記事検索

公民館&町会長協議会~にしなり~

https://jp.bloguru.com/fukushi138nr

令和5年度西成公民館合同役員会(6/8日)

スレッド
熊澤館長挨拶 熊澤館長挨拶 尾関市議挨拶 尾関市議挨拶

・梅雨の雨脚が強まった8日午後7時から、西成連区公民館の対面形式での合同役員会が4年ぶりに開かれ、推進委員と協力部役員の皆様にお集まりいただきました。
・熊澤館長挨拶の後、協力部を代表して議員挨拶、協力部役員の紹介がおこなわれました。その後館長が議長を努め5年度の事業計画(家庭学習部・成人学習部・女性学習部・体育レクリエーション部)の説明を各部部長が、直近の公民館夏祭り運営については主管の伊藤副館長から説明をおこない、事業計画はすべて承認されました。
・なお「夏祭り」は盆踊りや出店関係者など諸団体との打合せが必要であり、そのための「夏祭り全体会議」は29日に開催されます

ワオ!と言っているユーザー

夏祭り打合せ(家庭学習部)(6月1日)

スレッド
夏祭り打合せ(家庭学習部)(6... 夏祭り打合せ(家庭学習部)(6...
・今年は4年ぶりに「西成公民館夏祭り」が実施されます。担当の中心を担う「家庭学習部会」の役員会が、1日午後7時から開かれました。
・7月15日(土)の本番は、家庭学習・成人学習・女性学習・体レク部とスポーツ推進委員全体の協力の下で実施されます。(予備日は16日)
・そのための「夏祭り全体会議」は今月29日におこなわれます。
・夏祭りのご案内はチラシを全戸配布しておこないます。

ワオ!と言っているユーザー

公民館部会別会議(5月8~11日)

スレッド
家庭部会会議(8日実施) 家庭部会会議(8日実施) 成人部会会議(9日実施) 成人部会会議(9日実施) 女性部会会議(10日実施) 女性部会会議(10日実施) 体レク部会会議(11日実施) 体レク部会会議(11日実施)
公民館事業を推進する4専門部会の会合が、8日から11日にわたって開催され、本年度の事業計画の素案が決定されました。講師の確定状況をなど、25日の執行部会で最終確認し、6月8日の合同役員会(総会)に提案されます。
7月15日には盆踊りを含む公民館夏祭りが3年ぶりに予定されており、こちらの準備も急がなくてはなりません。大変に忙しくなります。

ワオ!と言っているユーザー

西成公民館執行部役員会

スレッド
挨拶する熊澤館長 挨拶する熊澤館長 部会毎に分かれて協議 部会毎に分かれて協議 西成公民館執行部役員会
26日午後7時から2階大会議室で5年度の新役員会が開催されました。

3年目の熊澤館長と新任の後藤主事、瀬部・西成・赤見・浅野4校区の推進委員長(連区公民館副館長)、4校区4部会の16名の部長、合わせて22名が参集しました。

自己紹介の後、各部会に分かれ相談、部長・会計・副部長が決定されました。
その後今年度の年間行事日程の説明が主事よりあり、具体的な事業内容は5月8~11日にかけて、家庭学習部・成人学習部・女性学習部・体レク部の順で会議を開き協議決定することになりました。
なお、合同役員会(総会)は6月18日に開催の予定です。

ワオ!と言っているユーザー

西成公民館定期利用団体のお知らせ

スレッド
利用団体の一覧ができました。以... 利用団体の一覧ができました。以下の要領で表示、印刷してください。
1.ホームページの図①の状態で「西成公民館」にカーソルを当ててください。
2.図②のように、選択肢(プルダウンメニュー)が表示されます。3.「西成公民館利用団体(PDF)」をクリックしてください。4.令和5年度のファイル名をクリックすると、一覧が表示されます。

ワオ!と言っているユーザー

期日前投票所開設のお知らせ

スレッド
期日前投票所開設のお知らせ
県道153号「清洲浅井線」は渋滞することがあります。
車での公民館出入りは安全第一を心がけてください。

ワオ!と言っているユーザー

令和4年度西成文化展

スレッド
大会議室(団体・個人、西成・西... 大会議室(団体・個人、西成・西成東部・南部中学校作品展示) 令和4年度西成文化展 令和4年度西成文化展 令和4年度西成文化展 中会議室(瀬部・西成・西成東・... 中会議室(瀬部・西成・西成東・赤見・浅野小学校作品展示) 令和4年度西成文化展
・3年ぶりの公民館三大行事の1つ、文化展が無事終了しました。
 作品を提供していただいた方々、文化展運営にご協力いただいた委員の皆さま、本当にありがとうございました。
・来年度はさらにコロナが終息し、安心した企画ができますように。

ワオ!と言っているユーザー

西成文化展会場準備(2日目)

スレッド
西成文化展会場準備(2日目) 西成文化展会場準備(2日目) 西成文化展会場準備(2日目) 西成文化展会場準備(2日目) 西成文化展会場準備(2日目)
・昨日に続き、きょうは一般団体と個人の作品搬入、飾り付けがおこなわれました。
・永年にわたって培われた技には感服するばかりです。
3年ぶりの催しです。雨模様が予測されていますが、是非お出かけください。

ワオ!と言っているユーザー

西成文化展会場準備

スレッド
2階中会議室(小学校作品展示会... 2階中会議室(小学校作品展示会場) 2階大会議室(中学校・一般団体... 2階大会議室(中学校・一般団体・個人作品展示会場) 気をつけてお出かけください 気をつけてお出かけください
・18~19日開催の西成文化展の会場準備が始まりました。
・16日午後2時から連区内の小学校5校・中学校3校の作品が1階小会議室に搬入され、午後6時から成人学習部を中心に集合。
打合せの後、倉庫から会場となる2階の中会議室・大会議室に資材を搬入。その後、作品の飾り付けを開始し9時過ぎに終了しました。
・17日は同様に、一般団体・個人の作品の搬入と飾り付けがおこなわれます。

ワオ!と言っているユーザー

西成文化展もうすぐです

スレッド
写真は2018年度の様子です... 写真は2018年度の様子です 西成文化展もうすぐです 西成文化展もうすぐです 西成文化展もうすぐです 西成文化展もうすぐです
・3年ぶりです。多くの方のご来場を願っております。

・首長選挙の期日前投票所開設のため、例年より日程が少し遅れました。

・新型コロナ感染防止へのご理解ご協力をお願いします。

・今回はお茶などのサービスは予定しておりません。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり