マレーシア訪問記(7日目)(1)
11月
29日
前夜の雨の名残で空は重く雲がかかり道路は濡れていました。
日本との時差は-1時間なのでこの写真の時間は7:30です。
【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M18-55mm f/3.5-5.6 IS STM
2016/09/07 8:30:30
SS1/60 F3.5 ISO800
露出補正 0
焦点距離 18mm(35mm換算29mm)
PCもタブレットタイプでOKなので随分軽くなりました。
【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/07 8:54:45
SS1/50 F5.0 ISO6400
露出補正 0
焦点距離 16mm(35mm換算26mm)
【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/07 11:47:08
SS1/60 F4.0 ISO2500
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/07 12:19:42
SS1/60 F5.6 ISO125
露出補正 +2/3
焦点距離 22mm(35mm換算35mm)
【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/07 12:22:39
SS1/60 F4.0 ISO400
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/07 12:25:13
SS1/60 F4.0 ISO1600
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/07 12:25:40
SS1/60 F4.0 ISO1250
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/07 12:28:11
SS1/60 F4.0 ISO2000
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/07 12:29:09
SS1/640 F4.0 ISO160
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/07 12:36:02
SS1/60 F4.0 ISO500
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
いよいよマレーシア滞在も最後の日となりましたが飛行機は真夜中発のためイポーを見学する時間は十分ありました。
イポーからの帰りは知り合いの薦めでクアラルンプール空港(KLIA)までの直行バスを利用しました。
バス内は3列シートで大きくリクライニングするので寝ることも可能です。バスは日本からネットで予約しておいたので乗車30分前までにバスターミナルへ行けば良いのですが知り合いの車で送って頂けたので楽チンでした。
イポー発のバスは午後5時頃でしたので知り合いが朝ホテルまで迎えに来てくれて行きたかった観光名所にまた連れって行ってくれました。
イポーには有名な洞窟寺院が幾つかありますが代表的な三つは是非見たかったのですが「ペラ・トン(霹靂洞)」は一昨日に連れてもらっていたので残るのは「ケ・ロッ・トン(極楽洞)」と「サン・ポ・トン(三宝洞)」です。
それらに連れて行って頂けるということで大変嬉しかったです。
二つ目の洞窟寺院は「ケ・ロッ・トン」です。一般住宅地を通り過ぎた随分郊外にありました。
入口の大きさはびっくりするほどではありませんでしたが内部は三つのうちでは一番広くて天井も高かったように思います。
写真ではそのスケール感はなかなか伝わらないと思います。
「ケ・ロッ・トン」は行き止まりの洞窟ではなく奥にいくとトンネルのようにまた大きな出入り口がありその先には桃源郷を思わせる緑の広場がありました。
「ケ・ロッ・トン」の後は三つ目の一番名の知れている「サン・ポ・トン」へ向かいました。