-
投稿日 2015-03-31 09:34
my favorite
by
birdy
2015/3/29 Sun.午前中、雨でした。まさか息子一家がタラの芽を採りに行ってるなんて知らず…(LINE)my daughter-in-law:今日、タラの芽,採れましたbirdy:雨の中?my daughter-in-law:そうです。雨の中、ヒデキングが採ってくれました。 ...
-
Pacific Beachにある老舗のお寿司屋さん、Mister Sushiにお食事に行ってきました。Mister Sushiは、寿司シェフが3名とも日本人で、しっかりとした日本のお寿司が頂けるお寿司屋さんです。店主のTONYさんの前に座り、頂いたお寿司はどれもとても美味しかったです!残念ながら前回...
-
投稿日 2015-03-31 02:44
解体心象
by
ペガサス
安芸の昔からの漁村海岸でも多くの水産加工所が有ります。その内の一件、小松海産加工所では「鉄干し」を扱っています。ほとんど知られてない珍味です。フカなどの身を天日干ししたものです。炙って裂いて食べます。味はフグやタラを干した珍味によく似ていますが、水分が残ってますから柔らかいです。塩分が有るので沢山は食べれませんが酒の肴には最高です。鉄干し : http://satonowa.net/SHOP/hkttb01.html安芸のちりめん水産加工所 : http://akg-21.p2.weblife.me/pg104.html...
-
投稿日 2015-03-30 22:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
業界の委員会を終えて、メンバーの楽しみである懇親会を【土筆んぼう】で楽しんできました。今宵は、「阿波尾鳥コース」という呑み放題付きで(4000円)のコースでした。「阿波踊り?」や「海老などのおどり料理が出るんかいな」との意見が飛びかっていましたが、どうやら「阿波尾鶏」料理が並ぶ内容でした。「胸肉のタ...
-
投稿日 2015-03-30 22:11
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
新開地本通にある 「冨月」 です。ここの焼肉メニューは美味しいのですが、この日は 「バサ」 料理です。
-
投稿日 2015-03-30 20:49
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
今日のさかなは!まさに魚でいっぱいです!平スズキ、かんぱち、さわら、カツオ、たい、ヒラメ、はりいか・・・日本酒も入れ替わりました!
-
投稿日 2015-03-30 17:57
my favorite
by
birdy
久しぶりのハンバーグ、美味しかったです。ソースに迷って…隠し味はインスタントコーヒー!カレーにチョコは聞くけど…とても美味しいソースになりました。(^_-)-☆...
-
投稿日 2015-03-30 17:19
解体心象
by
ペガサス
安芸の安芸水産さんの第2回ジャコ祭りに行きました。数名の方からジャコの購入を依頼されのんびりする事もなくUターンしました。気温がうなぎのぼりになって保冷バッグでは長時間持たないような陽気になった為です。夕方4時半には高松に帰って皆さんに配達して周りました。...
-
投稿日 2015-03-30 16:53
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
公園前世界長の佐藤商店ではありません。新開地本通にあるスカイゲートを西に少し入ったところにある老舗の世界長です。世界長では紛らわしいので単に 「直売所」 とわれわれは呼んでます。 ★まさにここは立ち呑みの老舗!...
-
投稿日 2015-03-30 13:55
my favorite
by
birdy
田村屋BACK:U13/2015 たも屋NEXT:U15/2015 うわさの麺蔵