記事検索

がんサロン〜はなうめ日記〜

https://jp.bloguru.com/hanaume

フリースペース

石川県がん安心生活サポートハウス
つどい場はなうめ
✳︎利用方法やスケジュール・利用者の声✳︎
ホームページ
✳︎毎朝お知らせ配信&チャットで簡単なご相談も✳︎
公式LINEお友達追加
✳︎セルフケア応援動画やはなうめの日常動画✳︎
YouTubeチャンネル

ブログスレッド

  • ピアサポーターさんのフォローアップ講座

ピアサポーターさんのフォローアップ講座

スレッド
ピアサポーターさんのフォローア...
 
はなうめでは石川県と一緒に県内の病院がんサロンや地域の患者団体で活動するピアサポーターさんの養成を行っています。
 
また、年に一度の養成基礎講座を受講し、実際に活動されている方を対象に、年に2回フォローアップ講座も開催しています。
 
今回は「倫理をめぐって」~契約になじまない・あいまいさにおぼれやすい日本人の落とし穴~をテーマに、基礎講座でもお世話になっている北本福美先生(臨床心理士・芸術療法士・公認心理士)を講師に学びと振り返りの時間を持ちました。
 
基礎講座でも守秘義務を中心に活動に必要な倫理的な配慮については学ぶのですが、時々は座学を踏まえて振り返る機会を作っています。
 
・秘密をキープすることは労力がいること
・うっかり人前でしゃべってしまったら、その時にハッとすることが=意識できているということなので、意識できればしゃべってしまう前に気付けるようになる
・ピアサポーターの役割を超えない→適切なところへつなぐ支援
などなど、座学とグループディスカッションでたくさんの腑に落ちるポイントを学ぶ時間となりました。
 
ピアサポーターの活動を応援する立場としては、はなうめのスタッフやピアサポーターも
抱えきれないことがあったときの便り先として覚えておいてほしいのですが、
石川県のピアサポーター養成講座は活動場所からの推薦制となっていますので、ぜひその担当者との抱えきれないことを分け合う場、関係性作りにつながってゆくとよいなあと思っています。
 
このフォローアップ講座はピアサポーターさん同士のちょっとして同窓会会場にもなっています。
同期同士、同じ活動場所同士、はなうめで知ってるもの同士など、休憩時間の小さな輪もお話に花が咲いていました。
 
次回は3月を予定しています。
こちらはワークが中心になるので、また楽しく実りのある学びの場になるよう準備していきたいと思います。
 
 
*石川県のがんピアサポーターについてはこちらをご参照ください
 
 
 
 
 
#がん #がんサロン #ピアサポーター養成講座 #ピアサポート #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり