記事検索

cartmanのブログ

https://jp.bloguru.com/cartman

フリースペース

☆ 過去のデータはこちらにて → https://blog.goo.ne.jp/cartman/

好吃餃子店

スレッド
★道路に面していてわかりやすい... ★道路に面していてわかりやすいです★ ★基本メニュー★ ★基本メニュー★ ★ザンギ定食 500円。ザーサ... ★ザンギ定食 500円。ザーサイと玉子スープ付き★ ★大きくてジューシーなザンギは... ★大きくてジューシーなザンギは5個★ ★水餃子、単品注文★ ★水餃子、単品注文★ ★モチモチ皮とたっぷり具材で美... ★モチモチ皮とたっぷり具材で美味★ ★カウンターとテーブル席あり★ ★カウンターとテーブル席あり★
2018年7月にオープン。中国・大連出身の綺麗で笑顔が素敵な女性オーナー独りで切り盛りされ、美味しい手作りギョーザを提供している「好吃餃子店」。
「焼き餃子」「水餃子」「ザンギ」がメインで単品各5個入り350円(税込)。定食はライス、卵スープ、ザーサイ付き各500円。休日によくテイクアウトで 焼き餃子、水餃子、ザンギ、ザーサイ(150円)を持ち帰ったりしています。本場の手作りの味にこだわって、1日800個以上手づくりされている道産食材たっぷりでモチモチの餃子、美味。ニンニクは控えめにてお昼でも安心。

この日はランチにて ザンギ定食 に 水餃子 を単品追加で合計850円(税込)。夜に訪問したことはありませんが、料金は変わりません。
個人的に焼き餃子よりモチモチな水餃子がお気に入り。もちろんザンギも熱々ジューシー。食事に、テイクアウトにお勧めです。

ちなみに店名の「好吃」は中国語でおいしいという意味みたいです。

☆好吃餃子店(ハオチーギョウザテン)
☆札幌市西区八軒3条西1丁目5-1
☆駐車場なし(真横は駐車禁止エリアではないようです)
#中華 #札幌市西区

ワオ!と言っているユーザー

中国酒菜 氷凌花

スレッド
★琴似グリーンホテルの1階にあ... ★琴似グリーンホテルの1階にあります★ ★ランチメニューは多彩★ ★ランチメニューは多彩★ ★ランチメニューより酢豚定食★ ★ランチメニューより酢豚定食★ ★豚肉たっぷりで甘酢も程よく、... ★豚肉たっぷりで甘酢も程よく、美味★ ★食後、お客さんが引いた時間に... ★食後、お客さんが引いた時間にてコーヒーでまったり★ ★移転、再開に期待しています★ ★移転、再開に期待しています★
札幌市西区にある、ランチがお手頃で美味しい中国料理店。
スタッフさんたちも中国の方々で日本語堪能の方もおられる模様。
あんかけ麺系が人気なのですが、選べるランチメニューより 酢豚 を選択。コーヒーか烏龍茶が付くので食後にコーヒーを。選べるランチメニューは750円(税込)です。
酢豚は想像以上に豚肉たっぷりで甘酢が程よくきいており、かなり美味。

(余談)
かつて、すすきのラフィラにも店舗はありましたが、帰りに超初心者で拙い(ほとんど適当な英語まじりですが)中国語で伺ったところ、ホテル側との契約にての閉店で店舗は一旦なくなるそうです。また、誤解されている方が多いのですが、札幌市北区北18条あたりにある同名店は関係ないとの事。(これは自分も誤解していました。)
しかながら現在移転先を探しており、しばらくしたら同名をネットで検索して欲しい、とのメッセージをいただきました。
ちなみに「氷凌花」とは中国語で「福寿草」の意味。

☆中国酒菜 氷凌花(ピンリンファ)
☆札幌市西区琴似3条1丁目1-20 琴似グリーンホテル 1F
☆駐車場なし(ホテルの駐車場は有料?)
#中華 #札幌市西区

ワオ!と言っているユーザー

もたない男

スレッド
★購入したのはそこそこ綺麗な古... ★購入したのはそこそこ綺麗な古本(文庫本)★ ★カラー口絵あり。でも仕事場な... ★カラー口絵あり。でも仕事場なんだよなぁ・・・★ ★参考になる部分多数あり★ ★参考になる部分多数あり★ ★書籍の簡単な内容★ ★書籍の簡単な内容★
帰りにちょっと寄った GEO にてなんとなく購入。
著者の著作等を拝見したことはありますが、こちらはいわゆる「断捨離」的なエッセイ。
シンプルな生活にしたいけど(多分、他人から見ると不要な)モノにまみれている自分を改めてみたくて・・・でも真似するのはかなり難しいかなぁ?
ちなみにこちらは2010年に単行本、2015年に文庫本化されたそうです。

「もたない男 (新潮文庫) 」

#書籍

ワオ!と言っているユーザー

タピオラ

スレッド
★雑居ビルの2階にあります★ ★雑居ビルの2階にあります★ ★ちょっと開けるのに勇気が?★ ★ちょっと開けるのに勇気が?★ ★セットにするのがお勧め★ ★セットにするのがお勧め★ ★カレースパゲッティ、ボリュー... ★カレースパゲッティ、ボリュームもあります★ ★特に豚肉(豚角煮)がとろける... ★特に豚肉(豚角煮)がとろける様で美味★ ★食後のコーヒーでまったりしま... ★食後のコーヒーでまったりします★
仙台日帰り出張にて。帰りの飛行機の時間を考慮して、仙台駅東口近くにある、カレースパゲッティが人気の喫茶店へ。
カレースパゲッティ730円にサラダとドリンクのセット200円を注文(税込)。
カレースパゲッティのカレーは想像と異なり、じっくり煮込まれた豚角煮や野菜ゴロゴロ具沢山の普通のカレーがスパゲッティに絡んでかなり美味。食後にセットでいただいたホットコーヒーも深煎りでコクがあり、カレーを食べた後によく合います。
喫煙可の喫茶にて時と場合によっては(非喫煙者の自分としては)長居しずらいかも知れませんが、お勧めです。

☆タピオラ
☆仙台市宮城野区榴岡2丁目1-8 森屋第2ビル 2F
☆駐車場なし
#仙台市 #喫茶店

ワオ!と言っているユーザー

おふくろの味

スレッド
★通りに面していますが意外と目... ★通りに面していますが意外と目立たない雰囲気★ ★お父さんがつくりだすおふくろ... ★お父さんがつくりだすおふくろの味のメニュー★ ★アジフライ定食、お勧め★ ★アジフライ定食、お勧め★ ★大きなアジフライが3枚も並び... ★大きなアジフライが3枚も並びます★ ★店を後にする時にはもう店仕舞... ★店を後にする時にはもう店仕舞い★
苫小牧市勇払にある知る人ぞ知る旅館併設の食堂。人気が高く、おおよそ13:30頃には暖簾を仕舞っています。店内はカウンター10席程と小上がり数卓で相席も必須ですがテーブルは広いので圧迫感じないです。
この日いただいたのは「アジフライ定食」700円(税込)。熱々揚げたてのアジフライが3枚。ジューシー美味。副菜としてトロロや納豆などがつきます。早い時間に訪問出来るのでしたらお勧めです。

☆おふくろの味
☆苫小牧市字勇払9-32
☆駐車場は店舗前4台程
#苫小牧市 #食堂

ワオ!と言っているユーザー

レストラン アース栗山

スレッド
★ログハウス風の店舗★ ★ログハウス風の店舗★ ★こちらはランチメニュー表★ ★こちらはランチメニュー表★ ★曜日がわりカレーセット。サラ... ★曜日がわりカレーセット。サラダ付★ ★一枚で満足してしまうサイズ。... ★一枚で満足してしまうサイズ。美味★ ★卓上にチリパウダーもあり、辛... ★卓上にチリパウダーもあり、辛さの調整可能★ ★店内は結構広いので落ち着きま... ★店内は結構広いので落ち着きます★
栗山町にある、ネパールインドカレー店。オーガニックに特化したカレー店ですが敷居は高くなく、カレー以外にピザメニューも人気がある店。
ランチメニューも豊富で特に曜日がわりセットがお勧め。
火曜日はド・ピアザチキンカレーセット790円(税込)。
ピーマン、たまねぎ、長ネギ、チキンが入ったカレーを辛さ1番(中辛)、ナンで注文。熱々でフワフワ、大きなナンは食べ応えあって美味。スパイスのきいたカレーによく合います。
ランチタイムはドリンクもサービスされ、ネパール音楽のBGMも心地良く、
スタッフさんたちも日本語堪能なネパール系で親切、いい感じです。

☆レストラン アース 栗山
☆夕張郡栗山町桜丘1-74-24
☆駐車場は共有で多数あり
#カレー #北海道夕張郡

ワオ!と言っているユーザー

ひのでそば

スレッド
★いつも混んでいますが回転は早... ★いつも混んでいますが回転は早いです★ ★以前(1年位前?)より10円... ★以前(1年位前?)より10円の値上げ★ ★天ぷらそば 390円(税込)... ★天ぷらそば 390円(税込)、濃いめの味で美味★ ★蕎麦も天ぷらも自家製★ ★蕎麦も天ぷらも自家製★ ★こちら側のカウンターが駅改札... ★こちら側のカウンターが駅改札も見れてお勧めかな?★
仕事始めの月曜日。街中であまり時間がなかったので久々に札幌では数少ない 立ち食い蕎麦にての昼食。店の周りは濃いめの醤油とダシの匂いが漂っています。
昭和46年、翌年の札幌冬季オリンピックに合わせて札幌市営地下鉄が開通した時、地下鉄大通駅改札付近にて営業、現在では1日1,000食も出る(そこから売上も推測されますが)人気店。
4人で切り盛りされており、仕事の分担がはっきりしているので、注文から配膳、会計がスピーディ。1年ぶり位の訪問でしたが、天ぷらが家庭でつくる様な「柔らかめのかき揚げ」になっていて、濃いめのツユとあっていて美味。

☆ひのでそば
☆札幌市中央区南1条西4丁目 日之出ビルB2F
☆駐車場なし
#札幌市中央区 #蕎麦

ワオ!と言っているユーザー

タリーズコーヒー HAPPY BAG

スレッド
★イオン札幌麻生店の1階にあり... ★イオン札幌麻生店の1階にあります★ ★3,500円と5,000円の... ★3,500円と5,000円のバッグがまだありました★ ★基本の中身は店頭で公開済み★ ★基本の中身は店頭で公開済み★ ★宇治抹茶を使用したオリジナル... ★宇治抹茶を使用したオリジナルのフローズンドリンク★ ★熊のぬいぐるみ。ぬいぐるみも... ★熊のぬいぐるみ。ぬいぐるみもオンワード製★
正月気分から仕事気分に変わりつつある1月5日、タリーズコーヒーにて「2020 HAPPY BAG」を検討。昨年は3,000円のバッグを購入したのですが、今年は 3,500円、5,000円、10,000円(いずれも税込)。よって今年は5,000円を購入(10,000円のバッグは予約で完売らしかったです)。見本が開封されているので、数種ある熊のぬいぐるみ以外は同じです。

5,000円の中身は
・コーヒー豆2種(コロンビア・ブラジル)
・ドリップバッグ1箱
・ドリンクチケット8枚(ショートサイズ。トールサイズは差額で。)
・ベアフルマント(マントを羽織ったクマのぬいぐるみ 。)
・オリジナルトートバッグ(ネイビー&サックスブルー)

基本的にドリンクチケットとオンワードとコラボしたトートバッグだけで元は取れるみたいでお勧め。早速ドリンクチケットで「宇治抹茶クリームスワークル(税別450円)」を注文。明日の仕事始めに・・・

☆タリーズコーヒー イオン札幌麻生店
☆札幌市北区北39条西4丁目1-5
☆駐車場はイオン札幌麻生店共有かと思われます(未確認)
#喫茶店 #札幌市北区 #雑貨

ワオ!と言っているユーザー

喫茶 しら

スレッド
★飲食店の入る2階建て複合ビル... ★飲食店の入る2階建て複合ビルの1階に★ ★パンケーキセットが目に入りま... ★パンケーキセットが目に入りました★ ★パンケーキセット。見た目もい... ★パンケーキセット。見た目もいい感じ★ ★温かいパンケーキに冷たいアイ... ★温かいパンケーキに冷たいアイスがよく合います★ ★店内も広めでカウンター、テー... ★店内も広めでカウンター、テーブル席が多数★ ★コーヒーはマイルド系でパンに... ★コーヒーはマイルド系でパンによく合いそうです★
隣にある蕎麦屋には何度か訪問していたのですがこちらは初訪問。
結構前から営業されているかと思います。店前にメニューがあるのは意外と便利で入りやすいかと思います。
店内に入ると昔ながらの純喫茶、という印象で初老(?)のお二人が出迎えてくれます。店内ほ綺麗で、テーブルの間隔も広めで落ち着きます。
パンケーキセット670円(税込)を注文すると「コーヒーのおかわりが1回出来ますのでお気軽に声をかけてください。」と嬉しい案内。
パンケーキはホットケーキ風な下地にバニラアイスと生クリーム、ブルーベリーがのっていてさっぱり美味。一杯づつドリップしているマイルドな味わいのホットコーヒーも食前、食後にいただけて満足。コーヒーのおかわりが出来るのはものすごくお得感を感じます。
こちら、パン関係がお勧めらしいので次回はサンドイッチを是非。

☆喫茶 しら
☆札幌市北区新琴似7条7丁目1-20
☆駐車場は共有で10台程
#喫茶店 #札幌市北区

ワオ!と言っているユーザー

ミンガスコーヒー

スレッド
★1階はスープカレー店★ ★1階はスープカレー店★ ★看板あり★ ★看板あり★ ★エレベーターを降りるとすぐで... ★エレベーターを降りるとすぐです★ ☆フレンチは2種類あり★ ☆フレンチは2種類あり★ ★苦目の味わいで美味、ブラック... ★苦目の味わいで美味、ブラック推奨★ ★カウンター、テーブルの奥行き... ★カウンター、テーブルの奥行きがあり、落ち着きます★
札幌市中央区、街中にあるのですがビルの7階ということで意外と目立っていない、穴場的な喫茶店。
エレベーターを降りると小さくソフトロックが流れているにのが聴こえます(店内に入るとジャズになっていましたが)。
カウンターに陣取って「フレンチ コーヒー」550円(税込)を注文。
ゆっくり文庫本などを開くにのが似合う、ちょっとお洒落っぽい感じのいい喫茶店です。

☆ミンガスコーヒー
☆札幌市中央区南1条西1丁目2-2 大沢ビル7F
☆駐車場なし
#喫茶店 #札幌市中央区

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり