記事検索

数押しゃ撮れる

https://jp.bloguru.com/ProDriver

思案中

スレッド
高感度な最新フルサイズのEOS... 高感度な最新フルサイズのEOS 5D mark IIIと高速連射に強いEOS 7D。どちらも一長一短。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF40mm f/2.8 STM
2014/09/17 12:29:49
SS1/40 F5.6 ISO640
露出補正 0
EOS 5D Mark III... EOS 5D Mark IIIメインで望むつもりで養生・諸々の理由でパーマセルテープを貼りました。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF40mm f/2.8 STM
2014/09/17 12:32:46
SS1/40 F5.6 ISO640
露出補正 -2/3
来月中旬始めの3連休に33年に一度という式年大祭が総社苗村神社で催されます。
家の村は、総社の氏子三十余郷の筆頭で色々大変なんですが33年に一度の大祭なので記録が余りありません。今回の実施についても色々と過去の資料を集めその準備に取り組んできました。
33年前と今とではカメラやビデオの環境が全く違います。そこで今回は記録を残す係りとしてカメラ担当を仰せつかりました。
3日間にわたって行われる行事の村として関連するところの様子を33年後の次回のために出来るだけ分かりやすい記録を残したいと責任の重さも感じているところです。撮った写真を使っての今回の記念DVDの作成も予定しています。
そこで、撮り直しのきかない一発勝負の撮影を万全な機材や方法でどう望めばよいか色々脳内シュミレーション中です。
まずレンズは、広角過ぎず望遠過ぎずということで標準ズームメインで望むつもりです。また、厳粛な行事でもあり室内・室外もあるのですがフラッシュは使わないため明るいレンズを考えています。
具体的にレンズの焦点距離は、24mm~70mmがメインです。

考えている機材は、
【機材1】
 EOS 5D Mark III + EF24-70mm f/2.8L II USM
【機材2】
 EOS 7D + Tokina AT-X 16-28 F2.8 PRO FX(35mm換算25mm~45mm)
【機材3】
 EOS 5D Mark III + EF24-105mm f/4L IS USM または
 EOS 7D + EF24-105mm f/4L IS USM      または
 EOS 5D Mark III + EF70-200mm f/2.8L IS II USM
なんですが最初(1日目)は、機材1で望み望遠側が不足の時は機材3の何れかの組み合わせに変更しようと考えています。機材2はEOS 5D Mark IIIが使えなかった時の取り敢えずの予備機の予定です。

渡御とかで移動も結構あるし交通規制は掛かるし先回りの移動手段も考えておかないとと色々あります。
一番気になるのは屋外行事が多いので天候です。雨が降ったら機材の雨対策も必要となってきます。

さて、どうなることやら・・・
#写真

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2014-09-24 16:16

いろんな状況を想定しての準備。
大変そうですねぇ・・・。
失敗が許されないという状況の中で、
カメラがしっかり働いてくれることが絶対ですよね。

三脚は使えなさそうなので、
手ぶれ対策も必要ですね・・・きっと

ワオ!と言っているユーザー

* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
ProDriver
ProDriverさんからコメント
投稿日 2014-09-25 01:47

2日目は、何時もと違う広い場所に御旅所が設営されますが観光客も多いと予想され被写体に近づけないこともあると思うので、標準ズームメインですが70mm-200mmの望遠ズームも持って2台体制で臨むことにしました。
そういう訳でボディと70mm-200mmを付けたまま収納できるホルスター型のカメラバッグをポチリました。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり