記事検索

cartmanのブログ

https://jp.bloguru.com/cartman

フリースペース

☆ 過去のデータはこちらにて → https://blog.goo.ne.jp/cartman/

吉野家のポケ盛

スレッド
★ポケ盛第二弾の告知あり★... ★ポケ盛第二弾の告知あり★ ★販売中の表示★ ★販売中の表示★ ★クーポンも付いていました★... ★クーポンも付いていました★ ★nanacoカード使用★... ★nanacoカード使用★ ★ピカチュウ以外知識がありませ... ★ピカチュウ以外知識がありません(汗)★ ★ドンメル?らしいです★... ★ドンメル?らしいです★
札幌市北区麻生周辺にいたので昼食で吉野家へ。
お気に入りの「アジフライ丼」を注文しようと思ったのですが、限定商品があるとのことにて「ポケ盛牛丼セット(並盛)」547円(税込)。ジュースとおまけのグッズが付くみたいでした。コレクターは多いそうです。

☆吉野家 札幌麻生店
☆札幌市北区北40条西5丁目331-1
☆駐車場は共有で多数(店舗利用で60分無料)
#ファーストフード #札幌市北区

ワオ!と言っているユーザー

極度乾燥 ポーチ

スレッド
★幅は22cm程★ ★幅は22cm程★ ★使いやすいです★ ★使いやすいです★ ★中身は布っぽいナイロン貼りっ... ★中身は布っぽいナイロン貼りっぽくて丈夫そう★
「Superdry 極度乾燥(しなさい)」のポーチ。多分、ペンポーチか化粧ポーチ的なものっぽいのですが、筆記用具とUSBケーブル等を入れてバッグに入れています。結構お気に入り。
#極度乾燥しなさい #鞄関係

ワオ!と言っているユーザー

東光ストア麻生店の書店

スレッド
★書店が増えるのは歓迎★... ★書店が増えるのは歓迎★ ★朝9時オープン★ ★朝9時オープン★ ★ノベルティ★ ★ノベルティ★ ★説明付き★ ★説明付き★
2020年7月25日に書籍コーナーオープン、と案内があったので何の書店が入るのか?と思っていたら直営店みたいでした。数年前には2階に書店が入っていたのですが今回は1階に。一冊購入したら記念品をいただけました。
店内は思ったより広く、書籍の並びもいい感じなのですが、レジにて社員と思われる男性1名とアルバイトっぽい女性3名のうち男性以外は見た限り何もせずただ立っているだけなのは・・・謎でした。

☆東光ストア 麻生店
☆札幌市北区北40条西4丁目2-15
☆階上のタイムズ駐車場180台分に対応
#書籍 #札幌市北区

ワオ!と言っているユーザー

沖縄 軟骨ソーキ

スレッド
★普段は税別258円らしいので... ★普段は税別258円らしいのですが3割引★ ★沖縄ホーメルの商品★... ★沖縄ホーメルの商品★ ★軟骨、トロトロで美味★... ★軟骨、トロトロで美味★
ビックカメラ札幌店にて。
そのままでもいただける「軟骨ソーキ」のレトルトが安くなっていたので購入。
温めてうどんに載せてみましたが想像以上に美味。もっと買えばよかったかなぁ。。。
#食品

ワオ!と言っているユーザー

Tiger ADC-A060TD

スレッド
★カップがステンレス★... ★カップがステンレス★ ★袋は有料にてそのまま★... ★袋は有料にてそのまま★ ★愛用します★ ★愛用します★
2011年に購入したコーヒーメーカーが一昨日、電源が入らなくなりました。毎日、朝晩使用しており朝は問題なく使用出来たのですが夜は・・・で、新しく購入。今回も余計な機能は不要ですがカップが耐熱ガラスではなく、ステンレスのものを。タイガーでごく普通のものがあったので購入。ADC-A060TD。また10年近くは使いたいです。
#雑貨 #食品

ワオ!と言っているユーザー

こぐま楽気店

スレッド
★ちょっと目立つカラーリング★... ★ちょっと目立つカラーリング★ ★ドリンクメニュー★... ★ドリンクメニュー★ ★食事メニュー★ ★食事メニュー★ ★綺麗な感じです★ ★綺麗な感じです★ ★とんかつです★ ★とんかつです★ ★食後のコーヒーも美味★... ★食後のコーヒーも美味★ ★ゆったりしています★... ★ゆったりしています★
特定非営利活動NPO法人が障害者就労支援にて運営している喫茶店。店内はお洒落な感じでメニューは多いです。1年ぶり位の訪問でしたが当時ほぼ500円均一だったメニューが増税も関係しているのでしょうがほぼ600円(税込)になっていました。ランチタイムにはコーヒーも付くのでそれでも安いです。今回、「とんかつ定食」600円を注文。カツは既製品とおもわれますが、ポテトサラダなどあわせて美味。ゆったりした雰囲気で食後のコーヒーも落ち着いていただけます。

☆こぐま楽気店
☆札幌市手稲区前田6条16丁目2-13
☆駐車場店舗前と横手に5〜6台分程
#喫茶店 #札幌市手稲区

ワオ!と言っているユーザー

みよしの の豚汁定食

スレッド
★ファーストフード的な感じ★... ★ファーストフード的な感じ★ ★餃子とカレーがメイン★... ★餃子とカレーがメイン★ ★焼きたて餃子のお気に入りの定... ★焼きたて餃子のお気に入りの定食★ ★メニュー写真ではジャガイモに... ★メニュー写真ではジャガイモに見えます★ ★ちょっと前からラーメンも出ま... ★ちょっと前からラーメンも出ましたが未食★ ★コロナウイルスの影響でしょう... ★コロナウイルスの影響でしょうが空いています★
昭和42年創業、手軽いただける札幌市民のソウルフード、「みよしの」。餃子とカレーがメインで昔から変わらぬ雰囲気。
関東から来た人を連れていくとカレーライスに餃子がのっている「ぎょうざカレー」に感動されたりします。餃子もニンニクくさくなく、仕事途中の昼間でも安心(多分、ガーリックパウダーは入っていますがおろしニンニクは卓上別添)。カレーもどちらかと言えばいい意味でチープ。
で、注文したのは個人的定番の「豚汁定食」668円(税込)。餃子と豚汁のセットですが、豚汁にはなぜか茹で卵が丸々一個入っています。ちなみに「浅漬け」はおかわり無料なのですが面倒なのでいつも注文時にダブルで。。。

☆みよしの 新琴似中央店
☆札幌市北区新琴似7条4丁目1-35
☆駐車場20台分程
#ファーストフード #札幌市北区

ワオ!と言っているユーザー

ひやマスク

スレッド
★イオンで普通に売ってます★... ★イオンで普通に売ってます★ ★Waon感謝デーで5%引きに... ★Waon感謝デーで5%引きに★ ★出来栄え、品質はいいと思いま... ★出来栄え、品質はいいと思います★ ★洗い方の説明書付き★... ★洗い方の説明書付き★
イオン系のものらしいのですが、付属の取替えフィルターを付けなければ蒸れなくて結構いい感じです。まあ、フィルターを付けないと予防は難しそうですが。。。いろいろ使ってみましたが、お勧めの一品かと。ちなみにキシリトール加工はよくわかりませんが確かに蒸れにくいです。
#雑貨

ワオ!と言っているユーザー

ヤードム

スレッド
★タイ製ですが、ヤードムとの記... ★タイ製ですが、ヤードムとの記載なし★ ★標準価格380円みたいです★... ★標準価格380円みたいです★
以前、タイ(バンコク)に旅行した際に買い込んできた「ヤードム」。
タイ語で「ヤー(ยา)」とは「薬」を、「ドム(ดม)」とは「嗅ぐ」を意味し、ヤードム(ยาดม)とは「嗅ぎ薬」のこと。メンソールなどの清涼感のある香りを染み込ませたスティック状のアロマ液。常夏の国に暮らす人々の生活の知恵が生み出したアイデア商品です。
日本でも輸入雑貨店で個人輸入っぽい状態で1本300円位で見かけますがかなりの暴利です(汗)
で、偶然日本の大手ドラッグストアで正規品を発見。それ以上に高価ですが思わず購入。懐かしいのと夏季のマスク必須状況において愛用できそうです。
#雑貨

ワオ!と言っているユーザー

セブリング

スレッド
★レトロな雰囲気★ ★レトロな雰囲気★ ★懐かしい感じのホットケーキ★... ★懐かしい感じのホットケーキ★ ★昭和風の落ち着ける喫茶店です... ★昭和風の落ち着ける喫茶店です★
通りから少し入った、目立ちにくい場所にある喫茶店。
店内は昭和の喫茶店、という感じで落ち着きます。
メニューはお手頃価格体系で食事メニューも充実。
日替わりランチ590円もありますが、お昼を軽く済ませたかったので「ホットケーキセット」550円(税込)をホットコーヒーにて。
久しぶりにホットケーキ、バターとメイプルシロップを合わせて美味でした。

☆セブリング
☆札幌市東区北42条東1丁目4-3
☆駐車場なし(店舗前に横付けされていたのは見ましたが。。。)
#喫茶店 #札幌市東区

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり