記事検索

cartmanのブログ

https://jp.bloguru.com/cartman

フリースペース

☆ 過去のデータはこちらにて → https://blog.goo.ne.jp/cartman/

喫茶 人々

スレッド
★建物の1階部分です★... ★建物の1階部分です★ ★たまに食べたくなるチーズケー... ★たまに食べたくなるチーズケーキ、美味★ ★いい雰囲気です★ ★いい雰囲気です★
苫小牧にて昼食を食べ損ねてしまったのでコーヒーでも、と3年ぶり位にフードメニューも多く、お気に入りの喫茶店へ。
内装は往年、王道の昭和の喫茶店、という感じで落ち着きます。
コーヒーだけにしようかと思ったいたのですが、何となくチーズケーキセット650円(税込)を注文。
以前の様に「ケーキは冷やしたままで」との注文にも応じてくれます、美味。
ランチタイムを少し外したレトロな喫茶店はやはりお勧めです。

☆喫茶 人々
☆苫小牧市桜木町3丁目1-19
☆駐車場は店舗前5〜6台程
#喫茶店 #苫小牧市

ワオ!と言っているユーザー

菊代寿し

スレッド
★建物もレトロでいい感じ★... ★建物もレトロでいい感じ★ ★ランチメニュー★ ★ランチメニュー★ ★直ぐに並ぶアイテム★... ★直ぐに並ぶアイテム★ ★茶碗蒸し、きんぴら、素麺など... ★茶碗蒸し、きんぴら、素麺などもセット★ ★ネタも新鮮で大きめ★... ★ネタも新鮮で大きめ★ ★いい雰囲気です★ ★いい雰囲気です★
記憶ではかなり前から営業されているレトロな雰囲の寿司屋。
店前にランチメニューが大きく掲示されていたので訪問。
ランチメニューは4種類あり、総て780円(税込)にて「ランチ生すし」を注文。
目の前で握ってくれる寿司は寿司下駄(木製の皿みたいなもの)、お盆は奥様?が運んでくれます。ネタも新鮮、シャリも美味しいです。
鉄火丼も興味がありますので次回には・・・

☆菊代寿し
☆札幌市東区北46条東7丁目2-12
☆駐車場は店舗建物左手に4台分程
#寿司 #札幌市東区

ワオ!と言っているユーザー

ザ・シチズン

スレッド
★修理があったので少し時間がか... ★修理があったので少し時間がかかりました★ ★明細書の一部★ ★明細書の一部★ ★長く愛用できる、本当にいい時... ★長く愛用できる、本当にいい時計です★
愛用の腕時計。
こちら、メーカーで無料定期メンテナンスサービスがあり、部品代が発生しなければ往復の送料も無料。
今回、リューズの交換も発生し、その分だけ時間と費用がかかりましたが約1カ月程で無事到着。さっそく愛用といたします。

当時購入の際、グランドセイコーかザ・シチズンかで迷ったのですが・・・購入したザ・シチズン。いい時計で長く愛用できそうです。
#時計携帯 #雑貨

ワオ!と言っているユーザー

アマビエ様

スレッド
★妖怪 アマビエ様★ ★妖怪 アマビエ様★ ★フィギュアサイズは4センチ程... ★フィギュアサイズは4センチ程です★ ★今回実費のみでの好意的頒布で... ★今回実費のみでの好意的頒布でした、感謝★ ★妖怪アマビエ様の新聞記事★... ★妖怪アマビエ様の新聞記事★
新型コロナウイルス感染拡大が続く中、疫病退散にご利益がある、江戸時代に登場した妖怪「アマビエ」様。先日、3Dプリンタで作成されたフィギュアが到着。大切にしています。
水木しげる氏もイラストで描かれていますので、ご存知の方も多いかも知れません。
早くの感染終息を祈っています。
#情報 #雑貨

ワオ!と言っているユーザー

はま寿司 江別店

スレッド
★割と最近出来た店舗かと★... ★割と最近出来た店舗かと★ ★カウンター席は隣とかなり間を... ★カウンター席は隣とかなり間を置かれます★ ★今回の「うに祭り」... ★今回の「うに祭り」 ★タッチパネル形式★... ★タッチパネル形式★ ★味はいいけどウニの量は少なめ... ★味はいいけどウニの量は少なめか?★ ★定番の注文品★ ★定番の注文品★ ★こちらも定番注文品★... ★こちらも定番注文品★ ★今回のマイベスト★... ★今回のマイベスト★ ★熱々でいい感じの煮込み、美味... ★熱々でいい感じの煮込み、美味★ ★今回の注文状況★ ★今回の注文状況★ ★うにいくら軍艦★ ★うにいくら軍艦★ ★クーポン利用★ ★クーポン利用★ ★1,000円でおさまりました... ★1,000円でおさまりました★
ちょっと興味のあるフェアがあるみたいにてお昼を微妙にずらして訪問。
うに関係を注文。価格相応なのか少し寂しい盛りですが美味。
神戸名物牛すじ煮込み、15分位かかりましたが回転寿司店とは思えないほど美味お勧め。手軽にいただけるのでいいかと思います。
(こちらは総て税別、平日100→90円、クーポン利用)

☆はま寿司 江別店
☆江別市幸町34-10 イオン江別店駐車場敷地内
☆駐車場はイオン江別店共有でかなり広いです(1,000台以上?)
#寿司 #江別市

ワオ!と言っているユーザー

閑散としている新千歳空港

スレッド
★センタープラザの時刻は午前8... ★センタープラザの時刻は午前8時52分★ ★並ばないので迅速ですが警備員... ★並ばないので迅速ですが警備員も暇そうです★ ★午前9時頃、搭乗待合室の雰囲... ★午前9時頃、搭乗待合室の雰囲気★ ★見たところ、数人程度★... ★見たところ、数人程度★
新型コロナウイルス蔓延状態の中、所用で飛行機搭乗。
午前9時頃、普通かなり混雑しているのですが、いつも混雑しているメインのセンタープラザや搭乗待合室も閑散な状態でした。珍しいと言えば珍しい光景かと。
目的地で数時間の打ち合わせ後、日帰りとしました。
#千歳市

ワオ!と言っているユーザー

志ぶ家

スレッド
★住宅地に溶け込んでいます★... ★住宅地に溶け込んでいます★ ★メニューはセットものもあって... ★メニューはセットものもあって嬉しいです★ ★カツカレーセット。サラダも付... ★カツカレーセット。サラダも付きます★ ★あっさり更科蕎麦は量も多め★... ★あっさり更科蕎麦は量も多め★ ★煮込まれていい味が出ています... ★煮込まれていい味が出ています★
札幌市西区住宅街にある食堂みたいな雰囲気のレトロな蕎麦店。
「もりそば」580円より(総て税込)にて、カレー気分だったので「カツカレーセット」880円を冷たい蕎麦にて。
お蕎麦はあっさり更科蕎麦で喉越しがいいタイプで美味。
カレーは煮込まれていて濃いめのルーが揚げたてのカツと合わせてこちらも美味。
いつも間にか小上がり席も復活されたみたいで、落ち着くいい感じの蕎麦店です。

☆志ぶ家
☆札幌市西区西野3条10丁目1-15
☆駐車場は店舗前5台分程
#札幌市西区 #蕎麦

ワオ!と言っているユーザー

鴻臚館

スレッド
★割と目立たない場所にあります... ★割と目立たない場所にあります★ ★入り口にいる仕掛け人形★... ★入り口にいる仕掛け人形★ ★フードメニューは写真入りで親... ★フードメニューは写真入りで親切★ ★オムレツ・サンド・セット★... ★オムレツ・サンド・セット★ ★具沢山で美味しいです★... ★具沢山で美味しいです★ ★アンティークショップ風で落ち... ★アンティークショップ風で落ち着く店内★
少し前まで北大前通りにあったのですが、こちらに移転。移転後が店舗が少しコンパクトになり、駐車場がなくなった様です。店舗は変わらず、寡黙(かもく)なマスターひとりで切り盛りされています。
こちらでは焼きカレーがお勧めなのですが、パン気分にて オムレツ・サンド・セット760円(税込)をブレンドコーヒーにて注文。まさに具沢山のオムレツが柔らかいパンにサンドされており、美味。ドリップコーヒーも深煎りで好み。
店内もジャズが静かに流れる、アンティーク調な喫茶店でお勧めです。

なお、鴻臚館(こうろかん)とは平安時代に設置された外交および海外交易の施設。 前身として筑紫館や難波館が奈良時代以前から存在しており、その名称は北斉からあった九寺のうちの外交施設「鴻臚寺」に由来、唐の時代にその名称が日本に導入された。、との事で全国にこの名称を掲げた旅館や料亭などが見受けられます。

☆鴻臚館(こうろかん)
☆北海道札幌市北区北32条西4丁目2-23
☆駐車場なし
#喫茶店 #札幌市北区

ワオ!と言っているユーザー

純喫茶 わらび

スレッド
★店舗看板もレトロ★... ★店舗看板もレトロ★ ★記憶では値上げはなかったかと... ★記憶では値上げはなかったかと思います★ ★レトロな喫茶店のコーヒー、美... ★レトロな喫茶店のコーヒー、美味★ ★店舗も昭和感で落ち着きます★... ★店舗も昭和感で落ち着きます★
1967年(昭和42年)創業のレトロな純喫茶。
純喫茶とはアルコール類を置かず、コーヒー類のみを提供する喫茶店、との定義ですが、この点は割とアバウトかも知れません。
昭和の香り漂う喫茶店でいただくブレンドコーヒー350円(税込)、落ち着きます。

2020年春に店舗老朽化の理由で閉店されてしまうとの事。レトロな喫茶店が減ってしまい寂しい気持ちです。

☆純喫茶 わらび
☆札幌市中央区南2条西13丁目318
☆駐車場なし
#喫茶店 #札幌市中央区

ワオ!と言っているユーザー

コメダ珈琲店 新琴似一番通店

スレッド
★新しい店舗は全席コンセント付... ★新しい店舗は全席コンセント付きみたいです★ ★アイスコーヒーのメニュー★... ★アイスコーヒーのメニュー★ ★たまにアイスクリームも食べた... ★たまにアイスクリームも食べたくなります★ ★量も多くて長居に最適★... ★量も多くて長居に最適★
仕事で使っているモバイルPCの充電と仕事を、とゆったり出来る喫茶店へ。
コメダ珈琲店 は数店舗伺っていますが、14時以降は空いてくるのでデスクワークにお勧め。各席に電源もありますし(注:全席にない店舗あり)。
注文したのは「クリームコーヒー(アイス)」550円(税込)。量も多くて渋めのコーヒーと甘めのアイスが美味。もちろん豆菓子も付属。
ちなみにお会計には nanaco も使えました。

☆コメダ珈琲店 新琴似一番通店
☆札幌市北区新琴似2条4丁目2-1
☆駐車場は30台以上可能かと思われます
#喫茶店 #札幌市北区

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり