記事検索

cartmanのブログ

https://jp.bloguru.com/cartman

フリースペース

☆ 過去のデータはこちらにて → https://blog.goo.ne.jp/cartman/

Shampoo Special DJ Copy

スレッド
★こちらは非売品のCD2枚組★... ★こちらは非売品のCD2枚組★ ★いわゆる DJ COPY盤★ ★いわゆる DJ COPY盤★ ★今、どうしているのだろうか・... ★今、どうしているのだろうか・・・★ ★聴くとパワーを貰えます★... ★聴くとパワーを貰えます★
1994〜1995年あたりに一世を風靡したガールズパワーポップデュオ「シャンプー」。今聴いても斬新。日曜日の夜、月曜日朝の憂鬱を吹き飛ばす為、日曜日深夜にヘッドフォンで聴いています。元気が出るのでお薦め。

「We are Shampoo (国内盤)」

「We are Shampoo (輸入盤)」

#CD #音楽

ワオ!と言っているユーザー

片づけたら1年で100万円!

スレッド
★単行本からの文庫化です★... ★単行本からの文庫化です★ ★個人的にはかなり読みやすいか... ★個人的にはかなり読みやすいかと思います★
#書籍

ワオ!と言っているユーザー

東京 西川 ひんやりマスク

スレッド
★夏向けとしてブルーを注文★... ★夏向けとしてブルーを注文★ ★個別包装です。もちろんmad... ★個別包装です。もちろんmade in Japan★
#雑貨

ワオ!と言っているユーザー

喫茶 だむーる

スレッド
★知ってはいましたが初訪問★... ★知ってはいましたが初訪問★ ★ちょっといる組んだ通路を★... ★ちょっといる組んだ通路を★ ★メニューは豊富ほ ★メニューは豊富ほ ★メンチカツを食べたくなって・... ★メンチカツを食べたくなって・・・★ ★ジュージューです★... ★ジュージューです★ ★ふりかけも美味★ ★ふりかけも美味★ ★駐車場はビル裏手★... ★駐車場はビル裏手★
かなり前からあるのですが、駐車場が解らず未訪問だった喫茶店。入り口から店内に入るまでちょっと入り組んでいますが、店舗はカウンター、テーブル席もあり、普通の喫茶店という感じ。
各種あるメニューより「メンチカツ温玉のせ定食」550円(税込)。手作りサクサクメンチカツ、なかなか美味。添えられる手作りふりかけも美味でこれだけでご飯一膳進みそう。お勧めです。

☆喫茶 だむーる
☆札幌市豊平区平岸2条14丁目1-22
☆駐車場はビル裏手のコインパーキング利用券に店舗捺印にて無料
#喫茶店 #札幌市豊平区

ワオ!と言っているユーザー

ロスティーハウス

スレッド
★店名文字盤が・・・★... ★店名文字盤が・・・★ ★日替わりメニュー★... ★日替わりメニュー★ ★メインは牛肉ですが副菜も多い... ★メインは牛肉ですが副菜も多いです★ ★火の通し方は絶妙です★... ★火の通し方は絶妙です★ ★ドレッシングの海★... ★ドレッシングの海★ ★美味しいコーヒー★... ★美味しいコーヒー★
昔からあるレストラン。ログハウス風なのが割と斬新でした(当時)。
近くはたまに通るのですが、割と交通量が多い場所にて・・・
訪問したのは数年ぶりで、メニュー豊富ですが、ランチは日替わりメニューもあり。
日替わりランチのポークジンジャー700円(コーヒー付)。たっぷりのビーフジンジャー、味付けもよく、副菜にてパスタ、茄子の天ぷら、ウインナー野菜ソテー、目玉焼きなどもあわせて美味。
メニュー表が古めかしいにと、サラダのドレッシングが異様に多いのは以前と変わらず(最初からかかっています)。
食後のコーヒーも絶妙なタイミングでサーブされ、普通の喫茶店よりいいコーヒーかと、美味。

気がつくといつの間にか看板の文字が抜けていますた。

☆ロスティーハウス
☆札幌市西区発寒9条20丁目3-1
☆駐車場は店舗前4台(隣にも敷地ありますが未確認)
#レストラン #札幌市西区

ワオ!と言っているユーザー

そば処 つくし

スレッド
★住宅地にあります★... ★住宅地にあります★ ★嬉しい価格帯★ ★嬉しい価格帯★ ★揚げたてカツ、ルーも美味★... ★揚げたてカツ、ルーも美味★ ★お蕎麦は柔らかめかな?★... ★お蕎麦は柔らかめかな?★ ★落ち着ける店内★ ★落ち着ける店内★
住宅地にある昔ながらの蕎麦店。
メニューも「もりそば」400円より、と嬉しい価格帯(全て税込)。
こちら、カレーも美味しいのでいつも注文するのは「カツカレー」850円。ご飯ものにはミニ蕎麦が付くので冷たい蕎麦を。蕎麦のタレでのばしていると思われるカレールー、コクがあって美味。カツも揚げたてです。
お蕎麦は若干柔らかめですが甘めのタレとよく合います。レトロでいい雰囲気の蕎麦店です。

☆そば処 つくし
☆札幌市南区南沢2条4丁目1-11
☆駐車場は店舗前2台程
#札幌市南区 #蕎麦

ワオ!と言っているユーザー

大河の一滴

スレッド
★先ずは読んで欲しい名著★... ★先ずは読んで欲しい名著★ ★最近は鞄に入れて持ち歩いてい... ★最近は鞄に入れて持ち歩いています★
1998年に出版された名著。単行本を所有していたのですが転居等で行方不明になってしまったので文庫本にて再購入。
五木寛之 氏がはじめて赤裸々に吐露する衝撃の人間論。 とにかく読んでみて欲しい本です。

「大河の一滴」

#書籍

ワオ!と言っているユーザー

吉野家のアジフライ丼

スレッド
★札幌市内で一番新しい吉野家か... ★札幌市内で一番新しい吉野家かと★ ★先にレジで会計、呼ばれたら受... ★先にレジで会計、呼ばれたら受け取りにいくスタイル★ ★ソースとマヨネーズは別添えで... ★ソースとマヨネーズは別添えです★ ★nanaco card 利用可でした★ ★nanaco card 利用可でした★
札幌市北区麻生周辺にいたので昼食で吉野家へ。
気になっていたアジフライ丼。並盛408円(税別)からJAFクーポンで30円引き。メインのアジフライは注文してからフライヤーで揚げるみたいで生キャベツの上に熱々で鎮座。身もしっかりしていて美味でした。

☆吉野家 札幌麻生店
☆札幌市北区北40条西5丁目331-1
☆駐車場は共有で多数(店舗利用で60分無料)
#ファーストフード #札幌市北区

ワオ!と言っているユーザー

明治チューブバター 1/3

スレッド
★サイズは2種類ある模様★... ★サイズは2種類ある模様★ ★柔らかく出ますので使いやすい... ★柔らかく出ますので使いやすいです★ ★コンビニでしかみませんが、税... ★コンビニでしかみませんが、税別161円でした★
結構便利、と言うか使いやすいので食パンに塗ったりしてる「明治のチューブでバター1/3」。3分の1がバターで、3分の2がいわゆるマーガリン。
マーガリンは植物性脂肪によるトランス脂肪酸の諸問題(肥満、動脈硬化の原因等)があるのですが、以前よりかなり抑えられているそうです。

ちなみに日本ではトランス脂肪酸含有率の表示義務がありません。
「植物性食用油」「植物性油脂」とのみ表示する商品はほとんどの加工食品がトランス脂肪酸を含有した植物性食用油、植物性油脂を使用しているといえます。米国産の食品、EUの多くの国の食品にはトランス脂肪酸の有無が記載されています。
まあ、大量に毎日摂取する訳ではないので個人的にはあまり気にしていないのが現実かと。外食などでは全くわかりませんし(汗)
#食品

ワオ!と言っているユーザー

すたみな太郎のお弁当

スレッド
★以前のお昼は空席待ちが多かっ... ★以前のお昼は空席待ちが多かったのですが・・・★ ★今回の目当て★ ★今回の目当て★ ★引き換え券替わり★... ★引き換え券替わり★ ★ずっしり重いです★... ★ずっしり重いです★ ★見本とほぼ同量の牛肉。かなり... ★見本とほぼ同量の牛肉。かなり多め★ ★タレも多め★ ★タレも多め★
いわゆるバイキング形式のチェーン店なのですが、期間・店舗限定でテイクアウトのお弁当の提供が始まっていました。すたみな牛焼肉弁当と、すたみな豚焼肉弁当の2種類でいずれも500円(税別)。ライスの量は普通・大盛・超盛いずれも値段変わらず。すたみな牛焼肉弁当(一応大盛で)を購入。店舗レジ近くには弁当の案内表示はなく、ちょっと心配したのですが注文はすぐ通り、先払いで引き換え兼用の領収書をいただき、椅子で10分位待って受け取りました。お弁当はずっしりと重く、牛カルビがたっぷり過ぎで多いくらい。タレは美味しいのですが多すぎかも?ただ具材が牛肉と少しの生姜にて後半飽きが来てしまいました。でも付け合わせの用意をすればお勧めかと。

☆すたみな太郎 新札幌店
☆札幌市厚別区厚別東5条8丁目5-11
☆駐車場は店舗横20台以上あり
#レストラン #札幌市厚別区

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり