いつもこうなってしまう
2月
22日
これをずーと続けています。
改善したいと思っていますが、
一般的な方法はどれも自分になかなか合いません。
・後で使うとか見るとかで、とりあえずとって取っておく。
・もったいないから捨てられない。
・物が多いから分類できないものは何処に置けば良いかわからなくなる。
・収納を増やすとものが増える。
もちろん時間とともに使えなくなるものもあり、
こういったものは必要がなくなれば捨てられる。
でも、後に使える可能性のあるものはなかなか捨てられない。
捨ててみることもあるけれど胸が痛くなる。
・期限限定で保存するもの、そうでないもの。
・買う物、捨てる物。
・貰う物、誰かにあげられるもの。
・作る物、使う物、あげる物、捨てるもの。
細かく分類して、それぞれどうするのかを分析してみる必要があるかもしれない。
とにかく世の中にある方法、新たに考え出すもの、
それぞれを組み合わせて自分なりの方法を模索するしかない。
奥さんも苦手、そんな親に育てられている子ども達も同じことをしています。
そんな状態ですから、
昨年くらいからは特に強く何とかしたいと言う気持ちになっています。
自分の片付けの哲学を作るのには時間がかかりそうですが、
納得できる方法を考えます。
子ども達が散らかし、埃の溜まった部屋の掃除をしています。
写真は私の場所ですが、昨年模様替えして組み立てた収納です。
綺麗に片付けられるように作ったのに、このありさまです。(汗)
問題は収納スペースではありませんが、
ここもとりあえず片付けないと。
投稿日 2012-02-22 22:11
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-02-23 09:30
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-02-23 09:49
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-02-23 09:45
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-02-23 09:39
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-02-24 07:04
ワオ!と言っているユーザー