-
投稿日 2015-04-03 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本来は喫茶店ですが、お昼の時間帯に各種ランチを出されています【Cafe Lamer(カフェ・ラメール)】さんでお昼ご飯です。一週間単位で、日替わり弁当のメニューが、黒板に書かれて置かれていますので、週初めに訪問しますと好きなおかずの日の確認ができます。本日の「日替わり松花堂弁当」(700円)は、「豚...
-
ランチタイムにトーランスのミツワマーケットにあるフードコートに寄ってみました。それはそれは沢山のレストランがあり、食べたいものを決めて行っても、色んなお店が目に写ると、つい迷ってしまいます。 ラーメンから中華、お傍にカレー、カツ丼に天丼、なんでもござれのフフードコート。 ショッピングモールのフードコ...
-
投稿日 2015-04-03 10:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
4月1日(水)、神戸ハーバーランドの玄関口にある「神戸ハーバーランドセンタービル1階」に、【コメダ珈琲店】(神戸ハーバーランド店)が開店しています。【コメダ珈琲店】は、名古屋市に本社を置き、創業は1968(昭和43)年で、店舗の名称は、創業者の<加藤太郎>氏の稼業が米屋だったことにちなんでいます。神...
-
投稿日 2015-04-03 10:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
間八(カンパチ)関東方面での呼び名です。ぶりのカマも美味しいのですが、カンパチの方が上品な美味しさがある。夏が美味しいとされてるが、年間を通して美味しい魚です。...
-
投稿日 2015-04-03 08:54
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食は、肉厚のハンバーグの味が楽しめる「MAXトマトバーガー(NEW)」(302円)で、いつも通りおいしくいただきました。3月25日(水)、東京都内に於いて「日本マクドナルドホールディングス」の第44回定時株主総会が開催されました。昨年7月には中国産鶏肉の使用期限切れ問題が発覚、今年の1月には...
-
投稿日 2015-04-03 08:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
先日紹介した、鹿児島坊岬から毎日空輸される高級カツオです!鹿児島県南さつま市坊津町、枕崎からほど近い薩摩半島の最南端からです。新鮮なだけにタタキではなく、銀皮造りの刺身でいただきました。 ★抜群の旨さです! 刺身は美味しい!...
-
投稿日 2015-04-03 05:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
先日紹介した、マフグの料理をいただきました。「山口産 真ふぐポン酢漬け焼き」確かに美味しい! トラフグとほとんど変わりません! ★美味しくて安い! これで380円です!...
-
先月オープンした、PBのBackyard Kitchen & Tapに行ってきました!Moondoggiesの跡にオープンしたばかりのこのお店。噂をよく耳にしていたので、一度行ってみなければ!と思っていたのですが、やっと行くことができました。このBackyard Kitchen & Tapは、Pac...
-
投稿日 2015-04-03 00:53
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
洛中で最古の歴史を持つ蔵元「松井酒造」江戸時代(享保11年)の創業で、日本伝統の酒造りを280年間、頑なに守り続ける蔵!酒造好適米五百万石を50%磨いた純米大吟醸酒です。 『神蔵 七曜 純米大吟醸 無濾過生原酒』 松井酒造 京都市左京区吉田河原町...
-
投稿日 2015-04-02 23:18
my favorite
by
birdy
今年最後のゆず酢となりました。前回買ったのがあとわずかになったので、お店に電話して取りよせてもらいました。コレで今シーズンは最後だそうです。ウルトラが徳島県三好市池田(あの甲子園で有名な池田高校の近く)まで取りに行ってくれました。最後の4本の内、2本をゲット!(*^^)v@2000円(1.8ℓ)前回...