陽炎、さっさと終わらせようと思っていたけど。
どう終わらせようかと思っていたけど。
この曲を聴いて気が変わった。
近々、最終話直前までアップします。
最終話については、
ちょっと考えていることがありまして。
うまく行くかどうか、わからないけれど。
書き上げるのに時間がかかってしまうかもしれないけれど。
深くは話せないのですが。
「お楽しみ」ということにさせていただけたら、幸いです。
【KOKIA】この空であなたを待ってる【PV付き】
この曲、原曲は気になりつつも、
結局聴けなかったんだよな……。
いっつも出だしだけ再生して、
すぐに止めてた。
怖かったから。
聴いちゃいけないような気がして、
すぐに止めてた。
だけど初めて、最初から最後まで聴いた。
こういう曲だったんだ。
こんなの見つけた。
めっちゃカッコいい。
那智の声はもうちょっと高いイメージだけど、
ラストの声をもうちょっとあどけなくしたら、
ぽいかもしれない。
あとは、これ。
澪標シリーズ及びその流れを汲むシリーズ的には、
この曲の方がおいしいな。
2年時はこれで、3年時に「夜もすがら」ってのもありかも。
この曲、ソプラノがえぐいから、
那智が嫉妬するかもしれないけど(笑)
でも、テナーも好きだ。
神代中合唱部がガチで全国優勝を目指して歌う曲。
これ良くない?
まさかの鴨長明だよ。
那智には歌詞が難しい気がするけど、
でも、颯太から歌詞の意味を
教わったりしている様子を思い浮かべると萌える v v
リン・レンと那智、同じ誕生日だった!!
鏡音リン・レン10周年記念サイト
https://piapro.net/rinlen10th/
ということで、特に那智のイメージに合う楽曲をピックアップ。
ネットでどなたかが、
この曲は那智の曲だっておっしゃっていて。
聴いてみたら、確かにそうだった!!
みんな、マジで「Wish Snow」を読んでほしい!!
……と声高に言えない状況が辛い。
個人誌、再販してほしいなぁ。。。
ちょっ、まっ、杏ちゃんって、あの杏ちゃんですか!?
すごく良いんですけどっ!!
出だしが、「それは蛍のように」みたいだなぁと思って、じっくり聴きたいのだけど、
映像のインパクトがすごくて、なかなか難しい(笑)
なので、本家様は映像を見ずに聴くことにした。
あと、こちらのカバーは、
Aメロ、Bメロはすごく素敵なのだけど、
サビが綺麗すぎるかなぁと。
こんなに汚れた感があまりないというか。
惜しいなぁと。
こちらは、本家様と声や歌い方が似ているのだけど、
それでいてこの方の良さも出ていて、良いのだけど、何かが物足りない気がする。
琴音ちゃんがカバーしたらどうなるかなと、
密かに妄想を膨らませている。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ