またまたわが家の福寿草です。
昼過ぎにならないと陽が当たらない場所に植わっているので天気が良い昼過ぎでもまだ開花は遠慮気味です。
黄色は絞り気味にしないと色飛びするのでどうしても色味が濃くなってしまいます。
画像ソフトで明るくもできるには出来るんですが出来るだけ撮ったままで。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2012/03/03 13:00:06
SS1/60 F6.3 ISO400
露出補正 -2/3
わが家の庭の福寿草の全てです。
お日様に照らされると元気よく開きます。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2012/03/01 17:02:02
SS1/25 F5.6 ISO400
露出補正 0
春を感じる鮮やかな緑です。
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM
2012/03/01 16:29:59
SS1/50 F5.6 ISO200
露出補正 0
春を告げると言われる福寿草。
何かを秘めそれを明かそうとするような感じに見えます。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2012/03/01 16:37:14
SS1/50 F5.6 ISO400
露出補正 -1
2月28日ではまだ蕾だった福寿草が二日経った3月1日に開花しました。
天気が良かったのでもしやと見に行きましたが良いタイミングで良かったです。
春の訪れを知らせるかのような鮮やかな黄色い花が綺麗です。
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM
2012/03/01 16:34:16
SS1/200 F1.8 ISO100
露出補正 -1 1/3
前回の写真と比べてこちらは絞りました。
開放F値のとろけるようなボケを誇るこのレンズも絞ればかなりシャープな写りをします。
白梅も、もうちょっとで開花しそうです。
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM
2012/03/01 16:27:02
SS1/125 F5.6 ISO200
露出補正 0
庭の紅梅ですが早くに2個開花しましたがその後三つ目の花がなかなか咲きません。
蕾は大分膨らんではいるんですが・・・
久し振りにお気に入りのカメラ・レンズで撮ってみました。
剃刀ピントとも言われる極薄被写界です。レンズ最短焦点距離なのでピントが合っているのは1mm厚以下です。それ以外はボケです。
開放F値のとろける様なボケがこのレンズの持ち味です。
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM
2012/03/01 16:25:25
SS1/1000 F1.2 ISO100
露出補正 0
福寿草は好きな花の一つです。
雪の間から覗いているところなどは絵になります。
今年の我が家の福寿草はやっと蕾が開きかけたくらいです。
やはり寒さが影響しているのでしょうか。
【撮影データ】
RICOH GXR MOUNT A12 MD ROKKOR 28mm f/2.8
2012/02/28 11:22:29
SS1/160 F?.? ISO200
露出補正 0
昨日の朝は寒かった。
昼前というのに少し木陰の庭の銭型の石の置物の中に溜まった水はまだ凍っていました。
先日のモミジは今度は氷結されました。
【撮影データ】
RICOH GXR MOUNT A12 MD ROKKOR 28mm f/2.8
2012/02/28 11:17:22
SS1/320 F?.? ISO200
露出補正 0
望遠レンズMD TELE ROKKOR 200mm f/4.0の使用レポートの続きです。
300mほど先に見える栴檀の木を2Km以上奥にあると思われる山を背景に撮ってみました。
手持ち撮影です。
悪くないと思っています。
【撮影データ】
RICOH GXR MOUNT A12 MD TELE ROKKOR 200mm f/4.0
2012/02/26 16:01:20
SS1/125 F5.6 ISO200
露出補正 0
コメントに続きます。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ