マレーシア訪問記(2018.12~2019.1)(9)
1月
31日
【撮影データ】
BLU Grand X LTE
2018/12/27 19:36:15
SS1/120 F2.8 ISO139
露出補正 0
【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2019/01/07 16:48:51
SS1/60 F5.6 ISO500
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2019/01/07 16:51:14
SS1/60 F5.6 ISO500
露出補正 0
焦点距離 22mm(35mm換算35mm)
【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2019/01/07 16:52:48
SS1/60 F5.6 ISO200
露出補正 0
焦点距離 22mm(35mm換算35mm)
【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2018/12/27 20:37:32
SS1/40 F2.8 ISO400
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
クアラルンプールにもコンビニがあります。
2011年に初めて訪馬した時からセブンイレブンは普通に見かけましたが最近ファミリーマートが人気のようでいつの間にか街の方々で見かけるようになりました。
新しく進出しただけにファミリーマートの方が店内がスッキリした感じに思えます。
驚いたのはファミリーマートのおでん人気。買う手間がかかるのと人が集中するからか専用カウンター的に案内板までありました。
私の感覚ではおでんは寒い季節の食べ物というイメージなんですが常夏の国で熱いおでんが人気とはちょっと驚きでした。
また店の食事カウンターでは若い人がおにぎりをほおばっていました。日本食のファーストフードなんでしょうか?
マレーシア訪問記(2018.12~2019.1)(1)
マレーシア訪問記(2018.12~2019.1)(2)
マレーシア訪問記(2018.12~2019.1)(3)
マレーシア訪問記(2018.12~2019.1)(4)
マレーシア訪問記(2018.12~2019.1)(5)
マレーシア訪問記(2018.12~2019.1)(6)
マレーシア訪問記(2018.12~2019.1)(7)
マレーシア訪問記(2018.12~2019.1)(8)