English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#アウトドア"の検索結果
  • 島のお話し2

    投稿日 2010-08-15 07:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    港に船が接岸すると、歓迎の大漁旗が振られています昨年あたりから行われるようになったと記憶しています夏休み、お盆前にしては乗船の観光客が少なく感じました暑さも、猛暑・酷暑では人の移動も少ないのかも知れません...
  • 燕岳〜常念岳縦走記・・・(三)

    投稿日 2010-08-15 00:21
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    穂高駅に近づくほどに緑の風景が広がってきた。緑の絨毯を弾いたような景色は、アスファルトとコンクリートに囲まれた生活に慣れた目には新鮮だ・・・。日常の気分が非日常へ切り替わっていくのが分る・・・。山へ近付くにつれての気分の変化が面白い。>クリックで大きくなります、...
  • 燕岳〜常念岳縦走記・・・(二)

    投稿日 2010-08-14 16:46
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    遅れに遅れる特急あずさ・・・。山小屋到着時間が気になる。明るいうちであれば問題はないと思うが、着いて慌ただしく食事というのは、あまり気分のいいものでもない・・・。そんなこんな考えていると車窓にかの有名な、「韮崎観音」が見えてきた。平和観音として関東三観音の一つだという・・・穏やかなお顔が目に入ると、...
  • 燕岳〜常念岳縦走記・・・(一)

    投稿日 2010-08-14 10:18
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    なんだかんだが終わり今日からブログ復帰。まずは登山記の出発から・・・。「狩人」でおなじみの「特急あずさ」で新宿出発。途中の駅で架線に木が倒れこんだということで、いきなり18分遅れの出発となった。出発してからもどんどん遅れて、結局一時間ほどの遅れとなった。山小屋に着く時間も考えると、なんともしょうもな...
  • 酷暑の夏もテントを張って 島のお話し1

    投稿日 2010-08-14 07:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    例年、訪問する日本海に浮かぶ小島佐渡島の北に位置するこの島は、人口は約500人程高校や大学、病院への入院、その他で実際の人口は相当少ないものです。(お年寄りは元気ですが)対岸の「岩船港」から1時間30分(高速船は1時間弱)港や役場が見えてきた「粟島」行政名は「粟島浦村」どことも合併せずに「村」を守っ...
  • 帰宅・・・。

    投稿日 2010-08-09 22:21
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日、北アルプス縦走より帰宅しましたが、明日からまた出かけなければならず、行くところがパソコンのない状況なので帰宅しましたらいただいたコメントに返信させていただきます。大変遅くなって申し訳ありません・・・。すばらしい北アルプスの山々との出会いを、レポートさせていただきたいと思います。息をのむような自...
  • 週末は海

    投稿日 2010-08-08 22:53
    タイドプール by dote
    今週末の日曜日も海皆に囲まれて楽しかった
  • 畝傍山(大和三山制覇)

    投稿日 2010-08-07 18:00
    さちのお掃除日記 by さち
    先週、耳成・香具山と過去にハイキングした大和三山の最後の畝傍山に登りました。登り口も分からず、畝傍山に近づき近所のスーパーにクルマを置き橿原神宮に入りました。なんか日の丸が見えたり『絆の錨』って錨が置いていたり戦争系の匂いのある場所の奥から登りました。(意外と急・・・)10〜15分で頂上です。(^^...
  • 馬鹿は死んでも治らない

    投稿日 2010-08-06 07:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    全国各地に「猛暑日」なる言葉を提供している今年の盛夏子供や若い頃には、この暑さは楽しいのでしょうが高齢者には、過酷な毎日ですこんな猛暑日に、またまた海の幸を求めて出かけました熱中症の危険性を顧みずに(これは死ぬまで治らない病)相方には呆れられ、文句を言われながら収穫物を料理してくれます感謝、感謝です...
  • YakimaからSeattleへ

    投稿日 2010-08-03 08:08
    みどりの風 by エメラルド
    Yakimaの街を散策したり、ガソリンを入れたりしてしばらく時間を過ごしたので、結局シアトルに向かったのが、午後7時過ぎでした。こちらの日没がいくら午後9時近くとは言え、日没までにシアトルに帰るのは到底間に合わない時間になったので、少し何かお腹に入れようと街を歩いたのですが、思うような物がなく、途中のこの地元産のフルーツや野菜、何故か一緒にアンティークの販売というお店にアイスクリームでも買おうかと思って立ち寄りました。結局、ここではブルーベリーとwalla walla sweet onionとジャムを買い、スタバのフラペチーノのビン入りを飲んでプチ休憩をして一気にシアトルを目指しました。Yak...
  1. 106
  2. 107
  3. 108
  4. 109
  5. 110
  6. 111
  7. 112
  8. 113
  9. 114
  10. 115

ページ 111/196