このURL をRSS リーダーに追加してください。
記事検索
ハルのブログ
https://jp.bloguru.com/advroad2
フリースペース
勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com
新島襄の密出航は函館港から
10月
12日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
これが等身大の新島襄像。1864年7月、国禁を犯して米国船にて上海経由で密出国渡米した。米国10年滞在後1874年(明治7年)同志社大学の前身、同志社英学校を創立。大河ドラマ「八重の桜」の主人公の八重の夫だ。
新島襄(本名は七五三太=しめた)の函館出港地の碑。新島襄を知ったのは、以前読んだ、蜂谷涼の「月影の道」で山本八重の夫として知ったのだが、ここで出会うとは・・。
今日の昼食はこれ。うっ?新島襄の後で脈絡が無いって?・・「こりゃまた失礼しました!」・・昨日YouTubeで「クレージ・キャッツ結成10周年コンサート」なるものを観た。面白い!!昨今の陳腐な、ただ騒々しいだけのお笑いと違って、よくシナリオが出来ている、それに演者の「間」がなんとも上手い。個々のメンバーが皆、本物の技を持っている。・・・あれ~?全然関係ない話だね?・・ガチョ~ン。
ここは大戸屋函館漁火通り店。来たぁ~・・しかし期待の味とチト違う。このメニューは関東で何度も食べている。う~ん味が濃い、それとチキンの味が全くしない。僕の味覚障害のせいかな?残念。
2021年10月12日(火)秋晴れのイイ天気。函館だ。函館の観光ポイント一番の「ベイエリア」にぶらりとやって来た。
シェア
Eメール
ワオ!と言っているユーザー
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
自己紹介
By
ハル
海外手配専門(手作り旅行)旅行社勤務していた。本人はとにかく毎週外遊びに夢中。パラグライダー、自転車、ドライブ、スキューバーダイビング、山登り、スキー(ボードは全くダメ)
ブログル仲間
田仲なお美
sunukolyn
KUMA
落語好きプロコーチ 砂村よしお
MR職人
カレンダー
453
453
05
2025
<
2025.5
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新コメント
ハッシュタグ
ブログ
ヒストリー
2025.5
2025.4
2025.3
2025.2
2025.1
<
ハッピー
悲しい
びっくり
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ