記事検索

公民館&町会長協議会~にしなり~

https://jp.bloguru.com/fukushi138nr

第31回連区グランドゴルフ交歓大会

スレッド
第31回連区グランドゴルフ交歓...
9月29日(土)午前8時から老人クラブの第31回西成連区グランドゴルフ交歓大会が西成東小学校のグランドで開催された。150名の参加のもと、好天に恵まれ、日ごろの練習の成果を競い合いました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

赤い羽根共同募金にご協力を!

スレッド
赤い羽根共同募金にご協力を!...
赤い羽根共同募金運動が10月1日から12月31日に展開される。昭和22年11月22日に「国民助け合い共同募金運動」として開始された。「共同募金」は寄付金を公衆から募集することで、スイスの山村の牧師が路傍に木箱を置き、富者はお金を入れ、貧者はこれを引き出すようにしたのが起源とのこと
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

民生児童委員全員研修会

スレッド
民生児童委員全員研修会...
27日午後1時30分から3時20分 市民会館で一宮市民生児童委員協議会主催の全員研修会が、「元気な民生委員さんが元気な街を作る」と題して開催された。 講師は、こころ元気研究所所長 鎌田 敏さん。市内の民生・児童委員、主任児童委員500名が対象で、西成連区の民生・児童委員、主任児童委員は37名です。 
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

赤見校区の敬老会

スレッド
赤見校区の敬老会
赤見校区の敬老該当者(75歳以上)は437名。
式典は、赤見小学校でおこなわれました。

アトラクションとしてフラダンス、マジックショーがありました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

認知症寸劇リハーサル始まる

スレッド
認知症寸劇リハーサル始まる...
11月1日(木)午後、西成東部中学校体育館において「認知症サポータ養成講座」が実施されます。

西成東部中学校、まちの達人尾張シルバー会、一宮市福祉こども部の協力を得て本協議会が実施するもので、当日のメーンはシルバー会が実演する「認知症になった波平さんとフネさん」という寸劇で、今回は東部中の先生や生徒も飛び入り出演する予定です。

養成講座に先立ち1時半から地元の「春明太鼓」の演奏もあります。
この企画は中学生にも認知症を理解して欲しいという目的で開催するものですが、PTAや町民の皆さまにもお出かけいただくことを願って受付を開設、資料も用意しております。
閉会は3時10分の予定です。

「まちの達人尾張シルバー会」は本番までに4回のリハーサルを予定しており、9月24日第一回のリハーサルが公民館と東部中でおこなわれました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

浅野校区の敬老会

スレッド
浅野校区の敬老会
浅野校区の敬老会は浅野小学校でおこなわれました。
対象となるお年寄りは868名。

南部中学校のブラスバンド部やフラダンスなどのアトラクションがおこなわれました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

西成校区敬老会

スレッド
西成校区敬老会
台風による雨が降ったり止んだりで、足元が心配でしたが
多くの方がお見えになりました、

今回、中学生ボランティアの皆さんが、受付までのエスコート
お楽しみ抽選会等を手伝っていただき、ほんとに助かりました、

会場の皆さんが、西成中ブラスバンド、西成民謡会、春明太鼓の演技を
十分楽しませていただき、、
熱演、ありがとうございました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

瀨部校区の敬老会

スレッド
瀨部校区の敬老会
大型台風の影響で朝から天気は荒れ模様。
足が遠のく方が多いのではないかと心配されましたが、ずいぶんと大勢の参加がありました。

敬老会の対象者はいまは75歳以上となっています。瀨部校区(瀨部と時之島と竹島町)の在住の該当者は919名だそうです。
記念品だけ受領に来られる方、家族が代わって受領に来られる方も多数ありますが、会場内はご覧のようにすべて椅子席で茶菓も用意されているためか、多くの方が会場に着席されました。

今年のアトラクションは華やかなフラメンコでした。
会の運営にあたられた町内の役員の皆さん、ご苦労様でした。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「赤い羽根」共同募金の説明会開催

スレッド
「赤い羽根」共同募金の説明会開...
9月16日午後1時30分から西成公民館で「赤い羽根」共同募金の説明会が
開催された。町会長、民生委員が参加 10月1日から共同募金活動が例年のように展開されます。一般募金 法人・個人大口募金で一宮市共同募金委員会の24年度の目標額は45,800千円です。
募金期間  10月1日から12月31日ですが 一般募金[戸別・街頭)10月中  一般募金(学校・職域)10月~12月 法人・個人大口募金 10月~12月上旬
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

敬老会会場準備完了

スレッド
敬老会会場準備完了
明日の敬老会のため会場の準備がそれぞれの校区で進められています。西成小学校でも9月16日午後2時半から会場づくりが始まり4時すぎには完了し、明日の「敬老会」を待つばかり。ボランテイアとして案内等のサポート役の西中生にも当日の役割等を説明をしお願いした。
当日の天候が気になるところですが 晴れて多くの参加を期待します。アトラクションもありますので、是非 お出かけください! 
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり