-
投稿日 2023-05-18 18:15
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
月に2回のヨーガ教室。いつもは室内で椅子に座ってできるヨーガをするのですが、5月と9月の1回はお天気が良ければ屋外でヨーガをします。今回は今年一番の気温でしたが風も涼しいので、屋外で行うことができました。ヨーガの後にのむアイスティ。いつもと同じ紅茶だったのですが、最高においしかったです。9月も晴れる...
-
投稿日 2023-05-18 07:52
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
虹をみた会は再発や進行がんを経験した方の時間。 推し活の話題で盛り上がる事も多い、虹をみた会。 昨日も推し活できたよーという話題で盛り上がっていました。 みなさんしたいときに、したい話をしますので、病気や治療の話もしますが、それ以外の楽しみの部分の話題も同じようにします。 体調や体力によって、推し活...
-
投稿日 2023-05-17 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
手芸部レギュラーのealu zakkaの春名先生に水引のヘアクリップを教えていただきました。クリップなので髪だけじゃなく、カバンやスカーフのアクセントにもできるんです✨初参加の方も水引ハマるかも⁉︎と楽しんでいただけたようです。診察待ちにも膝の上で気軽に楽しめるのでオススメですよー次回の春名先生の水...
-
投稿日 2023-05-16 15:49
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
県立図書館の移転に伴ってお休みしていた月に一度の団体貸し出し。 今月も魅力的な本をたくさん選んでくださいました。 ボランティアとして来てくださっている図書館司書の原さんは、はなうめの図書の整備やおんころカフェではテーマに合った図書紹介をしてくださっています。 が この毎月の貸し出しは敢えて別の司書さ...
-
投稿日 2023-05-14 10:40
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
フラメンコダンサーのひらめちゃんこと平野美希子さんから『なんか一緒にしませんかー』とお誘いを受けて、しおちゃんこと音楽療法士の塩崎真希子さんとスタッフ木村で話をした今年の冬。 初めてのダンボールカホンプロジェクト。 テーマは音とリズムの向こうの世界✨ みなさんそれぞれ色々あるけど一旦それを外して音と...
-
投稿日 2023-05-14 06:41
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今月のおんころカフェのテーマは『歩く・歩み』 いつも最初にナビゲーターの‘てつがくしゃ’菊地先生から、おんころカフェで大切にしたいことや今日のテーマを話すときのおんころのたねについてご紹介があります。 みなさん、大体なんとなーくテーマについて浮かんだことを持って参加されるのですが、このおんころのたね...
-
投稿日 2023-05-12 07:33
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
年に4度の色&色カフェ。今回は佐伯祐三さんの絵を元に、5月の薔薇を主人公にした絵に色をつけていきます。下絵は絵画ボランティアの横山さんが毎回準備してきてくださるという贅沢な時間なんです。まずここから塗るといいとかこの色を塗ってから、ここにこの色を重ねるとかここはぐるぐる塗るけど、ここは縦にぬ...
-
投稿日 2023-05-10 07:48
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
第二火曜日の午後は術後インナーやリンパ浮腫の弾性着衣などを試着できるフィッティングタイムと洋服のリフォームを相談できるファッション外来の時間。モードアオキ服飾研究所の洋裁師、橋本さんが担当。昨日は敗れてしまったパジャマのお直しをしながら、あれこれみんなでおしゃべりしました。ちょっとだけ襟元を詰めて創...
-
投稿日 2023-05-09 07:39
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
第二月曜日はおくすりカフェ。テーマは『副作用が怖いんです』薬剤師からの話題提供のあと、これから治療が始まる方と、治療中の方と、治療を終えた方も参加して、副作用についてあれこれ話しました。話題に上がった症状・脱毛・下痢・痔・吐き気・痒み・蕁麻疹・お腹の張り・更年期症状・手足の痺れいのちに直結しないけど...
-
投稿日 2023-05-01 15:18
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
こんにちは!青年部Nです。 10~30代のがん経験者が集う青年部、3か月に1度ゆるゆると開催しています。 遅ればせながら、3月の青年部の開催の様子をお伝えします~ 今回の青年部では、初めて【医療従事者のご招待企画】を実施しました。 はなうめ青年部は2016年に始まり、かれこれ6年以上続けてき...