記事検索

がんサロン〜はなうめ日記〜

https://jp.bloguru.com/hanaume

フリースペース

石川県がん安心生活サポートハウス
つどい場はなうめ
✳︎利用方法やスケジュール・利用者の声✳︎
ホームページ
✳︎毎朝お知らせ配信&チャットで簡単なご相談も✳︎
公式LINEお友達追加
✳︎セルフケア応援動画やはなうめの日常動画✳︎
YouTubeチャンネル

家族の一員による癒しの波及効果

スレッド
利用者さんの娘さん作の鳥さんの... 利用者さんの娘さん作の鳥さんのマグネットたち。
特徴を正確に捉えて、かつ、とっても丁寧な仕上がり。
鳥さんが大好きなことが伝わってきて、とってもかわいいです。
これ全部、利用者さんにどうぞとちょっと前にいただきました。
その中のひとりとの距離を縮める... その中のひとりとの距離を縮める、別の利用者さん宅の“福ちゃん” 今日のヨーガ教室は外ヨーガ。 ... 今日のヨーガ教室は外ヨーガ。
終了後のティータイムで鳥さん談義。
 
 
 
5月と10月のヨーガ教室はお天気が良ければ外でヨーガを行っています。
今日は薄曇りの絶好の外ヨーガ日和。
そんなヨーガ帰りの、鳥さん談義。
 
ちょっと前のことです。
ふとしたことから「自分の生活はずっと鳥とともにある」というお話で盛り上がり、そんな話をしていると「じつはうちにも」とか「実家に」とか「子どものころうちに」とか「動画にはまっている」という方がちらほら。
 
そんな流れで、いただいたのが、鳥さんを愛する家族が作った紙粘土とペットボトルのキャップで作った鳥さんたちのマグネット。
同じく鳥さんを愛する方がいらっしゃるタイミングで、その場にいらっしゃる方々に、プレゼントさせたいただきました。(もうほとんど残ってない)
 
その中のお1人が我が家の“福ちゃん”に似ているということで持ち帰ったマグネットと、福ちゃん本人…いや本鳥の関係性がいい感じに育ってきているとのこと。
確かにマグ鳥をみつめる福ちゃんの目が優しい。。。。
 
この方とマグ鳥を作ってくださったお子さん、親御さんの面識はないのですが、ココロが通う交流が生まれて、この場も温めていることに、ひそかに感動してしまいました。
 
家族とはまた一味違う「家族の一員」が与えてくれる癒しの波及効果はすごいですね。
 
 
 
 
#がんサロン #ヨーガ教室 #家族の一員 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり