この字を書けといわれても手本が無ければ書けませんがバラと言えばついつい綺麗な花をイメージしてしまいます。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2011/06/02 15:33:54
SS1/80 F8.0 ISO100
露出補正 0
雨降りで外へ出られないので昔の写真を眺めていたら目に付いたバラの花ですが今年は近くのバラ園へ撮りに行ってないのを思い出しました。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2011/06/02 15:34:48
SS1/100 F8.0 ISO100
露出補正 0
.
まだ咲きかけで花が少ないのですが独特の花ですね。
この木の花は暫く見られるのですが沢山咲いているところの写真を撮るタイミングは難しいですね。
直ぐに花が枯れるので新しい花と枯れかけの花が混在してしまうからです。
この時点だと枯れた花は無さそうですが数が圧倒的に少ないです。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2013/06/23 7:32:05
SS1/160 F5.6 ISO160
露出補正 0
リバイバル(2)の写真は6月12日でした。
それから11日経った状態ですがまた一段と茎が太くなり昨年の支えの竹の太さを越えました。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2013/06/23 6:44:42
SS1/160 F3.2 ISO200
露出補正 +2/3
手前に芽を出した2本目(赤い矢印の茎)も日に日に大きくなっています。
今更移植はできないし間引くべきと考えています。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2013/06/23 6:44:42
SS1/160 F3.2 ISO200
露出補正 +2/3
.
今年もはやこの花が咲く時期が来たのですね。合歓の木にまとわり付いたノウゼンカズラですが合歓の木の花も咲き出しました。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2013/06/21 11:03:25
SS1/160 F5.6 ISO100
露出補正 -2/3
裏庭に生えているほおずきですが今のところは虫にも食べられず綺麗です。
8月のお盆に仏様に供える時まで綺麗な姿で紅く色づいて欲しいものです。
【撮影データ】
Canon EOS M+EF-M22mm f/2 STM
2013/06/12 11:18:21
SS1/640 F2.0 ISO100
露出補正 0
日に日に大きくなるのが分かるくらい育っています。
新しい皇帝ダリアの根元左に横たわっている枯れた茎が昨年の茎です。
枯れて細ったとはいえ今年生えた方の立派さが分かると思います。
側の竹は昨年の支柱(添木)ですがそれと同じくらい太い立派な茎です。今年は昨年より伸びそうな気配です。一体何処まで高くなるかな?
写真ではわかり辛いですが新しい皇帝ダリアの手前にもう1本30cm弱ですが新しい皇帝ダリアが生えています。しかし、2本目は最初のと比べると小さすぎるので間引いた方がよいなと考えています。
【撮影データ】
Canon EOS M+EF-M22mm f/2 STM
2013/06/12 11:27:58
SS1/800 F2.8 ISO100
露出補正 0
庭のハナミズキが若葉をつけて元気になってきました。
【撮影データ】
Canon EOS M+EF-M22mm f/2 STM
2013/06/12 11:22:17
SS1/200 F2.0 ISO100
露出補正 +2
毎年咲く庭の孔雀サボテンですが今年は沢山花が咲きました。
今日現在ではもうしおれましたが。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2013/06/08 9:06:20
SS1/160 F11.0 ISO640
露出補正 0
家の孔雀サボテンは写真で見るのとめしべの形状が違うんです。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2013/06/08 9:07:46
SS1/160 F6.3 ISO125
露出補正 -2/3
.
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ