記事検索

がんサロン〜はなうめ日記〜

https://jp.bloguru.com/hanaume

フリースペース

石川県がん安心生活サポートハウス
つどい場はなうめ
✳︎利用方法やスケジュール・利用者の声✳︎
ホームページ
✳︎毎朝お知らせ配信&チャットで簡単なご相談も✳︎
公式LINEお友達追加
✳︎セルフケア応援動画やはなうめの日常動画✳︎
YouTubeチャンネル

ピアサポーターのつぶやき〜今年も金沢大学の留学生の皆さんが来てくださいました〜

スレッド
ピアサポーターのつぶやき〜今年... ピアサポーターのつぶやき〜今年...
こんにちはピアサポーターの久田です。
7月18日(金)昨年に引き続き、看護の勉強をしている学生さん達が研修の一環として、はなうめを訪ねてくれましたよ。
 
学生さん達は金沢大学や大学院の学生さん達、台湾とインドネシアからの16日間の短期交換留学生、金沢大学で学んでいる長期留学生(この方もインドネシアから)で、引率の先生も一緒に来てくれました。
 
まずはなうめの図書室や、がんの情報が書いてあるパンフレット、ウィッグなどの装具などなどを見てもらいましたよ。
その後向かいの会議室で、木村さんから日本や石川県のがん罹患についての概要と、はなうめの活動や大切にしている事を、くるみカフェの山崎さんからは、くるみカフェの活動や小児がんの子どもを持つ親の思いについての話を聞いてもらいました。学生さん達はメモを取りながらしっかり話を聞いてましたぞ。
学生さん達からいくつも質問もあり、私達も外国の様子を知ることができた良い時間になりました。
 
16日間の交換留学生の方々は今月終わりに日本を離れるそうです。そして「金沢の暑さは台湾やインドネシアに匹敵する」と言ってました!
 
台湾やインドネシアでもここで知った事が活かされるといいなぁ。
#がん #がんサロン #くるみカフェ #ピアサポーターのつぶやき #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり