今年の3月の終わり、ある団体の総会で出かけた帰りに湖東三山の一つである百済寺へ寄る機会があった。 名前からして百済と関係のある古いお寺であるが織田信長により全焼させられ、今ある建物は再建されたものということです。 そのお寺の境内に見慣れない花木が沢山あった。案内に「三椏」とあって分かりましたが和紙の原料の木でした。そして、百済寺には三椏の群生地があるということで参拝途中の道に沢山生えていました。
投稿日 2014-05-05 09:33
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-05-05 11:10
ワオ!と言っているユーザー