-
投稿日 2024-05-14 13:57
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
新茶の季節になりました。 365日(今年は366日)温かいお茶を飲みます。 鹿児島県産深蒸し茶は、甘いながらもコクがあるお茶です。 以前は、八女茶でしたが、このお茶に出合ってからは、こればかりになりました。 【食】...
-
投稿日 2024-05-14 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、【フランソア】(福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜3丁目1番1号)の「クリームチーズと果実フランス(6枚入り)」です。 名称通り、オーストラリア産クリームチーズとフルーティーな糖漬けクランベリーとカリフォルニア産完熟レーズンを、生地に練りこみ焼き上げられています。 それぞれの具材...
-
投稿日 2024-05-14 00:00
カイの家
by
hiro
母の日に長男が二子新地にあるパティスリー・エド・ヒビノで買ってきたモンブランである。ラム酒が効いているモンブランでとても美味しかった。ご馳走様でした!...
-
投稿日 2024-05-13 19:08
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
夕食を作りたくないと時恒例のとんかつ屋さんへ。 いつものお気軽御膳エビフライ+貝汁のセットです。 食べ過ぎるので、おかわりはしませんが ご飯とお味噌汁(貝汁は別料金)とキャベツと漬物は、おかわり自由です。 【食】...
-
投稿日 2024-05-13 12:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お昼ご飯は、【すき家】( 垂水塩屋北店;垂水区朝谷町20-7)の「キムチ牛カルビ焼き肉丼」(並:870円・税込み)と「野菜サラダ」(160円)です。 好みの丼として<キムチ・玉子>を用意「牛カルビ丼」を購入して、いただいてきましたが、期間限定ということもあり、販売されなくなりました。 今回ま...
-
投稿日 2024-05-12 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、【ファンベック】(離宮公園前店:神戸市須磨区高倉台1丁目1-3)の「枝豆とチーズのベーコンエピ」(280円・税込み)です。 「エピ」には珍しく<枝豆>も練り込まれ、たっぷりの<ベーコン>と、<黒胡椒>がよく効いた味わいで、おいしくいただきました。...
-
投稿日 2024-05-11 16:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<4:59>の朝6時の気温は「15.0度」、最高気温は「22.7度」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<18:52>です。 本日のお昼ご飯は、「ポークケチャップ」+「春巻き」+「白菜とほうれん草のお浸し」+「漬けマグロのやまかけ」+「味噌汁(ネギ・人参・玉ねぎ」+「果物(八朔・缶詰)」で...
-
投稿日 2024-05-11 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、【日本ハム】の「石窯工房 フランスパンのピザ(4本入り)」を、オーブントースターで温めていただきました。 サクッと軽い食感のフランスパンに、ハーブを効かせたトマトソースを使用し、ベーコンをトッピングしています。 柔らかい食感のパン生地で、隙間なくピザソースが塗られており...
-
投稿日 2024-05-10 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻が<5:00>丁度で、明日から4時台に突入ですが、朝6時の気温は「11.5度」、最高気温は「21.9度」予想の神戸のお天気で、日の入り時刻は<18:51>です。 本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「牛肉と野菜のオイスターソース」+「パンプキンサラダ」+「鶏さつ...
-
投稿日 2024-05-10 00:00
カイの家
by
hiro
長男が天童に人間将棋を見に行ったときに買ったお土産である。萩の月を持ってきた後、前半のゴールデンウィークに持ってきました。味は人形焼のようなものです。...