-
投稿日 2022-10-08 20:09
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
この歳になって痛感していること「老い」特にここ数年は毎年何かしら実感することが多くなってきています◆肌の衰え◆体力の低下◆記憶力の低下 など20代、30代の頃は多少無理をしても全然気にならず平気だったことでも今はダイレクトに体調に現れます😢とは言っても戻ることはできませんから 笑今はその現実を受け入...
-
投稿日 2022-10-08 18:00
幸せ案内所
by
西田裕子(にしだゆうこ)
転機真っ最中、キャリアコーチの西田裕子です。先日久しぶりに、革のバックを持って半日出かけたのですが途中からバック自体が重く、辛い・・・以前TV番組で大女優さんが、若いタレントさんに「どんな高級なバックより、歳とったら 紙袋が一番よ!」なーんておっしゃってたのを思い出しましたそーなんですよ!!人生も後...
-
改善活動、簡素化、標準化、自働化、と、日々いろんなことをやっているのに全然仕事が楽にならない。。。会社に初めて入った、ウン10年前。 携帯電話もない、Faxだけ、パソコンは部門に1台、飛行機の予約は電話、マイルが貯まるのに1ヶ月3枚複写の請求書、紙の定期券、社食の食券こんな時代に比べれば、圧倒的に便...
-
投稿日 2022-10-07 20:20
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
急に冷え込んで来ましたね東京では12月中旬位?の気温とか・・さわやかな秋は一体どこへ??なのに連休明けはまた夏日の予報アップダウンが激しすぎませんか??正直体がキツイです・・笑とは言え季節が進んでいるのは確かですよね週明けの夏日はさておき今日、少しだけ衣替えをしました服を入れ替えていると心まで入れ替...
-
メールが殆ど読めなかった今週、たんまり溜まった未読メール朝から、さあ、どう捌いていこうか。ゆうに300通を超えていた未読メールこのメールに全て付き合うと、日が暮れてしまう実は裏技では無いけど、まず承認依頼のメールを片付ける。支払いとか遅れるとやばい次に、自分が単独でToにいるメールに目を通す。 既に...
-
投稿日 2022-10-06 20:14
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
時々、実家の畑作業を手伝うことがあります暑いのが苦手な私は夏場が本当にイヤでたまりませんが・・でもですね作業が終わるとなぜかスッキリするんですよ☆あんなに夏が苦手でイライラするくらいなのに 笑気になってググってみたら「土いじり」はストレス解消になる要素がたくさんあったんです・*・*・*・*・*・*・...
-
コロナ禍がだんだん落ち着いてきて(?)、人の行き来が少しづつ活発になってきた。今回は上司をシンガポールから迎え、2023年度のプランのレビューを3日に渡り行った。久しぶりの対面でのミーティング、やはりオンラインよりはテンポが早い正直朝から夜まで、3日間付き合うのは、しんどかったけど、良い関係を築く上...
-
投稿日 2022-10-05 20:44
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
おかげさまで国際コーチング連盟認定コーチ(ACC)になることができました2021年9月銀座コーチングスクールへ入校コーチングとは?から始まってたくさんのことを学びましたが自分が本当にコーチになることができるのかと受講途中で何度も悩み、心が折れた時もありましたそのような中でも講師の方、先輩、仲間の励ま...
-
朝からFY23のレビュー会議来日している上司とそのマネージャー、電話でシンガポールと香港にいる担当マネージャーを結んで終日会議事前の準備をしていたという事もあるが、思いのほかサプライズがなく、うまくこちらの意図するように進んだなかなか日本が見ているカントリーオペレーションと、アジア全体を見ているリー...
-
投稿日 2022-10-04 20:20
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
ロープレ勉強会での気づき「相手の話を聴く」当然のことですがこれが意外と聴けていない・・録音を聞き直すとよくわかりますなぜスルーした??って 笑それは次に何を話そうかと頭の中でグルグル考えていたからですね相手の思いや考えを話してもらうにはどんな質問が効果的なんだろう・・ってそれって完全に矢印こっち向き...