・4日9時半から大会議室で開催されました。講師は高年福祉課「出前講座」担当にお願いしました。 ・「終活」の具体的で易しい書き込み式のテキストが「エンディングノート」(一宮市高年福祉課発行)であり、50名近くの参加者に配布されました。 ・今回で令和5年度の女性学級講座は終了しました。
27日9時半から公民館大会議室で開催されました。講師は有名な野田屋の野田錦市とあって44名の参加者がありました。 作ったお菓子は、①ねりきり ②いちご大福 ③わらびもち、でした。皆さん、それぞれお土産として大切に持ち帰られました。 次回(最終回第4回)は来週水曜日9時半から。「書いてみよう! エンディングノート」です。
9月24日(日)8~12時 絶好の秋晴れの下、浅野小学校にて「浅野校区町民運動会」が4年ぶり盛大に行われました。 二人三脚、玉入れ、パン食い競争、町内別リレ-等で楽しく競い合い、地域の親睦を深める良い機会となりました。 ご尽力、ご協力いただいた町内会、公民館、民生・児童委員、子供会、老壮会、ソフト会等関係者の皆様、お疲れ様でございました。
・20日9時半から公民館大会議室で開催されました。講師はi-ビルに常設されている「中央子育て支援センター」の井川さん。 現代の子育て事情は”孤育て、アウェイ育児”との話で始まりました。孤立し古里から離れての子育てが多くなっているのが実情だから、2世代や3世代住宅家族をイメージしていては、今の子育て支援要請に応えられないというわけです。 ・市でも様々な支援の試みがおこなわれていることが分かりました。困ったら迷わず上記支援センター(愛称i-キッズパーク)に相談をとのことです。 電話:85-7026
9月13日、9:30~11:30に渡って第1回の女性学級が開催されました。一宮と名古屋の真宗大谷派若手僧侶コンビ(「えしんりょう」)の掛け合いに、40名近い女性の応募者が聴き入りました。出演経験が豊富なコンビだけに、宗教という難しい乍ら含蓄のある法話漫才でした。 「FM一宮」などでのお二人の活躍については下記をご覧ください。 https://bousanmanzai.crayonsite.com/
9月10日の午前中、西成小学校と中学校の屋内運動場を会場に、公民館体レク部会主催のビーチボール大会が開催されました。 参加チームは全部で10チーム。チーム数の多い男女混成チームの試合は小学校で、女子チームの試合は中学校でおこなわれました。なお、開会式・閉会式はともに西成小屋運でおこなわれました。 女子の部の優勝は「西成マリーゴールド」、男女混成の部の優勝及び準優勝はそれぞれ「西成アスパラ」と「瀬時スペランツァ」でした。 10月にはソフトボール大会が瀬部スポーツ広場で予定されています。