーレは富士山の形の小山「白山」を臨む田んぼの真ん中に有りました。まことさんと3人...
-
シアトルのダウンタウン5番街にある、いかにもアメリカンなレストランに行ってきました。ノスタルジックな看板といい、店内の雰囲気といい、<Grill>という名前がぴったりで、なんとも楽しいランチとなりました。1933 5th Ave Seattle, WA 98101(206) 441-6330www...
-
ロサンゼルス、特にサウスベイを始めとするトーランスやガーデナに長年住んでおられる方はまずご存知だと思いますが、これぞ元祖しょうゆラーメンと言わんばかりの懐かしいラーメンを食べさせてくれる秀ちゃんラーメン。 ロサンゼルスでは星の数ほどラーメン屋がありますが、どうもこってりとした豚骨ラーメンが若者には人...
-
投稿日 2014-12-04 02:51
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この日のさかなの料理です。長崎県産剣先いかの刺身があったのでゲソの方をもらう!コリコリとしていて上手い!他には 「鯨のベーコン」 千葉県産の 「サバのきずし」 を! ★どれも日本酒にはピッタリと合う! ...
-
投稿日 2014-12-04 00:36
カイの家
by
hiro
千倉の演奏前日に、館山の別荘に泊り、リハーサルの後、飲み会。お腹いっぱいで、とても美味しかったです。
-
投稿日 2014-12-04 00:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
さかなでいっぱいプラスのこの日入れ替えた日本酒6種類です。この6種類から3種類の日本酒を厳選する。久しぶりの大阪の地酒である 「片野桜」 の2種類と、マドンナの好みの 「雁木」 を! 『かたの桜 超辛口』 山野酒造 大阪府交野市 『かたの桜 純米吟醸』 々 『雁木 初絞り 新酒』 八百新酒造 山口県岩国市...
-
投稿日 2014-12-03 22:21
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
さかなでいっぱいの今日の仕入れの魚類です。特に珍しいのが 「淡路の養殖サバ」 サバを養殖しているのです。ブランドの関サバは数量制限のため一定期間の畜養はき着ますが養殖は珍しいです。 ★どんな味か食べてみたいものですね。...
-
投稿日 2014-12-03 19:44
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
春日野道にあるラウンジ高倉で久しぶりの 『おいさんバンド』 です。いつもお馴染みの、おいさんバンドの 「N・Sバンド」Sである酒井さんが体調不良のため現在は、Yさんがベースギターを担当!プロらしい見事な演奏テクニックを披露してくれました。...
-
投稿日 2014-12-03 18:25
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この日は高倉を借り切っての 「ライブ&カラオケパーティー」 です。会費制ですので決まったパーティー料理が、お酒は飲み放題です。風邪がまだ完治してない中参加しましたので、ビールが苦い!焼酎は奄美の黒糖酒 「稲の露・30度」 をロックでいただく。30度はキツイが、これは美味しくて結構飲みました。 ★い...