
先日、ご質問をいただきました。
自分と向き合うノート習慣、
どんなノートを使っていますか?
私もいろんなノートを
テンテンとしててね。
数年前は、モレスキンの
いわゆるちょっと高級なノート。
で、いろいろとシールはったりもして
キラキラ系でノートを作ってた感。
それが、楽しかった時期があります。
今は、目的が変わってきてて。
綺麗にしあげようとか
見栄えを良くしようとかは
全くなく。
自分と対話したい。
本音を書き殴りたい。
綺麗事抜きにノートの上では
絶対に見せられないくらいの
丸裸状態ですw
だとしたら、
100均のノートでもいいのかと
それも何冊か試したのですが、
毎日、多い日は数時間、
ノートを使う生活となると、
書き心地、使うやすさ、
要は、毎日続けるためには、
いかに自分が心地よく
ノートと向き合えるかも大事。
そう持って、今愛用しているのは、
アピカプレミアムノート方眼A4
「紳士なノート」

私の好きな方眼で、
とにかく紙の質がいい。
シルキーという書き心地
滑らかさを追求したノート。
だそうです!
枚数もかなりあるので、
100均を何度も買いまくるよりいい。
なにより書いててストレスないです。
あとは、
持ち運びが便利だからと言って
小さめなノートにする人も
いると思うんですが、
思考、感情を書き出す時に
小さいものだと、無意識に
思考が狭まってしまう
そうなんです。
これは、「ゼロ秒思考」の本に
書いてたので参考にしてみて。
モッタイナイとか言わずに、
絶対的にA4だそうです。
私にとっては、これもまた、
モッタイナイって思考クセに
気が付くいい機会になりました。
マッキンゼーの頭のいい人が
(かなりザックリなイメージw)
言ってるので理解できんくても
やってみる。を選びます。
私のモッタイナイ概念を
優先してたら、変われないもんねw
で、やってみたら
相当よかったよ✨✨✨
このゼロ秒思考を
そろそろ朝活のお時間に
取り入れてみようかなぁ~って
思っております。
(今朝湧いてきたアイデア✨)
確かに~。続けたら
自分の思考が変わってくる!
思い込みが変わってくるので
これ、やったほうがいいよね。
1日10分の「ゼロ秒思考」
一緒に朝活でやってみませんか?
今日も笑顔多めな1日を😊
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ