記事検索

ジャグリングGOTOのいろいろ日記

https://jp.bloguru.com/gotodiy

フリースペース

バンド「武本上畝」応援しています♪
Yoytube  https://www.youtube.com/@Takemoto_Kamise
instagram https://www.instagram.com/takemoto_kamise/
X https://twitter.com/Takemoto_Kamise
1st「Sexy Taxi」, 2nd「バースデイ・キック」,3rd 「ニキビ」

ボランティアで夏祭りへ−1

スレッド
ボランティアで夏祭りへ−1...
土曜日の午前中、カーオーディオをつけて快適ドライブのはずが、高速のETCレーンでバーが開かず。カードは入っています。「何で?」電源が入っていませんでした。放送の指示に従い券を貰いました。次のインターで降りて、調べたら、アース(-)線が外れていました。オーディオつけたときに、知らずに外れていたようです。確認が足りませんでした。ETCがないと高速代が倍くらいかかるので、ボディーに繋がっているところを探し、キー周りで通電することを確認。無理やり隙間に突っ込んでETC復活。再び出発しました。・・・続く
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
dote
doteさんからコメント
投稿日 2009-09-02 08:05

ETCも自分で付けましたか


そうでないととっさの修理が出来ませんもんね

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
ジャグリング後藤
ジャグリングGOTOさんからコメント
投稿日 2009-09-03 03:53

ETCは無料配布のときに貰いました。

登録料もヤフーでカード作って無しに。
取り付けも自分でやったので、
2台分ただでした。

ボランティアなどであっちこっち走り回るのに便利に使っています。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり