このURL をRSS リーダーに追加してください。
記事検索
ハルのブログ
https://jp.bloguru.com/advroad2
フリースペース
勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com
望来海岸飛び2
10月
20日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
岡田さんがリトル・クラウドのMK3でランディング(着陸)寸前。
グラジエントに乗るこの飛ぶ場所の重鎮、今井さんが降りて来た。
夕陽の中をリトルのKagoo2-18でキュンキュン小気味良く飛んでいる、西泉さん。
今日の望来海岸飛び、メッチャ楽しかった!ルンルン。場所・気象条件も良かったが、メンバーが良かった。失敗しても大笑いと罵声を浴び掛けられる仲間だったから。
札幌厚別区で岡田さんを降ろし、中山峠を越えて、20時にルスツ到着。晩ご飯はこれ・・お刺身(税込み640円!!)+鮭フリッツ(税込み250円)+白いご飯+ブロッコリー+白ワイン少々。
ビデオの再生時は、JavaScriptを有効にし、HTML5ビデオをサポートしているブラウザーをご利用ください。
岡田さん、トップラン、ならず。(撮影:西泉さん)
2
ワオ!と言っているユーザー
望来(モウライ)海岸飛び
10月
20日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
6m/毎秒の風速を、ノーマル機でテイクオフを試みて、転げ引き回されるバハマのおじさん。皆で大笑い。しかしこの後も何度もトライ、結局最後はテイクオフして行った。素晴らしい!バハマ。
僕はGT2-20で飛ぶ。風速5m位かな。(西泉さん撮影)
紫の機体はリトルのMK3。乗っているのは岡田さん。僕の機体影が写っている。
風力がだいぶ落ちて来た。沖の白波が消えた。それでも5mはあるな。
西泉さんが海上を飛ぶ。
岡田さん、西泉さん、僕、3機のリトルが飛んでいる。この海岸飛びにはリトル・クラウドがピッタリだ。
別荘地。リトルのそれぞれ違うブランドの3機で、強めの風の中、キュンキュン飛んだ。
2020年10月20日(火)ルスツZAMの運営者西泉さんも、今日はお休みし、自分のパラ飛行を楽しむ、って訳でやって来たのは西風対応の望来海岸。場所は石狩川河口の北10kmくらいの海岸。
ワオ!と言っているユーザー
強め風、ルスツ
10月
20日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
ルスツには西向きと南向きのテイクオフがある。この季節になると西風が多くなる。今日も西テイクオフからタンデムがサポートを付けて離陸。羊蹄山がくっきり!
風が小止みになった瞬間を捕らえて、テイクオフ!
西泉さん&岡田さん、プロ根性!
本州からお仕事で函館に来ていらっしゃる、生Kさん。機体はCURE2。強風の中でも動き回っている。
バハマのおじさんと文ちゃん。イイ顔しているね。
今夜の泊まりはここ。札幌市厚別区です。
で、今夜の食事はこれ。半額弁当と冷凍餃子。
2020年10月19日(月)
ワオ!と言っているユーザー
秋だね=おでんの季節
10月
20日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
昨晩はおでん。で、その残りが今日の朝食。ひんやり外気の中でおでん朝食、どうだ~!
寒いけど太陽を浴びれば、心は温かい。ルン。
朝食を取りながらの風景。寿命が1年は伸びるな。
2020年10月19日(月)
ワオ!と言っているユーザー
甜菜(てんさい)ビート
10月
20日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
これがビートだぁ!初めて見た。この青い葉っぱは見てきたけど、「芋」は初めて。45年前の北海道はほとんどがビート畑だった様に記憶している。しかし今や、農業技術の発達で様々な作物が作られ、ビートは少数派になっている。・・そっか~これがビートかぁ。
機械でザクザク掘り起こし、自動で葉っぱと芋を切り離し、芋だけが荷台に落ちて行く。
おもしろい機械だね。ジャガイモと同様の機械で収穫している。
作業中のおばさまにご挨拶をし、ビートの破片を頂いた。食べてみた・・確かに甘い、柔らかい甘み。ビートは砂糖の原料になる。ガブッとかじった僕を見て、おばさまいわく「私達は食べたことないよ、かじった事もないよ」って、笑われた。
2020年10月19日(月)
ワオ!と言っているユーザー
西風なら五厘沢
10月
20日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
弱めの西風。ならば大きめの機体のリトル・クラウドのMK3で飛ぶ。大きめってったて、普通の人が飛ぶのと同じ位の翼面積だよ。この機体は海岸飛び専用にしている。
だは~!
エリちゃんとユカちゃんは今日、パラ見学会。・・と思いきや木村さんがお二人にパラの手ほどきを・・可愛い子は徳をする。
リトル・クラウドのGT2-20(試乗機)。快適快適!ルン。試乗した人&僕、思う・・この小さな翼で何でこんなに揚力が出るの!って。おせえて!トム君、長島さん。
2020年10月18日(日)
ワオ!と言っているユーザー
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
自己紹介
By
ハル
海外手配専門(手作り旅行)旅行社勤務していた。本人はとにかく毎週外遊びに夢中。パラグライダー、自転車、ドライブ、スキューバーダイビング、山登り、スキー(ボードは全くダメ)
ブログル仲間
KUMA
落語好きプロコーチ 砂村よしお
sunukolyn
MR職人
田仲なお美
カレンダー
453
453
10
2020
<
2020.10
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新コメント
ハッシュタグ
ブログ
ヒストリー
2025.7
2025.6
2025.5
2025.4
2025.3
<
ハッピー
悲しい
びっくり