記事検索

cartmanのブログ

https://jp.bloguru.com/cartman

フリースペース

☆ 過去のデータはこちらにて → https://blog.goo.ne.jp/cartman/

WEMO(ウェアラブルメモ)

スレッド
★公式のデザイン★ ★公式のデザイン★ ★処分価格ワゴン内で発見★... ★処分価格ワゴン内で発見★ ★使用前は湾曲になっています★... ★使用前は湾曲になっています★ ★形状記憶みたいに湾曲が戻るの... ★形状記憶みたいに湾曲が戻るのを利用して手首に★ ★ZEBRA の JIM KNOCK が相性いいそうです★... ★ZEBRA の JIM KNOCK が相性いいそうです★
某店でなぜか処分価格になっていたので迷わず購入。
手首に巻くシリコン製のメモパット的なもの。気がついた際にすぐメモが取れます。巻く、と言っても形状記憶っぽいシリコンなのでワンタッチです。
油性ボールペンを使用し、濡らしても消えませんが消しゴムやアルコール、または指で擦ると簡単に消えて再利用できます。油性ボールペンは相性があるみたいで JetStream は相性が良くないそうです。
便利ですが手首に巻くと目立つのと右利きの場合、左手首に腕時計をしていると重ならない様にするのがちょっと難点かなぁ?

「WEMO(ウェアラブルメモ)」

#ステーショナリー #雑貨

ワオ!と言っているユーザー

麺屋 まるきよ

スレッド
★以前は違う店だったかと?★... ★以前は違う店だったかと?★ ★気になったメニュー★... ★気になったメニュー★ ★メニュー一覧★ ★メニュー一覧★ ★冷たいラーメン★ ★冷たいラーメン★ ★強めの魚介系スープです★... ★強めの魚介系スープです★
セブンイレブンに寄った際、隣にあるラーメン店が気になりました。
気分的に「つけ麺」にしようと思っていたら 冷たいスープのラーメン ありにて、「冷銀清醤(ぎんせいしょう)」850円(税込)。ストレート麺に魚介類(多分青魚類かと思われます)のきいた、あっさりな冷たいラーメン。スープも煮こごり風のシャーベット状の食感もいい感じでさっぱりいただけます。
途中、紅生姜大根おろし?を加えて味の変化も楽しめられるみたいです。

☆麺屋 まるきよ
☆札幌市北区北39条西3丁目1-14
☆駐車場は店舗前2台
#ラーメン #札幌市北区

ワオ!と言っているユーザー

すし図鑑ミニ

スレッド
★鞄にも入れておきやすい文庫本... ★鞄にも入れておきやすい文庫本サイズ★
文庫版のカラー図鑑で眺めているだけでも楽しい本。
周辺知識(雑学)も為になるのでお勧めです。

「すし図鑑ミニ」

#寿司 #書籍

ワオ!と言っているユーザー

まつ元 寿し処

スレッド
★人気店にて予約なしでは困難★... ★人気店にて予約なしでは困難★ ★お通しも味付け美味★... ★お通しも味付け美味★ ★生寿司2種盛り(手前10貫が... ★生寿司2種盛り(手前10貫が松生寿司)★ ★左手前のニシンの握り、抜群で... ★左手前のニシンの握り、抜群でした★ ★邪道ですが個人的に大トロだけ... ★邪道ですが個人的に大トロだけは醤油をシャリに少し★ ★魚あら汁、ホッとする優しい味... ★魚あら汁、ホッとする優しい味です★
札幌市北区、地下鉄北24条駅近くにある予約なしでは入れない人気のある寿司店(前日の電話予約を推奨)。
カウンター数席と小上がり2卓の小さな店ですが年配の大将(寿司店だとこの表現が合います)もいい雰囲気。今回は複数人にて小上がりを。
ネタもよく、価格もリーズナブル。今回いちばん上位の「松生寿司」2,700円と握りの多い「大漁生寿司」(値段失念、税込かどうかも失念。5年ぶり位ですがちょっと価格変更あった模様。それでも安いです。)などを注文。大トロ、あわび、生牡蠣軍艦、珍しいニシンの握り、特に美味。別途寿司数貫とビール数杯を含めて2人で10,000円でお釣りがくる嬉しさ。お勧めの寿司店です。
ちなみに1989年開店で2015年に法人化された模様。

☆まつ元 寿し処
☆札幌市北区北24条西4丁目2-14
☆駐車場なし
#寿司 #札幌市北区

ワオ!と言っているユーザー

やよい軒 史上最大割引フェア

スレッド
★国道沿いです★ ★国道沿いです★ ★魅力ある看板★ ★魅力ある看板★ ★食券購入方式★ ★食券購入方式★ ★漬物もお勧め★ ★漬物もお勧め★ ★濃いめの味付けで美味★... ★濃いめの味付けで美味★ ★お昼が過ぎると落ち着けます★... ★お昼が過ぎると落ち着けます★
やよい軒の「史上最大割引フェア」にて遅めの時間に昼食を。
地域限定らしいのですが、税込490円メニューが2点用意されているので「味噌かつ煮定食」を。見た目もいい感じで美味しいのですが、やはり少し濃いめにてご飯をおかわりしないと飽きがくるかも、です?(ちなみに白飯のおかわりはセルフサービスで無料。自分は おかわり封印中 です・・・笑)。
もうひとつの「チキン南蛮定食」も気になります。

☆やよい軒 東雁来店
☆札幌市東区東雁来9条4丁目7-11
☆駐車場は20台程
#札幌市東区 #食堂

ワオ!と言っているユーザー

もうやんカレー 池

スレッド
★ちょっと派手目で目立ちます★... ★ちょっと派手目で目立ちます★ ★メニュー表の左上がいちばん目... ★メニュー表の左上がいちばん目に付くかと★ ★無料セルフサービスの一部★... ★無料セルフサービスの一部★ ★いい香りです★ ★いい香りです★ ★コクがあって美味★... ★コクがあって美味★ ★途中追加用スパイス★... ★途中追加用スパイス★ ★ビルの地下です★ ★ビルの地下です★
東京都下に展開されているスパイシーなルーカレー店。グルテンフリー、化学調味料不使用、漢方・薬膳のスパイスを使ってなおかつ低カロリー、が好評。こちら、たまねぎピクルス、スモークたくあん、じゃがいも、ルイボスティー等は無料セルフサービス。
目に付いた「和牛ホホ肉ビーフカレー」1,200円を中辛にて(税別。会計は1,320円)。
貴重部位であるホホ肉、柔らかく、野菜が煮込まれている濃厚なルーカレーとあわせて美味。
スパイスが効いているのか食後から体調、お腹の調子が良くなる気がします。

☆もうやんカレー 池(池袋)店
☆東京都豊島区東池袋1-28-3 市川ビル地下
#カレー #東京都豊島区

ワオ!と言っているユーザー

名代 富士そば

スレッド
★手軽でお勧め★ ★手軽でお勧め★ ★暑いので、ご飯セットは重そう... ★暑いので、ご飯セットは重そうにて★ ★冷し肉富士、美味★... ★冷し肉富士、美味★ ★こちらです★ ★こちらです★
東京でした。
高田馬場駅付近に 富士そば は2軒あったのですが、1軒はビルの建て替えにて2019年10月末をもって閉店。。。よって 高田馬場駅前店 にて 「冷し肉富士」530円(税込)。好きな具材で美味しかったです。

☆名代 富士そば 高田馬場駅前店
☆東京都新宿区高田馬場3丁目2-1 大和ビル
#東京都新宿区 #蕎麦

ワオ!と言っているユーザー

そばや天寿庵

スレッド
★レトロな雰囲気★ ★レトロな雰囲気★ ★各種サービスもあります★... ★各種サービスもあります★ ★メニューは多彩★ ★メニューは多彩★ ★お勧め、ちびカツ丼セット★... ★お勧め、ちびカツ丼セット★ ★カツ丼、味付けが絶妙で美味★... ★カツ丼、味付けが絶妙で美味★ ★喉越しのよい更科蕎麦★... ★喉越しのよい更科蕎麦★
東札幌にあるレトロな蕎麦屋。蕎麦も普通に美味しいですがこちらのカツ丼の出汁が絶妙。
蕎麦屋にてお蕎麦も外せないにで、注文したのは「ちびカツ丼セット」930円(税込)を もり にて。若干甘めのタレにあう喉越しのよい蕎麦、ちびカツ丼と言いつつ割とカツの量もあるカツ丼の甘じょっぱさ、美味。

☆そばや天寿庵
☆札幌市白石区東札幌2条4丁目2-1
☆駐車場は店舗裏2台
#札幌市白石区 #蕎麦

ワオ!と言っているユーザー

俺か、俺以外か。

スレッド
★ホストの世界はわかりませんが... ★ホストの世界はわかりませんが、★ ★普通に実業家として才能大あり... ★普通に実業家として才能大ありかと★ ★いろいあってご本人様より、で... ★いろいあってご本人様より、です★ ★現在、賃料だけ納めて休業らし... ★現在、賃料だけ納めて休業らしいです★
#書籍

ワオ!と言っているユーザー

SAMA のデリバリー

スレッド
★今回のオーダー★ ★今回のオーダー★ ★熱々でデリバリー★... ★熱々でデリバリー★ ★ゆっくり美味しくいただきます... ★ゆっくり美味しくいただきます★
スープカレーの名店より今回はデリバリー注文。
「チキン野菜カレー 」をトマトスープで辛さ3(中辛よりの辛口?)。
コクのあるトマトベースのスープとたっぷり具材。チキンレッグもホロホロにて美味。
いつも電話応対の若い女性の感じがよく、素晴らしいと思います。

☆SAMA n26店
☆札幌市北区北26条西8丁目3-3
☆駐車場6台
#カレー #札幌市北区

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり