2014年3月6日(木) 今朝はスカット抜ける快晴の空。その分北風も強いゾ。出勤時の北風は歓迎だ、追い風だからね、ルン。 実に20日ぶりの自転車漕ぎだよ~。随分怠けていたわけだ、ヘロ。 言い訳・・・雪、積もったし~、山陰山陽の旅にも行っていたし~、雨降り日も多かったし~、車車検の準備もあったし~、と。まっ、その気になれば漕げる日3、4日有ったよな。自分に負けた訳さ、ヘロ。
先日羽田空港(全日空側)チェックイン階のその上の中二階の様な所にあった「天丼屋」さん。朝早くて(朝6時半)まだ営業していなかったけど、その店先の写真メニューを見て、うっと唸った僕。 そのうち、ランチ定食250円、って言うのが出来て、その中身は、白いご飯と味噌汁がセットです、おかずは別料金です。とか、カレーライス専門店で、白いご飯と福神漬けセットで250円、カレールーは別料金です。ってのが出来るのかな~ぁ。
2014年2月25日(火) 僕の兄弟会「忠順&みどりの子供の会」で米子からレンタカーで香川県坂出市郊外五色台の休暇村1泊2日旅に兄弟5人で行きました。 初日は四国八十八カ所の88番大窪寺へお詣り。翌日は鳴門大橋のたもとにある大塚国際美術館。 88番大窪寺は、いつか八十八カ所を自転車で巡るぞ!その次は歩いて巡るぞ!と自分のモチベーションを確認するためにお詣りした。 大塚国際美術館は、絵を描くことが趣味の兄が行きたいと言うから行ってみた。 大塚国際美術館は、世界の名画が本物そっくり(驚くほど本物に近い)に陶板に焼かれ、ものによっては原画の数倍も大きくなって展示されている。 特に大聖堂の壁画などは圧巻だ。 ここの絵画は絵画鑑賞ではなく、この絵の逸話など勉強するのにふさわしい。 つまり絵画写真集を見ているようで、疲れない。本物の絵画を鑑賞するとひどく疲れる僕だけど。 大塚国際美術館・・・遊園地に行くような気分で絵画を楽しめる、もう一度行ってみたい。今回は1時間半の滞在だったけど、次回は半日過ごそうと思う。ここ生徒の修学旅行に良いと思った、よ。
2014年2月23日(日) 皆生温泉の朝ご飯もそこそこに(昨夕買ってておいた米吾の吾左右衛門鯖寿司)に皆生温泉出発!蒜山SAあたりに沿道に1m近い積雪の残る米子自動車道を倉敷に向かって南下。倉敷の大原美術館が今日の最大目的。 今回特に印象に残った絵画は・・・小出楢重の「支那寝台の裸婦」だった。ゴーギャン風の黒い強い線で、強いまなざしで見つめる裸婦だった。 備前焼の一輪挿し花瓶、また買ってしまった~。備前焼、大好きです。 生けた花の持ちが、断然良いですから。
2014年2月22日(土) 境港と言えば、水木しげるの鬼太郎ロードを歩かねば。その後、水木しげるが幼少の頃遊んだ正福寺行ってみた。僕の幼友達「明子ちゃん」の口利きで、特別に本堂にあげて戴き、水木しげるも見た、地獄絵をゆっくり鑑賞した。 松江で「竹島の日」デモを横目に見て、出雲大社博物館、出雲大社にお参り。
2014年2月19日(水) 先週末、暖かい南台湾(日中気温25℃位)から帰国。「雪国関東」に帰国しました。 僕の愛読隔週漫画「ビッグコミックオリジナル」を早速買い求め、ルンルンとページをめくりました。 野球漫画「あぶさん」が完結! お~寂しい・・でもよくも41年間(976回)も続いたもんだ。作者、水島新司さん、本当にご苦労様! あぶさん(景浦安武)の在籍球団は、南海16年、ダイエー16年、ソフトバンク9年、だとさ。 あぶさん、終わっても、まだまだ面白い漫画、ビッグコミックオリジナルにはあるよ、ルン。 僕の好きなの・・黄昏流星群(初老の不倫漫画)、どうらく息子(落語界漫画)、釣りバカ日誌(サラリーマン魚釣り漫画)、三丁目の夕日(昭和30年代子供時代漫画)、ひよっこ料理人(料理漫画)、テツぼん(鉄道漫画)、はぐれ雲(江戸きょうきん漫画)、風の大地(ゴルフ漫画) 毎週5日と20日に発売される。 人生の参考書としても結構使えるよ、ホント。
2014年2月12日(水) 早朝7時台湾高雄空港離陸の飛行機で、お客様全員帰国されました。 充分に愉しんで戴けたと、自負してお見送りしました。 僕は「帰国延長」です。 昨日は午前中霧が深くて飛べず、15時から飛べたけど、今日は朝10時からもう、空中に飛びだしてパラグライダー飛行を愉しんでいらっしゃる。いらっしゃる、と言うのは6名の韓国人をのぞいた、50人くらいが日本人。台湾人ゼロ。 高雄で泊まっていた福華大飯店をチェックアウトして、それよりもう少し高級感のありそうな寒軒国際大飯店に移動した。 ホテルは実際に泊まってみないとその品質は判らないからネ。勉強です。