このURL をRSS リーダーに追加してください。
記事検索
ハルのブログ
https://jp.bloguru.com/advroad2
フリースペース
勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com
長崎平和公園・長崎原爆資料館
1月
5日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
長崎平和公園のシンボル「平和祈念像」平和に見える家族連れが穏やかな冬の日差しを浴びて歩いている。ここは平和だな~。
僕も平和の陽を浴びている。ありがとう。
「長崎原爆資料館」に入った。いきなり訴えて来たのは、この11時2分で止まった柱時計だ。
この動画、何度も何度も繰り返し観た。今のこの時、どうしてもウクライナとダブル。
長崎に原爆投下された爆弾のレプリカ
平和公園から歩いて20分、山王神社。ここには原爆で枯れたと思われた大楠が二本、息を吹き返し、今を生きている!
被ばく当時の山王神社大楠
山王神社本殿に貼られていた、絵手ぬぐい。
爆心地から800m、一本柱の鳥居(山王神社二の鳥居)爆心地側の一本は、爆風で倒れてしまった。
山王神社二の鳥居前で記念写真。
2023年1月5日(木)長崎。と言えば広島と共に平和への先導役を担う町だ。となれば今日、僕の行く先は決まる。長崎平和公園&その周辺だ。
シェア
Eメール
ワオ!と言っているユーザー
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
自己紹介
By
ハル
海外手配専門(手作り旅行)旅行社勤務していた。本人はとにかく毎週外遊びに夢中。パラグライダー、自転車、ドライブ、スキューバーダイビング、山登り、スキー(ボードは全くダメ)
ブログル仲間
KUMA
田仲なお美
落語好きプロコーチ 砂村よしお
sunukolyn
MR職人
カレンダー
453
453
05
2025
<
2025.5
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新コメント
ハッシュタグ
ブログ
ヒストリー
2025.5
2025.4
2025.3
2025.2
2025.1
<
ハッピー
悲しい
びっくり