茅葺の家
7月
6日
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/06/05 8:21:41
SS1/640 F3.2 ISO320
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/06/05 8:44:22
SS1/200 F2.8 ISO200
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/06/05 8:38:25
SS1/500 F2.8 ISO200
露出補正 -0.7
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/06/05 8:22:31
SS1/500 F3.2 ISO320
露出補正 -0.3
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/06/05 8:25:39
SS1/200 F2.8 ISO320
露出補正 -0.3
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/06/05 8:32:01
SS1/500 F3.2 ISO320
露出補正 0.3
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/06/05 8:34:55
SS1/1500 F5.6 ISO320
露出補正 -0.7
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
先日の撮影の会の途中で寄った日本の原風景を思い起こさせる茅葺の佇まいです。
但し、この家は公園に移設された古民家で現在使用されている家ではありませんので古風な感じを誇張されている可能性があります。
この日はあいにくの雨で傘を持ちながらの撮影は重い機材だと大変なのでデジイチ並みの写りに遜色のないRICOH GRを持ち出しました。
撮った後は古風な風情を演出するように色々とエフェクトを使ってみました。
茅葺の家に雨降りは馴染むシチュエーションで何とか日本の原風景をより表現できないかと試してみた次第です。
投稿日 2016-07-07 09:06
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-07-09 23:59
ワオ!と言っているユーザー