記事検索

cartmanのブログ

https://jp.bloguru.com/cartman

フリースペース

☆ 過去のデータはこちらにて → https://blog.goo.ne.jp/cartman/

三菱鉛筆 シャープペン シフト 0.5

スレッド
★品番:M5-1010.26★... ★品番:M5-1010.26★ ★先端収納も簡単★ ★先端収納も簡単★ ★個人的定番です★ ★個人的定番です★
愛用しているシャープペン。使わない時に先端部分が収納出来るものを数種類使っているのですがなじゃでも 三菱鉛筆の「シフト」が重量感、安定性があってお気に入り。
先日どこかで落として?紛失してしまった為、予備と併せて購入。標準価格は税別1,000円。ただし製造完了品ではないみたいですが新しい商品ではない為なのかよくわかりませんが最近店頭ではあまり見かけません。。。

「三菱鉛筆 シャープペン シフト 0.5」

#ステーショナリー #雑貨

ワオ!と言っているユーザー

元祖美唄焼鳥 三船

スレッド
★札幌ではあまり見かけない美唄... ★札幌ではあまり見かけない美唄焼鳥店★ ★基本メニュー★ ★基本メニュー★ ★牛レバー、美味★ ★牛レバー、美味★ ★ジューシーなハーブ豚串★... ★ジューシーなハーブ豚串★ ★揚げ納豆、あれば注文してしま... ★揚げ納豆、あれば注文してしまいます★
北海道で「焼き鳥」と言うと「鳥串」と「豚串」の両方を指すのですが、「美唄焼鳥」と言う「鳥モツの串」があります。個人的にモツ系統はあまり好きではないのですが、レバーは大好物。実はこちらの「鳥がら蕎麦」目当てで訪問したのですが時間なのか残念ながら蕎麦が品切れ(涙)
でも限定らしい「牛レバー」のレアを塩でいただけたので「鳥がら蕎麦」は次回かなぁ?

☆元祖美唄焼鳥 三船 24条店
☆札幌市北区北24条西4丁目3-3
☆駐車場なし
#札幌市北区 #食堂

ワオ!と言っているユーザー

山賊焼き弁当

スレッド
★長野名物らしいです★... ★長野名物らしいです★ ★香り高く、ボリュームもあり★... ★香り高く、ボリュームもあり★ ★ジューシー美味★ ★ジューシー美味★
イオン食料品売場にて気になったお弁当。
生姜とニンニクの香り高く、美味しかったです。価格もそれほど高くなく、満足。
カロリーは高めですが・・・(汗)

☆イオンスーパーセンター 石狩緑苑台店
☆石狩市緑苑台中央1丁目2
☆駐車場1,600台(公称)
#石狩市 #食品

ワオ!と言っているユーザー

角川書店&かまわぬ

スレッド
★偶然発見★ ★偶然発見★ ★1回目で個人的アタリ★... ★1回目で個人的アタリ★ ★中身も凝ってます★... ★中身も凝ってます★ ★他のアイテムも集めようかなぁ... ★他のアイテムも集めようかなぁ★
300円ガチャガチャで 角川書店&かまわぬ(タオルメーカー) コラボアイテム発見。1回目で希望だった「坊ちゃん」が。
ポリエステル製のポーチ兼ブックカバーで、文庫本がすっぽり入って便利お勧めです。
#雑貨

ワオ!と言っているユーザー

カフェ・エッシャー

スレッド
★ビルの地下であまり目立ちませ... ★ビルの地下であまり目立ちません★ ★ランチタイムのメニュー★... ★ランチタイムのメニュー★ ★安定のサラダと付け合わせが先... ★安定のサラダと付け合わせが先に★ ★豚角煮カリー、ジューシー美味... ★豚角煮カリー、ジューシー美味★ ★抜群の味付け★ ★抜群の味付け★ ★食後にセットコーヒーを★... ★食後にセットコーヒーを★
札幌駅前通りのビル地下にある、ルーカレーが定評があるカフェ。
ランチタイム時、席に置かれているのはドリンクメニューではなく、カレーメニュー。注文したのはこちらで個人的定番の「豚角煮カリー」880円(税込)。
安定の美味しいサラダからカリー(カレー)へという流れ。コクのあるカレーに柔らかく大きな豚角煮が美味。食後のサービスからブレンドコーヒーをゆっくりいただきました。
観光客たちは札幌ではスープカレーに注目しているケースが多いみたいで、客層は近隣の会社員っぽい人たちで常時満席状態です。

☆カフェ・エッシャー
☆札幌市中央区北2条西3丁目1-26 札幌第一ビル・地下
☆駐車場なし
#カレー #札幌市中央区

ワオ!と言っているユーザー

秋月

スレッド
★店内外もレトロでいい雰囲気★... ★店内外もレトロでいい雰囲気★ ★多彩なメニュー★ ★多彩なメニュー★ ★ボードメニュー★ ★ボードメニュー★ ★日替りメニューねばねば納豆丼... ★日替りメニューねばねば納豆丼仕様★ ★ねばねば納豆丼、大好物★... ★ねばねば納豆丼、大好物★ ★カウンター席、お気に入り★... ★カウンター席、お気に入り★
お気に入りであるレトロな食堂。男性ご店主おひとりで切り盛りされています。
メニューは多彩で550円と600円が基本(税込)。残さない事が条件にてご飯の大盛りサービス。個人的にこちらでは「ポークチャップ」「チキンソテー」「カツカレー」が定番なのですが、今回ボードにある「日替わり定食」600円に「ねばねば納豆丼仕様」100円。やはりこちらはなにをいただいても美味。ネバネバご飯、絶対的に(ご飯は少しだけ多め依頼にて)お勧め。

☆お食事処 秋月。
☆札幌市白石区平和通5丁目北4-6
☆駐車場は店舗前、お隣さんの前も含めて3台程
#札幌市白石区 #食堂

ワオ!と言っているユーザー

たい夢

スレッド
★馬鹿値食堂の入り口にあります... ★馬鹿値食堂の入り口にあります★ ★ホクホク美味★ ★ホクホク美味★

「馬鹿値食堂」

の隣にある「たい焼き屋」。なんと1個(1匹)税込50円にて人気があります。馬鹿値食堂の後、デザート的に1個購入する人も多いです(1個の購入でも嫌な顔されませんのでご安心を)。自分も購入しましたが焼きたてで美味しかったです。あんこ、お勧め。

☆薄皮たい焼き たい夢
☆札幌市手稲区前田4条7丁目1-1 現金問屋 手稲店2階
☆駐車場多数(300台分程?)
#デザート #札幌市手稲区

ワオ!と言っているユーザー

馬鹿値食堂の うな丼

スレッド
★スーパーの2階にあります★... ★スーパーの2階にあります★ ★食券購入、セルフサービス★... ★食券購入、セルフサービス★ ★最高額メニュー★ ★最高額メニュー★ ★なかなか美味★ ★なかなか美味★
格安な食堂にてお昼に近くにいたら寄っている、

「馬鹿値食堂」

地場でも安くて有名な食品スーパー2階に併設されている、学食みたいな雰囲気で席数も多い、セルフサービスの食堂。普通に400円以下で食事ができ、メインは500円(税込)。ちょっとパワーを付けたくて最高額メニューである「うな丼セット」630円(税込)。この値段で嬉しい「うな丼」、ちょっとかためですが美味。ざる蕎麦も付いていてお得感抜群です。

☆馬鹿値食堂
☆札幌市手稲区前田4条7丁目1-1 現金問屋 手稲店内
☆駐車場多数(300台分程?)
#札幌市手稲区 #食堂

ワオ!と言っているユーザー

松屋のカレギュウ

スレッド
★駐車場は駐車困難か?★... ★駐車場は駐車困難か?★ ★創業ビーフカレー、イチオシ★... ★創業ビーフカレー、イチオシ★ ★カレーは別皿です★... ★カレーは別皿です★ ★いい感じです煮込まれています... ★いい感じです煮込まれています★ ★メルマガのQRコードで割引に... ★メルマガのQRコードで割引になります★
松屋のカレーは事実上の値上げと品質向上にて「創業ビーフカレー」となって久しいのですが、(松屋のカレーとしては)高めにて躊躇。メルマガに60円引きのクーポンが来ていたので「カレギュウ」660円→600円(税込)を注文。セントラルキッチンスタイルにて店舗で差はないのが安心なのですが想像通り、煮込まれた牛肉が辛めのカレーと合わさり、美味。ライスの上にある牛肉も量が多めで満足です。お勧め。

☆松屋 麻生店
☆札幌市北区北40条西4丁目2-5
☆駐車場は店舗前実質1台分
#カレー #ファーストフード #札幌市北区

ワオ!と言っているユーザー

やきそば弁当 復刻デザイン

スレッド
★増量、とはキャベツの事です★... ★増量、とはキャベツの事です★ ★昔のデザインは記憶なし★... ★昔のデザインは記憶なし★ ★よく考えるとカロリーと塩分が... ★よく考えるとカロリーと塩分が・・・★
北海道ではメジャーな「やきそば弁当」。発売45周年を迎えて復刻版が発売中。キャベツ増量にて更に美味しくなっています。安かったので買い込みました(笑)

個人的に付属のスープは麺の戻し湯で作らないで別途沸かした湯で入れています、熱々にて。
#食品

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり