-
投稿日 2020-11-14 17:33
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今日のポイント・健康保険の被保険者に対する傷病手当金について・受給期間は最長1年6か月(現在は通算ではないので注意)・支給額は開始時の標準報酬月額(手取額でも年収でもない)で決まり、支給が終わるまで変わらない・退職後の継続給付を受給しているときに、例えば求職活動などをいったん始めると、その後で体調を...
-
投稿日 2020-11-13 07:34
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
来月はお天気が悪くてもがんばれそうな、ご近所の鈴木大拙館へまいります。谷口吉生さんの設計です。金沢近郊にはいろいろな有名建築家設計の建物があるようですまたみなさんと歩いてみたいです。...
-
投稿日 2020-11-11 17:16
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
動画はひとつ5分くらい。本編は1:30くらいからです。vol1 つどい場はなうめって?vol2 常勤看護師の役割vol3 公式LINEvol4 がん患者さんへvol5 ご家族へvol6 遺族の方へvol7 再発・転移をした方へvol8 オンラインの活用vol9 ピアサポーターって?いい感じに伝わると...
-
投稿日 2020-11-09 17:26
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
薬剤師さんのお仕事について学ぶと必ず「そんなにいろんなことしてると思わなかった」という声が聞こえてきます。今日うかがった薬局のお仕事だけでもこんなにありました!○調剤 ・処方箋を受け付けて、お薬を準備 ・内容を監査 ・内容に不明・疑問点があれば医師に確認する(疑義照会) ・お薬の説明 ・会計 ・記録...
-
投稿日 2020-11-07 17:28
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今回は2月ごろから始まったいわゆる’コロナ禍’でのできごとを振り返りながら、情報を見極めることに影響を与える3つの要素について例と根拠を学びました。・心理効果・感情・専門用語みなさんがうなづいていたポイント・情報を発信している人が、それを発信することでどんな利益を被っているのか(利益相反)・人の脳は...
-
投稿日 2020-11-06 19:04
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今度はなうめに来たら、あちこちゆっくりみてね。✳︎あきらめないで相談してほしい✳︎〜なんとかなるかもカード〜✳︎お薬手帳と一緒に持っててほしい✳︎〜はなうめ療養手帳〜✳︎今がんばってるパパママに読んでほしい✳︎学生サークル小梅と小児がん経験者と家族の会くるみカフェで作成〜小児がんサポートブック〜...
-
投稿日 2020-11-06 08:41
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
いろいろカフェは毎月第一木曜日の午後!気分転換にぜひ。来月は来年の干支。かわいい牛さんがモチーフの塗り絵です。
-
投稿日 2020-11-05 07:36
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
はなうめも、Beauty部、女性dayでの試着会などでまずはご本人のココロのときめきを大切に、外見ケアの機会を大切にしてきました。ココロが動くと世界も変わりますもんね。はなうめが調査に協力した研究でもウィッグのカットや脱毛後に生えた髪のカットに「どこの美容院に行っていいかわからなかった」という声がた...
-
投稿日 2020-11-04 08:53
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
昨年末に利用者さんに、イノシシのお肉をたくさんいただきました。冷凍して、3月の薬膳教室でいただく予定でしたが、大人数で食事を共にするのは、今もまだ難しい状況です。それで、今月から少人数で再開する「実になるスープ」で牡丹鍋にしていただく予定なのですが、それでもお肉がありますので、管理栄養士の加藤さんに...
-
投稿日 2020-11-02 16:56
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
能登方面の患者さんの「能登は情報が入ってこない」という声から「出張はなうめ」として、ここ数年、時々七尾市内に伺っていました。今年は、世の中がもうこんな感じで、伺うことができずにいたのですが、ここ最近、スタッフが個別で七尾の方に伺い始めています。今日は2人の患者さんとお会いしました。術後数年経過した方...