記事検索

数押しゃ撮れる

https://jp.bloguru.com/ProDriver

毛虫大発生(2)

スレッド
低いブロック塀の上には外から移... 低いブロック塀の上には外から移ってきた毛虫が沢山。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2017/08/16 12:57:27
SS1/200 F2.8 ISO320
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
家側のブロック塀の元には毛虫が... 家側のブロック塀の元には毛虫が一杯。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2017/08/16 12:57:39
SS1/40 F2.8 ISO100
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
ブロック塀の側の南天の木に登ろ... ブロック塀の側の南天の木に登ろうとしています。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2017/08/16 12:59:03
SS1/250 F2.8 ISO320
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
他の面のブロック塀の屋根にも既... 他の面のブロック塀の屋根にも既に毛虫が・・・
どんどん屋根伝いに進入し柔らかい葉の木をめがけてやってきます。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2017/08/16 13:00:37
SS1/500 F2.8 ISO320
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
一度殆ど食われてまた葉が付いた... 一度殆ど食われてまた葉が付いた柿の木ですが・・・

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2017/08/16 13:50:42
SS1/750 F3.5 ISO320
露出補正 0.7
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
葉が元に戻った矢先にまた毛虫の... 葉が元に戻った矢先にまた毛虫の餌食に・・・

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2017/08/16 13:50:50
SS1/1000 F4.0 ISO320
露出補正 0.7
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
隣の柿の木の葉っぱには毛虫がウ... 隣の柿の木の葉っぱには毛虫がウジョウジョ。
この毛虫が雫のようにぼたぼた落ちて家へ移ってきます。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2017/08/16 13:52:15
SS1/500 F3.2 ISO320
露出補正 1.3
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
   
先日駆除したばかりですがまたまた隣の木から移ってきました。

隣の畑とは溝があって我が家の低いブロック塀の上のアルミ格子の塀で仕切っていますが相変わらず隣の柿の木や桐の木には毛虫が恐ろしく沢山いて葉を食い荒らし側の我が家の木や花に移ってきています。

抜本的な駆除は隣の木の駆除でしょうけど隣の住民は現在遠くにいるので家は空き家になり管理する者がいないのです。
住人がいれば毛虫の発生にも気が付くでしょうし駆除もすると思うのですが困ったものです。

隣の一番に食い荒らされた柿の木には葉が蘇ってきましたがその柿の木にまた毛虫が今繁殖しているんです。

毛虫の正体は「アメリカシロヒトリ」と分かりました。全国的に今年は大発生しているようです。
「アメリカシロヒトリ」は年2-3回の発生で卵で越冬するようです。卵は数百個単位で、3齢虫までは白い巣網の中で成長して、成虫は5月中旬から6月、7月下旬から9月頃に羽化します。
食草は広く、サクラ、ヤナギ、カキ、コナラ、リンゴなどおよそ100種類以上の樹木に害を及ぼすそうです。

今は2度目の孵化のようです。これが過ぎると今年は見なくなるのでしょうけど玉子で越冬するということなのでまた来年になればとんでもないことになりそうです。

殺虫剤はスミチオンが代表的な薬剤ですが家に粒剤があったので散布しましたが効果が出る頃には今年の羽化のシーズンは終わってそうです。

ネットで調べると殺虫剤はどうしても薬害の心配がありますが洗剤も効果があるということなので今日は液体洗剤を薄めて毛虫に散布してみました。
確かに界面活性剤で窒息するようで殺虫効果があありました。でも、尻から尻から移ってくるのでいたちごっこです。

今年の最初は寺の桜の木が被害にあって他所事と思っていましたが家の畑の梅の木がやられ今は家の庭の草木です。
今日ちょっと出かけることがあり周りの木を見たら方々で葉が透けて茶色になった木を沢山見かけました。
どうやら被害はかなり広範囲に及んでいるようです。
  
毛虫大発生
   

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ペガサス
ペガサスさんからコメント
投稿日 2017-08-17 03:51

これは大変ですね。気象条件とか発生する何か原因が特定できるのでしょか

ワオ!と言っているユーザー

ProDriver
ProDriverさんからコメント
投稿日 2017-08-17 09:58

こんなことは物心ついて初めてのように思います。
食害された木が枯れることは稀とのことですがそれにしても凄い勢力です。
何年かおきに大量発生しているようですが原因は気候だとか色々あるのでしょうね。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2017-08-17 10:37

アメリカ白一人は以前撮影しましたが、
これだけになると大攻勢という感じですね。
どうやって駆除するのか・・・。
なかなか大変ですね。

ワオ!と言っているユーザー

* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
ProDriver
ProDriverさんからコメント
投稿日 2017-08-17 12:44

今朝も石鹸水を持って新入具合を確認に行きましたが相変わらずです。
隣の木から相変わらず雫のようにぽたりぽたりと毛虫が落ちています。
その毛虫が地を這って入り込んでくるんですよね。
元を断たないと駄目ですね。でも広範囲だし高い木もあるので家の噴霧器では届きませんし薬剤が沢山必要です。
困ったものです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり