近江の茶(3)
6月
8日
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/06/07 15:47:19
SS1/250 F2.8 ISO200
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/06/07 15:50:38
SS1/500 F2.8 ISO320
露出補正 -0.3
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/06/07 16:03:43
SS1/125 F2.8 ISO100
露出補正 -0.7
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
滋賀の名茶の一つである政所茶の産地へロケハンに行ってきました。
何故行ってみたかったかと言うと他の2産地である土山と朝宮はGoogle Mapで見ると機械摘みがメインの茶畑でしたが政所は木1本1本が独立して植えられた手摘みの茶畑であったからです。
政所は山奥で冬には雪で陸の孤島となるような地です。屋並も大変郷愁を誘うところです。
Google Mapで見た茶畑に行きましたが道が細く傾斜も急だったので空き地に車を止めて雨の中を歩いて見て回りました。
周囲は山に囲まれ梅雨の雨降りということで雲も低く垂れ下がり良い雰囲気でした。
投稿日 2016-06-08 13:16
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-06-12 01:33
ワオ!と言っているユーザー