-
投稿日 2014-12-13 21:12
my favorite
by
birdy
ゴルフで、帰ってきたらウルトラのアッシー。師走の第二金曜日ともなれば、忘年会のピーク?市内繁華街に行くにはラッシュなみ。アッシーして帰ってきたらもう7:00前でした。そうなれば…108円に下がっているパン!パン嫌いのウルトラのいないときの手抜きはコレ。(*^^)vコーンポタージュスープは不味かった。...
-
投稿日 2014-12-13 20:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「あれが食べたい」と思わせてくれる名物があるお店は、どうしても避けて通れません。今宵は「イワシの酢」(350円)を求めて【尾張屋】さんに、足を向けました。顔を出すたびに頼んでいますが、微妙な酢の締め具合が抜群で、おろし生姜と合わせて口に含めば、至福の味わいです。「穴子の天ぷら一本揚げ」・「鯵のひらき...
-
投稿日 2014-12-13 10:18
my favorite
by
birdy
志度CCのレストランメニューです。豚肉、海老、野菜たっぷり、ボリュームがあって美味しいです。薄味好みだからいいけど、濃い味好みの人にはもの足りないでしょう。待ち時間が短かったので、無料食事券は使わず自腹です。('◇')ゞ寒い日だったので、体が温まりました。...
-
投稿日 2014-12-13 09:06
my favorite
by
birdy
生協の冷凍です。一足先にmy daughter-in-lawもして「イマイチ、物足りなかった。ホイル焼きにして柚子味噌をつけたらどうかな?」というので。Try!金時人参、」シメジ、もやしを入れて。やはり味は薄くて淡白。自家製柚子味噌をつけて食べたらおいしくなった!(*^^)v「負うた子(背負ってない...
-
投稿日 2014-12-13 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
一般的にパン屋さんでは、「カレーパン」の種類は1種類だと思いますが、【イスズベーカリー】は、色々の種類が用意されています。今までにお店の一押しの 「ビーフカレーパン」(172円) を食べてきていますが、今回は「スコッチエッグカレーパン」(194円)です。<スコッチエッグ>と言えばイギリス料理で挽き肉...
-
投稿日 2014-12-13 05:33
解体心象
by
ペガサス
「しっぽくうどん」が大好きの友人と「上田製麺所」に行きました。店はコトデン太田駅前の踏切脇にあり、店には駐車場が無いのでチョット行きにくいうどん店です。少し南の仏生山の西外れには「うどんの田」と言う人気店が在って、何時もは「うどんの田」で食べてコーヒー「茶舎」で食後のコーヒーを飲むのがコースなのです...
-
投稿日 2014-12-12 20:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ブログル仲間の<神戸のおいさん>がいないかなと、久しぶりに【岡八】を覗きました。本日12月12日は、<関門日日新聞>が日本ではじめて「明太子」という名称を1914(大正3)年のこの日に使用したことを記念して、「明太子の日」と制定されています。出汁巻きの全面にたっぷりと「明太子」が詰まっていますので、...
-
投稿日 2014-12-12 19:57
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
胃が痛いこと続きですが、友人と再会して話をすると、元気になりました。念のため、友人と別れてから、胃薬を買いました(笑)
-
アーバイン、ガーデナ、トーランスで行列ができる大人気のお店、台湾系ベーカリーの85°C Bakery Cafeがついにサンディエゴにもオープンしました!!いつ行っても行列と聞いていましたが、この日はあいにくの雨でしたので、もしかしたら客足が少ないのではと思い、行ってきました。予想通り、外まで行列の普...
-
投稿日 2014-12-12 12:12
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
友人から、ル レクチェが届きました。フランス生まれでへそ育ちのル ラクチェです。たくさん送っていたたいて、ありがとうございます。本日は、彼女と美味しいランチデート中です。